goo blog サービス終了のお知らせ 

GStudioなところ

なんとなく

実は10日ぶり。

2007年03月27日 23時20分54秒 | Weblog
火曜日。 火曜日は仕事Gの日。 なんだけど、実は行ったの10日ぶりだったりする(!) まぁ、祝日やら催事やらで減ったのもあるんだけど・・・ ここ数カ月。 Gに対する勤務態度は自分で見てても「いいのか?これ」ってくらいに酷かったりする。なにしろ、行ってないからな(ぉ 社内で自分にしかできない仕事がある(もちろん現在進行形)のに、俺がいかなきゃ代わりに誰かやってくれるなんてことも当然おこらないわけで . . . 本文を読む

結局、CS3はいつ?

2007年03月08日 23時31分55秒 | Weblog
ITmediaの記事によると、 Photoshop CS3とExtended版はいずれも3月27日に正式に立ち上げられ、春に出荷開始される。Mac向けにはユニバーサルバイナリとして提供され、WindowsはXPとVistaに対応する。 とのこと。 って、改めて見たら、一昨日の時点ですでに27日にCS3正式発表って出てたのね・・・ なんでも、CS3はバリエーションによって6種類くらいあるとか・・・ . . . 本文を読む

学生作品展。

2007年02月25日 00時14分58秒 | Weblog
過日。 とある専門学校の校内作品展に行ってきた。 まぁ、一応母校ということなんですが。 ここに高校生が出展しているのだが、展示物の説明パネルにはそのこと一切表記されていないので画面や出展者タグ(あったのかな・・・?)をみないと高校生の作品とは思わないだろう。ちなみに、ゲームだ。 なんだかんだで毎年見に行っているこの作品展だが・・・ なんか、年々しょぼくなってないか? ゲーム(プログラム)の数 . . . 本文を読む

なくなっていた。

2007年01月21日 13時04分39秒 | Weblog
過日のこと。 実家においてきたPCをたまにリモートで操作するのだけれど、ある日まったく接続できなくなってしまった。リモート操作どころか、webサーバにもつながらない。この状態ならまぁ、いつもの(?)モデムの不具合(なにもしてなくてもたまに応答しなくなる。ファームに不具合でもあるんじゃないのか?)かとおもったものの、その数日前に実家の回線が高速のモノに切り替わった(ちなみに、これは11月上旬予定と . . . 本文を読む

のだめ

2007年01月18日 22時17分20秒 | Weblog
以前ドラマをやっていて結構人気だったらしい漫画原作の「のだめカンタービレ」。 それのアニメがつい先日から始まった。 まぁ、ドラマでやってたので名前だけはしってたものの・・・ 一回も見たことないんだよね。 で、せっかくやってるので、一回くらい見てみようととりあえず予約。 さっきちょっとヒマだったので見て見たら、結構おもしろいかも? あーいうのは結構好きな感じ。 でもま・・・ 「ドラマはどうだったん . . . 本文を読む

仕事始め?

2007年01月09日 20時57分30秒 | Weblog
さて、今日から仕事Gが始まり。 まぁ、別に括りのある仕事じゃないので、年末だろうが年始だろうがやってることは変わらんし、気分もダウンなままだけど。 明日は明日とて、仕事Iが再開。 こちらは主担のほうが1月いっぱいしか時間がないので、区切りをきちんとつけれるかどうかが心配。なぁなぁで「結局できませんでした」では目も当てられない。ということで、今はIの準備をしているところ(といっても、罫線のプリント . . . 本文を読む

netで知る消息・・・

2007年01月09日 20時43分59秒 | Weblog
なんとなくmixiとかを見ていたら、幼稚園~中1まで同じとこに通っていた友達を発見。 (幼馴染と言えるのかなぁ・・・?ちなみに、7年間同じクラス) 現住所・沖縄・・・ すでに地元にはいないのね・・・。 しかも結構仕事を楽しめているらしい。 うらやましい限りだ。 まぁ、これからも元気にやってもらいたい。 年末に会った高校の同期とかも、結構それぞれがんばっているらしい。 それに引き換え、俺は何だ . . . 本文を読む

約5年ぶり!

2007年01月08日 00時13分12秒 | Weblog
おととい、チャットで友人が突然「明日ボーリングする」とか言い出したので、ものすごく久しぶりに行ってきました。 ってか、前にやったのってもう5年くらい前になるんだけど・・・ 16時集合ということなので、関西に戻ってきてる友達の車で移動。 ていうか、やっぱ車怖い・・・ 自分で運転する分には問題ないんだけどなぁ。 で、ボーリング場についたらば! 駐車場の入り口で係りの人に! 「3時間待ちですけど大丈 . . . 本文を読む