goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあばの徒然日記

日々の出来事や趣味の草木染のことなど徒然なるままのばあばの暮らし

大根の初収穫

2018-11-19 | 菜園
大根の初収穫をしました。

毎年、種を蒔くのが遅くて、赤ちゃんの腕くらいの大根でしたが、今年はまぁまぁ太い大根が採れました。

長さは48センチ、太さは測るの忘れました。
堀りたての大根は軟らかで、美味しかったです。

これが、自分で作ってこその醍醐味だなぁと思いました。

畑に種の袋が残っていたので、来年も同じ品種を作ろうと思います。
 
           

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さいちママ)
2018-11-19 16:11:29
お~~~立派な大根が採れましたね。
採りたてはやっぱり美味しいです。
大きくても小さくても自分が育てたとなると特別な感じがするわ(^_-)-☆

↓とっても素敵な色に染まりましたね。
クチナシの色が好きだなあ~~~~
返信する
こんばんは (hokuto)
2018-11-19 22:25:49
新鮮な取りたての野菜は、なににも勝るご馳走ですね。

クチナシの黄色はとてもきれいでしょう。  
黄色にも色々ありますね。
返信する
立派な大根です! (RIN)
2018-11-20 07:18:05
小生は土いじりが苦手なんです、
同じ手がガサガサしても 渓流釣りは好きなんです

農業がダメで 漁業むき?
返信する
Re:立派な大根です! (hokuto)
2018-11-21 12:52:32
土いじりは心が癒され、無心なれまますよ。

釣りはやったことないですが、じっと水面をみて集中しているのもいいですね。やってみたいですね。

釣りは海ですか。川ですか。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。