11月だというのに・・・
コスモスのたよりが来ましたので、載せときます(^^)
ある日のこと、初めての方から依頼のメールが来ました。
とりあえず、昼間だし天気も良いので即刻電話してみました。
担当の方が出られて、すぐにお願いしますとのこと。
こちら「で、どのような感じで起こしたら良いでしょうか?」
――文語体でお願いします。
こちら「・・・・?」
ああ、話し言葉、書き言葉の「書き言葉」のことねと、
ピーンと来たものの・・・なんと説明したらよかろうか?
あのですね、「文語体」というと、こんなのをイメージします@!
【十七条憲法】
一ニ曰ク、 和ヲ以テ貴シト爲シ、忤フコト無キヲ宗ト爲セ、
人皆黨有リ、亦達レル者少シ、
是ヲ以テ、或ハ君父ニ順ハズシテ乍タ隣里ニ違フ、
然レドモ上和ラギ、下睦ビテ、事ヲ論フニ諧フトキハ、
則チ事理自ラ通フ、何事カ成ラザラム
なんか当然のように言われると、私が何か勘違いしていたっけ
なんて思えてしまいます。。。ウロウロ
講演会をこのように仕上げるのは、いくらなんでもヘンです。
うーん、(-ω-;)ウーン
でも、電話でこれをどのように説明したらいいかわからないし、
初めてのクライアント様にたてつくのは気が引けたので、
結局、「わかりましたあ~!」と電話を切って
時間をかけて、メールで説明をしましたとさ。
やれやれ。
鸞 -Ran- あみ
コスモスのたよりが来ましたので、載せときます(^^)
ある日のこと、初めての方から依頼のメールが来ました。
とりあえず、昼間だし天気も良いので即刻電話してみました。
担当の方が出られて、すぐにお願いしますとのこと。
こちら「で、どのような感じで起こしたら良いでしょうか?」
――文語体でお願いします。
こちら「・・・・?」
ああ、話し言葉、書き言葉の「書き言葉」のことねと、
ピーンと来たものの・・・なんと説明したらよかろうか?
あのですね、「文語体」というと、こんなのをイメージします@!
【十七条憲法】
一ニ曰ク、 和ヲ以テ貴シト爲シ、忤フコト無キヲ宗ト爲セ、
人皆黨有リ、亦達レル者少シ、
是ヲ以テ、或ハ君父ニ順ハズシテ乍タ隣里ニ違フ、
然レドモ上和ラギ、下睦ビテ、事ヲ論フニ諧フトキハ、
則チ事理自ラ通フ、何事カ成ラザラム
なんか当然のように言われると、私が何か勘違いしていたっけ
なんて思えてしまいます。。。ウロウロ
講演会をこのように仕上げるのは、いくらなんでもヘンです。
うーん、(-ω-;)ウーン
でも、電話でこれをどのように説明したらいいかわからないし、
初めてのクライアント様にたてつくのは気が引けたので、
結局、「わかりましたあ~!」と電話を切って
時間をかけて、メールで説明をしましたとさ。
やれやれ。
鸞 -Ran- あみ