goo blog サービス終了のお知らせ 

恵子ちゃんのお部屋★離れ ナツカシキ オモヒデ…

日渡早紀先生のブログがあるので、「いいね!」押したさに開設
2022年3月~「ナツカシキ オモヒデ…」をこちらに移行💖

バインダー&ルーズリーフ

2016-12-30 19:00:00 | NYANNEES ニャンニーズ
勿体なくて持ち歩いた記憶はありませんが、
バインダー(1000円exclamation2)です。



堅い紙で作られていて、
印字は黒
圧力を感じるような押しで印字されています。

黒い部分は布製。
結ぶところは、しっかりしたリボンです。


ルーズリーフ(200円)は、超シンプルなので、
表紙の定番イラストのみ紹介nikukiu

意外といろいろ持っていた私ですが、
そろそろ終わりを迎えます(笑)

サイン帳

2016-12-20 19:00:00 | NYANNEES ニャンニーズ
以前、ちらっとサイン帳をご紹介しましたが、



もう一つサイン帳がありました。580円




初期の頃のイラストパターンだと思うので、
こちらの方が古いと思います(多分)

NYANNEESの製品、年代がどこかに書いてあるんでしょうか?
リカちゃんと比べると、詳しい方のサイトが皆無なので、全然わかりません。

わかる方はご一報を。



ノート(ティッシュBOX)

2016-12-10 19:00:00 | NYANNEES ニャンニーズ
ノートはこれしか残っていませんが…。

中身は英単語が書かれていたり、破いていたりで…

私はこの色使いに弱いようです…

表紙のイラストは、前にご紹介したレターセットと同じ。
100円。


中身のイラストが違います。


表紙でまだ形をとどめていたBOXは
とうとうぺしゃんこfootmarkに。

…かわいいですね~footmarkfootmark

レターパッド(後期)

2016-11-30 19:00:00 | NYANNEES ニャンニーズ
レターパッドの恐らく後期の頃です。

絵柄に動きがないシンプルパターンは、
恐らく後期だったと思います。


表紙は、紙の質感がある、素敵なつくり。

中はいたってシンプル…な印字…かと思いきや…

ピンクnikukiu


茶色footmark


symbol7


黄色cat


4色使い&絵柄も2種類でお得感満載kirakira
150円!

右側のパッドは、写真では全くわからないですが、
足型nikukiuが白抜きで印刷されています。

友達とのちょっとしたお手紙にも、
飽きずに使える感じ。

貧乏な私にとって、経済的な感じが気に入り、
当時としては珍しい、2冊購入(笑)

買いすぎで、まるまる1冊残っています
とっておくようだから いいのだsymbol6

レターパッド(初期)

2016-11-20 19:00:00 | NYANNEES ニャンニーズ
今回から、レターパッドの紹介です。

多分、初期の頃だと思います。

普通は文房具屋さんで売っているのを買っていましたが、
左の茶色のパッド(250円)は、忠実屋(今はないですが)のような
イトーヨーカドーのようなスーパー系で買った記憶が。

多分一番、売れていた時期なんだと思います。


右側は、シンプルな作りで、右上にイラストがあるのみ。
150円。

左側は、レポートパッドみたいな割には、
茶色の紙に茶色の印字だけではなく、
ピンクの印字もされているので、
ちょっと凝ってます…。

手紙ほどかしこまらないメッセージを
友達に渡すときに使ってたかな?

あぁ、折り方思い出してきて、懐かしい…。