goo blog サービス終了のお知らせ 

恵子ちゃんのお部屋★離れ ナツカシキ オモヒデ…

日渡早紀先生のブログがあるので、「いいね!」押したさに開設
2022年3月~「ナツカシキ オモヒデ…」をこちらに移行💖

想い出の冬みかん色の服

2006-04-22 21:48:04 | リカちゃん 3代目以降&手作り服
画像に出来ない想い出のものの話もしたかと思いますが・・・・
私の思い出のリカ服を現実化してもらいました!
・・・してくださったのは・・・まやさんです(←頼りっぱなし)。
感動でしたsymbol1(いや、感動してるのは当時の服を知っている私だけかも?)


↑赤い服じゃない服着ちゃった。ウフフsymbol1
 靴は当時のものだと思うワ。てんそくの足にピッタリの小さい靴なのよ。

<ここまでの道のり>
 ①私が記憶の中に残っているリカ服を下手な絵で表現し、画像送付。
   (自分で書いていて恥ずかしかった・・・でも再現して欲しかった。)

 ②似た生地を調達。

   ↓まやさんに送付

 ③まやさん、悩みながらも当時を思い出しながら復刻。
   ・当時の服は、透明糸で縫製されていた。
   ・フリルはフリフリに慣れていて、復刻用に控えめにするのが大変!
   その他いろいろ大変だったかと思います。

   ↓私に送付

 ④到着
   袖のふくらみやスカートの形、雰囲気まで再現できてる~!!
   感動して、当然のごとく掲載。

微妙に違う部分もありますが、ほぼ完璧に近いリカ服symbol7当時を思い出す感じです。あと、「あぁ、こんな感じだったよぉ~nose3」と、とにかく手に出来て嬉しいです。

本当に、この服だけ見つからないんですよ~nose3

ヤフオクで「リカちゃん 洋服 たくさん」などで検索して一杯ある洋服の画像から、それらしいものを日々探していますが、エプロンやらトップページのリカの服は目にしても、この冬みかん色ドレスは、全然ありません。

<この服の思い出・・・>

初めてリカちゃんを手にしたのは、いままで話題によく出てくる”隣のめぐみちゃん”のお母さんから、誕生日(6月6日)にリカちゃん人形(箱入り)をプレゼントしていただいた時ですsymbol7

この時に着ていた服が冬みかん色ドレスでした。

当時は、友達の豪華なリカ服をみていたので、普通の服にちょっと複雑でしたが、もちろんプレゼントでそんなに豪華人形はもらえるわけもありませんから、当たり前です。その後も豪華服は高すぎてそれらに縁が無く育ちます。ハウスもマンション系の豪華系とは無縁で育つ、あくまでも庶民派リカなのでした。


ウエディングドレスって、女の子の夢よね・・・

2006-04-09 20:38:00 | リカちゃん 3代目以降&手作り服
昔のもののウエディングドレスは高くて手に入らないし、
なかなかオークションにも出てこない。

・・・ということで、ボンネット付の最近のものを
オークションで購入。


これ、これが欲しかったの。
真っ白のが欲しかったの!!
最近のものって、真っ白がなかなかないし、
ボンネットもこれがかわいい!!
↓最近のです。お色直しならいいかな(笑)

リカちゃん ウェディングドレスセットW-61

あとは、相手だけ・・・ですが、かけるくん・・・にすべきか
相手にこだわる、リカちゃんには迷惑なママになっている私なのでした。

リカちゃん ボーイフレンドドレス・タキシード

これを買って、マサトくんを手に入れて着せるしかないか?(ぼそっ)