goo blog サービス終了のお知らせ 

GREEN GATE FLAGS(旧館)

移転いたしました♪

北信越リーグ日程発表

2007-03-02 | 松本山雅FC
山雅公式からのリリースはまだですが、フェルヴォや金沢、新潟経営大などで相次いでリリースがなされています。

とりあえずは速報ということで、全日程をリリースした新潟経営大サイトより、山雅分のみ抜粋します。

第1節 4/8 vs上田 13:00 アルウィン(HOME)
第2節 4/15 vs石川白山 13:00 アルウィン(HOME)
第3節 4/22 vs富山 13:30 岩瀬スポーツ公園(AWAY)
第4節 4/29 vs長野 13:00 アルウィン(HOME)
第5節 5/13 vs金沢 11:00 金沢市民サッカー場(AWAY)
第6節 5/20 vsJSC 10:00 アルウィン(HOME)
第7節 5/26 vs新潟経営大 11:00 新潟経営大学G(AWAY)
第8節 5/27 vs上田 13:00 南長野(AWAY)
第9節 6/3 vs新潟経営大 13:00 南長野(HOME)
第10節 6/17 vs富山 13:00 アルウィン(HOME)
第11節 6/24 vs石川白山 11:00 松任総合(AWAY)
第12節 7/1 vs長野 13:00 南長野(AWAY)
第13節 7/8 vs金沢 13:00 アルウィン(HOME)
最終節 7/22 vsJSC 13:00 JSCグラウンド(AWAY)

県内でのゲームは、アルウィンで6試合、南長野でホームゲーム1試合を含む3試合。
この南長野でのホームゲームって何とかならないものですかね(^^;

かたや、AC長野も1試合のホームゲームを含めて、アルウィンで3試合。
長野さんにとっては、貴重な有料開催が1試合ふいになったんじゃないですか?

決まってしまったものは仕方ないですがね(^^;
ホームゲームをアルウィンやら南長野やら、アルウィンサブやら、果ては松本広域公園やらで行う上田に比べれば、贅沢極まりないと言えましょうか。

山雅以外の松本開催は以下の通り。

第3節 4/22 上田vs長野 11:00 アルウィン
第5節 5/13 上田vs石川 11:00 アルウィン
第5節 5/13 長野vsJSC 15:00 アルウィン
第11節 6/24 上田vs金沢 14:00 アルウィン
第12節 7/1 上田vs経営大 14:00 松本広域公園
最終節 7/22 上田vs富山 13:00 アルウィンサブ

集中開催日程は、既報どおり5月26日~27日。
2日連続というハードスケジュールですが、(失礼ながら)比較的相手には恵まれているので、選手のコンディションを重視して、柔軟なオーダーが組めそうな気もします。

ラスト4節は、石川-長野-金沢-JSC。
某J1クラブのキャッチコピーを借りるならば修羅場4といった塩梅でしょうか(笑)

最終節の参加がほぼ絶望的な私的には、ホーム最終戦の13節で何とか決めたい所ですが・・・さて。

先の記者会見リリース。今回の日程リリース。
リーグ開幕に向けて、一気に流れが加速し始めたような気がします。

記者会見!

2007-03-01 | 松本山雅FC
松本山雅公式より、新入団選手記者会見のリリースが出ました。

>>松本山雅公式

3月12日(月)11:00~12:30
会場は、ザ・ブライトガーデン2F エジンバラの間

また平日ですかい(^^;
今年も行きたくても行けないって人、多そうですよね・・・。

ともかくも、上記公式サイトリンクより、先着50名で招待を受付中です。

平日昼間はフリーという人。仕事よりも山雅という漢の方。
是非是非ご参加ください。

新ユニフォームの発表も併せて行われるとの事。
こちらも楽しみですね!

出来れば開幕に間に合うように、レプユニの販売も早くお願いします(^^;


あ・・・今年はアレですね。
公式よりも早くエントリーをリリースするなんて事はやめておきます(笑)

第3のGK

2007-02-27 | 松本山雅FC
ヴァンフォーレ甲府ユースより、GK山本陽介選手が加入。

>>松本山雅FC
>>ヴァンフォーレ甲府ユース

先日のFC岐阜との練習試合にて、3本目の試合でゴールマウスを守っていた模様です。

某所での情報をコピペで。
-------------
38 名前:盆地 投稿日:2007/02/26(月) 23:41:35 tmhUtLYEO

今度そちらに入る山本陽介だが、上背は無いが反射神経はカナリ高い。

ユース初代守護神山本雄太(陽介とは関係無い。陽介の実兄は韮崎アストロスの大介)が卒団後に入れ替わりでJrから昇格して来て以来、1年次からレギュラーで活躍。

毬のマイクや斉藤、浦和のエスクデロなどの今、日本の将来を背負おうとしてるヤツらを相手に弱小な甲府ユースのゴールを死守してきたユースの百戦錬磨だ。

だから何より気持ちが強い。トレセン代表GK水口がJrから上がってきても正GKの座を明け渡さなかったのはその辺に理由があると思う。

兄貴曰く『止めれるデブ』だwwピザる癖があるが一時期に比べてカナリ絞れた。過酷な環境にも甲府で養われた精神力で順応できるはず。可愛がってやってくれ。

-------------

ディーノと三栗の競争に割って入るのは容易ではないかも知れないけれど、その強いハートで頑張って欲しいです。
ようこそガンズへ!


また、新たな練習試合の予定が組まれています。

3月4日(日)に、豊科高校グラウンドにて、大原学園との練習試合が追加されています。
>>松本山雅FC

スケジュールが空いてたこのあたりに、新体制発表イベントでも来るのかと思っていたんですけどね(^^;

今回は近場なので、ゆっくりと観にいけそうです。

練習試合 vs岐阜

2007-02-25 | 松本山雅FC
某掲示板岐阜スレの情報ですが、信用に足る情報なので転載バカボn(スパーン

1本目
松本0-0岐阜

2本目
松本0-2岐阜
得点者(岐阜)片桐、和多田

3本目(30分)
松本1-1岐阜
得点者(松本)保利 (岐阜)小島

実は、もっとボコボコにされるものかと思ってましたが、岐阜もあまり調子はよくなかった模様。
数字だけではなんとも言えませんけれどね(^^;

現地の皆さん、お疲れ様でした。

情報収集には、J.B.Antennaの岐阜カテゴリなど便利かと思われます。
それにしても、北信越リーグ系blogの乱立ぷりはなかなか凄いね(笑)


(追記)ゲリラリンク発動!

>>いまさら松本山雅F.C
>>Photographic Green
>>siamo12ultras@UltrasMatsumoto

岐阜系サイトの皆様。お世話様でした♪
>>Happy* and go Lucky*
>>つれづれなるままに…

何か企んでるらしいです

2007-02-23 | 松本山雅FC
え~先日UM某氏がやってきて、我が家に置いてあったゲーフラ一式丸ごと持って行ってしまいました(笑)

何か企んでるらしいです。

岐阜方面の皆様、よろしくお付き合いください。
開幕を待ちきれない松本方面の皆様も、折角ですからお付き合いください(笑)

ピッチ上の実働部隊も、新たにフレッシュな大卒3名を加え、新加入は9人に。

>>松本山雅公式

「10人程度の」補強が行われるという話でしたので、これで出揃ったとも言えるかも知れないし、とっておきの10人目が控えているかもしれないし、あるいはまだ数人の加入があるかも・・・。
ま、それは中の人のみぞ知るということで(^^;

ともあれ、岐阜戦を前にして、今年を戦う戦力の大半が揃ったというのはまず間違いないとは思います。

お互いに実りある1日となるように願いつつ、出来れば勝利の朗報を待ちたいと思います。