軍曹の阿蘇移住む☆

阿蘇という観光地の温泉旅館で働き始めた元旅人の日記☆

『姫ダルマ』を求めて・・・☆

2006年10月19日 20時46分20秒 | おっき~の日本漫遊記☆

どもです。
10月19日、今日も晴天でございます!☆

昨日、ルートを迷ってる、と書きましたがね、起きて10分くらいでその迷いも消えましたね。こんなもんなんですよ、オレって☆
普通の旅人ならね、湯布院から『やまなみハイウェイ』という坂はキツいが景色の良い道を通って阿蘇の方に行くんでしょうがね、オレはそうは行かないことを決心しました☆
今日のルートは湯布院→長湯温泉郷→竹田市です。でも明日あたり阿蘇にも行きますのでね、“ちょっと寄り道”っていう感じでございますよ☆
元々、竹田市には寄る予定やったんやけどね、長湯温泉郷のことを知ったのは一昨日やったんだわ(別府の温泉で教えてもらった)、それで温泉に行くかどうか迷ってたってワケ。まぁ言うなれば「山の景色より温泉!」ってとこでしょうか(*^_^*)☆

長湯温泉郷、ブログにも書きましたが、かなり炭酸濃度が濃い温泉です☆
あまりに炭酸濃度が濃いんでね、浴室を締め切って温泉入ってたら酸欠で死んでしまう、という恐ろしい温泉でもあります(実際死人が出たことがあるらしい)☆

“九州の小京都”竹田市に到着。とりあえず『岡城跡』などの観光を済ませ、本来の目的である、『姫ダルマ』を捜索☆

竹田市の民芸品である『姫ダルマ』、現在『姫ダルマ』を作っている工房は『後藤姫ダルマ工房』さんだけ!その工房まで行ってきました!☆

実はこの『後藤姫ダルマ工房』さん、『水曜どうでしょう』でも登場しており(『原付西日本制覇』編)、“どうでしょう班”のお気に入りの場所でもあります☆

『水曜どうでしょう』のファンはねぇ、オレもそうやけど、かなりコアな人が多くてね、グッズを買うだけでは飽き足らず、“ロケ地に実際に行く!”という人が沢山いる。そんな人達を尊敬(?)を込めて“どうでしょうバカ”略して“どうバカ”と呼んでいるんですがね、この『後藤姫ダルマ工房』さんの所にもそんな“どうバカ”がよく来てるようです。ええ、オレも“どうバカ”ですよぉ!(^-^)☆

いきなり来たオレに嫌な顔ひとつせずに暖かく迎えてくださった後藤さん、本当に良い方でした(*^_^*)☆
「小さめのが欲しいんですけど・・・」と言うオレに、「じゃあ今から作るから少し待っとってね」と言って、作業をしながらもいろいろと話をしてくれました☆
そうして話をしているとね、姫路から来た、という男性2人組のお客さんが来ましてね、片方の人がやはり“どうバカ”だと・・・おお!仲間(“どうバカ”)が来た!!(笑)☆

・・・つーかねぇ、『姫ダルマ』を買うだけなら竹田市内でも買えるんよね。それをわざわざ“山の中の工房まで行く”ってのはね、やはり“バカ”以外の何者でもない、『水曜どうでしょう』恐るべし!ですな☆

ダルマが出来上がるまでまだ時間があるようなので、その2人と一緒に『白水の滝』を見に行きました☆
その道中、“どうバカ”2人(オレ含む)が『水曜どうでしょう』トークをしてましたがね、あと1人はね、『どうでしょう』を知らないらしくてね、「何のこっちゃ?」って顔をしてましたね。そりゃあそうだろう(笑)☆

工房に戻り、出来たばかりの『姫ダルマ』を受け取りました。いやぁ、このにこやかな顔を見てるとね、こちらまで穏やかな気持ちになってきますねぇ(*^_^*)☆
帰り際、カボスやお菓子を頂きました。後藤さん、本当にありがとうございました!!☆



本日の走行記録☆
午前7時道の駅『ゆふいん』出発
午後5時頃、竹田市内の公園到着
走行距離約78km


竹田といえばコレ!☆

2006年10月19日 17時53分39秒 | おっき~の日本漫遊記☆

後藤姫ダルマ工房の『姫ダルマ』でございます☆
竹田市の民芸品でね、このあたりの人は“ダルマ”といえばこの『姫ダルマ』なんだとか☆
『姫ダルマ』はね、見て分かるように女性ですね。んでにこやかな顔をしてらっしゃるでしょ?これはね“家の中で奥さんがこんな風ににこやかにしている家庭は安泰ですよぉ”という意味なんですね☆

実はコレ、れっきとした『水曜どうでしょうグッズ』なんですよ。コレが欲しいためにわざわざ竹田市に来ました(^_^;)☆
バカですか?ええバカですとも!!でもねそんなバカが日本全国に結構いるんですよね(*^_^*)☆


シュワシュワ温泉♪

2006年10月19日 17時38分32秒 | おっき~の日本漫遊記☆

同じく長湯温泉郷『ラムネ温泉』☆
長湯温泉郷ってのはね、日本一の炭酸泉でね、この『ラムネ温泉』に含まれてる炭酸濃度は、入浴剤バブの何と12倍!☆
32度くらいのぬる~い温泉に浸かってるとね、体中に小さい泡が付いてきてね、10分くらいしたらジワ~っと体の芯から温まってくるのよ。なかなか良いよ、この温泉♪



開放感満点!☆

2006年10月19日 17時30分48秒 | おっき~の日本漫遊記☆

長湯温泉郷『カニ温泉』☆
川の岸にある無料露天風呂。でも見たら分かるようにモロに丸見えでございます(^_^;)☆
さすがに恥ずかしいんでね、水着を着て入りましたよ☆
ちょっとぬるいけど、横を川が流れてて気持ち良かった(^-^)☆
道行く人に指差されて笑われたけどね・・・(-_-)☆