


11日から1泊で奥日光湯元温泉へ行ってきました。日光観光案内のHPはこれをクリック。
東北道を北上し、途中「霧降高原」のワンダフルな牧場「大笹牧場」でランチ。(これは次回ご報告)
修学旅行以来の「日光東照宮」に途中寄り、老体に鞭打ち「最強のパワースポット」で有名な「家康公のお墓」まで石段を登りました




世界遺産なだけあり国内はもとより海外からの観光客も大勢いて雨が降ったりやんだりにもかかわらず皆さん「汗ダラダラ」で石段を登っていました

日光東照宮といえば「猿」さんもいますが有名な「ネコ」さんもいますよね~


小学5年生の記憶ではもっと大きなネコと思っていたんだけど、ずいぶんカワイイ三毛猫さんでした


しかし、ここの設計を考えた人は違った意味で「ユーモアセンスにあふれている」と感じるのは私だけでしょうか・・・

日光と言えば「華厳の滝」にもいかなくちゃ

修学旅行時は渇水でチョロチョロとしか滝が流れていなくって



いろは坂を濃霧の中登り、中禅寺湖から戦場ヶ原を通り目的地の湯元温泉へ。
気温は昼でも18度程度、夜間は10度程度という快適この上ない土地。温泉も乳白色の硫黄泉でもう快適すぎる~

宿のこともとっても良かったので後日UPいたします。
あっという間の1泊二日ですが、市川から車で3時間弱で高原と温泉が楽しめる「栃木路」に感動しました









楽天で探したら「ブラウンスイスという牛さん 」の大変濃厚でおいしいアイスクリームが掲載されていましたよ。





今回、「楽天トラベル」から予約した宿


GRANDBARAKI オススメのキャットフードのショッピング
GRANDBARAKI オススメの国産キャットフードのショッピング
GRANDBARAKI オススメの仔猫用キャットフードのショッピング
GRANDBARAKI オススメのシニア用キャットフードのショッピング
GRANDBARAKI オススメの国産メーカーネコ缶のショッピング
書籍だけじゃなかったんだ!amazonでお買いもの!
☆にほんブログ村 ポチッと投票してね☆



ロシアンブルー ロシアン 子猫 里親募集 ロシアンブルー販売
里親 譲ります 猫 ネコ 血統書千葉県 市川市東西線湾岸 市川