Gotyの鉄旅紀行

鉄道旅の模様を中心としたものです。不定期で鉄旅の思い出、ごくたまーに鉄道の話題を書いていくのでよろしくお願いします。

近鉄のツアー〜あおぞらとかぎろひ〜

2022-07-08 01:00:00 | 鉄道旅(遠征)
みなさんどうも。GotyE233です。
最近暑いので、東日本の自販機で売ってる桃ジュースをネットで箱買いしました(結構美味しいです)

そんなこぼれ話はともかく、今回は近鉄のツアーの模様です。近鉄そんなに詳しくないのと、行ってからしばらく経ったのでうまくまとめられない感じですが、まあ画像集とかとして見ていただいても構わないので見てってくださいな。


近鉄名古屋駅の「団体」表記


12200系の変わった車両が入線




「あおぞらⅡ」と「かぎろひ」という団体専用の車両が併結して大阪上本町まで往復するものになります。
見ての通りクラブツーリズムのツアーになります。






かぎろひに乗車


JR東海の新型HC85系を見つつ


所々停車しながら進みます。
しまかぜの送り込みがいますね。






車内でこんな展示もやってました。










東青山駅で長時間停車、ドア開放をするので外に出て色々撮ります。






近鉄ではまだパタパタが現役ですね。










難波線と合流


大阪上本町に到着

帰りの時間までは銭湯入ってました。

復路はあおぞらに乗ります。


12200系といえばスナックカーのイメージが多いかと思いますが、あおぞらはどちらかというとそれを彷彿とさせる雰囲気ですね(とか言いつつ乗ったことないw)

同じ経路ですが、見える雰囲気も少し違います。






復路も東青山駅で長時間停車。











東青山発車後、トンネル内で車内灯を消して走行。なかなかの雰囲気でした。


デルタ線走行。


夕飯として大阪上本町で買った弁当を食べます。




三岐鉄道を見つつ




名古屋に戻ってきて終了です。



説明下手ですいません。
シンプルながら色々充実したツアーでした。時間ない中で編集したのでなかなか伝わらなかったかもしれませんが、どうやら来月にも似たようなツアーがあるらしいですよ

では、また次回


最新の画像もっと見る

コメントを投稿