毎日ブログの更新ばしちょらんよーち思いながら気がつけばなんとほぼ一ヶ月近くもほったらかしでした。
実はこの間プライベートでいろいろとありまして・・・。
入籍をしたり、そのご披露のパーティを計画してたら前日になって長崎に入院していた義父が危篤になり急遽キャンセルして、取るものもとりあえず長崎に飛んでいったり、台風6号(?)で長崎ー五島間のフェリーとジェットフォイルが全便欠航になったり、傘がなくてズブ濡れになったり、疲れ果ててビール飲んでも全然うまくなかったり。
まぁ、そんなこんなの近況ではありました。
写真はほぼ二ヶ月に一度の割合で発行されている「下諏訪日記」の最新23号です。
発行者は庄司要一氏。主筆はハージィ・カイテル氏。
内容は書評(というよりカイテル氏の感想)あり、日常雑記あり、一昔前の「時事放談」ばりの辛口時評ありの非常に楽しめる小冊子(今号は全39ページ)です。
発行者の庄司要一氏は苗字が同じですけど縁戚関係は一切ありません。はるか35年ほど前に彼とオレが発起人になって、五島で文芸誌の真似事みたいなものを始めた仲で、彼には文章のことを教わることはなかったばって、酒とおねえちゃん遊びは随分教えてもらいました。彼と知り合うことがなかったら我が人生の波風は随分優しかったろうと思われますが、後の後悔先に立たずで今は仕方なかったこと、オレの試練だったと謙虚に受け止めるだけです。
彼の人生にも少しはいろいろなことがあったらしくて、今は下諏訪に素晴らしい奥様と猫に養われているようです。素晴らしき哉、人生!
この「下諏訪日記」は彼の善意と趣味により基本的に購読無料です。
購読ご希望の方は直接コンタクトを取ってください。
アドレス:kirbc527@nifty.com
電話:0266-28-6960 庄司要一氏
実はこの間プライベートでいろいろとありまして・・・。
入籍をしたり、そのご披露のパーティを計画してたら前日になって長崎に入院していた義父が危篤になり急遽キャンセルして、取るものもとりあえず長崎に飛んでいったり、台風6号(?)で長崎ー五島間のフェリーとジェットフォイルが全便欠航になったり、傘がなくてズブ濡れになったり、疲れ果ててビール飲んでも全然うまくなかったり。
まぁ、そんなこんなの近況ではありました。
写真はほぼ二ヶ月に一度の割合で発行されている「下諏訪日記」の最新23号です。
発行者は庄司要一氏。主筆はハージィ・カイテル氏。
内容は書評(というよりカイテル氏の感想)あり、日常雑記あり、一昔前の「時事放談」ばりの辛口時評ありの非常に楽しめる小冊子(今号は全39ページ)です。
発行者の庄司要一氏は苗字が同じですけど縁戚関係は一切ありません。はるか35年ほど前に彼とオレが発起人になって、五島で文芸誌の真似事みたいなものを始めた仲で、彼には文章のことを教わることはなかったばって、酒とおねえちゃん遊びは随分教えてもらいました。彼と知り合うことがなかったら我が人生の波風は随分優しかったろうと思われますが、後の後悔先に立たずで今は仕方なかったこと、オレの試練だったと謙虚に受け止めるだけです。
彼の人生にも少しはいろいろなことがあったらしくて、今は下諏訪に素晴らしい奥様と猫に養われているようです。素晴らしき哉、人生!
この「下諏訪日記」は彼の善意と趣味により基本的に購読無料です。
購読ご希望の方は直接コンタクトを取ってください。
アドレス:kirbc527@nifty.com
電話:0266-28-6960 庄司要一氏