婚約者たちの長い日曜日(22)
————————【22】————————————
On l'avait cité, il faisait de son mieux
comme les autres, il ne comprenait plus
ce qui lui arrivait. Il marchait le pre-
mier des cinq parce qu'il était le plus
âgé, dans des boyaux inondés, ses larges
épaules tendues en avant, sous des
regards cernés de boue.
————————— (訳)—————————————
当局はバストッシュを軍法会議に呼び出した.
呼び出された他の者たち同様、バストッシュ
は出来る限りの正当性を主張したのだが、も
はや自分の身に起こったことが理解できなか
った.彼は最年長だったため、5人の先頭で
大きな肩を前に突き出しながら水浸しの合流
塹壕の中を、彼らを見つめる多くの視線があ
る中を歩いていった.
————————⦅語句⦆————————————
cité:(他) ❶引用する、❷挙げる、
❸⦅法⦆召喚する、❹⦅軍⦆表彰する.
ここでは❸の召喚する
de son mieux:自分に出来る限り、
comprenait:(直半過/3単) < comprendre
comprendre:(他) 分かる、理解する.
arrivait:(直半過/3単) < arriver:
arriver:(自) 起こる、生ずる.
ce qui lui arrivait:彼の身の上に起こったこと
marchait:(直半過/3単) < marcher
marcher:(自) 歩く
premier, ère:(形)(名) 最初の(人)、
1番の(人)
âgé, e:(形) 年を取った、年上の、
Je suis plus âgé qui lui. /
私は彼より年上だ.
boyau, (pl_x):(m) 狭い通路、(軍)塹壕と
別の塹壕が合流する交通塹壕
inondés:(p.passé) < inonder
inonder:(他) 水浸しにする、ずぶ濡れにする
tendu, e:(形) 出された、差し出された
en avant:先に、前へ
regard [ルガール]:(m) 視線、注目
cerné:(形) 隈のできた < cerner
cerner:(他) 回りを取り巻く、囲う
boue:(f) 泥、海底の泥;(英:mud)
chaussures couvertes de boue /
泥まみれの靴
patauger dans la boue /
ぬかるみの中を歩く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます