goo blog サービス終了のお知らせ 

トップギャルアウェー外語学院

英語、ドイツ語、フランス語を学習しています.たまに仏教セミナーを
します.

1830番:ハリエット嬢(136)

2025-09-10 10:17:11 | 語学学習


ハリエット嬢(136)
Miss Harriet
Maupassant


————————【136】————————————

 Toutes   les   réflexions    que   j'avais  
faites   dans  le  jour,   l'étrange    décou-
verte   de  matin,   cet  amour   grotesque  
et    passionné   attaché   à    moi,   des  
souvenirs    charmants    et     troublants,   
peu-être   aussi   ce  regard   de   servante  
levé   sur   moi   à   l'annonce   de   mon  
départ,  tout   cela   mèlé,   combiné,   me  
mettait  maintenant   une  humeur  gaillarde  
au  corps,   un  picotement  de  baisers  sur  
les  lèvres,  et  dans  les  veines,  ce  je  ne  
sais  quoi  qui  pousse  à  faire  des  bêtises.


—————————(訳)—————————————

 一日を振り返って見て、今朝あらわとなっ
た奇妙な出来事、つまり私に向けられた珍妙
で熱情的な恋愛、それは可愛い思い出でもあ
り、困惑する思い出でもあったのですが、そ
れとおそらく私が出発すると聞いて私を見上
げる女中の視線も含めて、これらすべては入
りまじり組み合わされ、今や私をして気分も
溌剌として体も活気づいていました.キスを
したくて唇がうずき、静脈もうずく、それが
なぜだかわからないのですが私をばかなこと
を押し進めようとしていたのでした.
 

—————————⦅語句⦆—————————————
                    
toutes les réflexions que ~:
   「 ~以下を何度も思い起こすこと」
   名詞句で、しかも同格主語が連続してい
   ます.その動詞は8~9行目のme mettait.
   文構造は me mettait の手前までが主部、
       me mettait以下が述部です.主語は並列
       され、言いかえで続いていきます.「奇
  妙な出来事」「珍妙で熱情的な恋愛」、
   「可愛いくもあり困惑するような思い出」
    「女中の視線も含めて、これらすべて」
    ★まさかとは思うが、テストで「主語を
  指摘せよ」というようないじわるな問題
  が出されたら、「いやーん、ばかん」.
réflexion:(f) ❶熟慮、反省;
       ❷(plで) 考察、意見
  ❸、注意、意見、文句、小言、批判   
étrange:(m) 奇妙なこと、  
découvert, e:(p.passé) < découvrir
découvrir:(他) 発見する
  覆いを取る、あらわにする、  
amour:(m) 愛、恋愛
grotesque [グロテスク]:(形) ❶珍妙な、奇妙な、
  グロテスクな、異様な;❷滑稽な、
  おかしい.
passionné:(p.passé) < passionner
passionner:(他) 熱中させる
  Ce film m'a passionné. / 
  その映画は私を夢中にさせた. 
attaché:(形、p.passé)(àに)結び付いた     
souvenir:(m) 記憶(力)、思い出、回想  
charmant, e:(形) かわいい、感じがいい、
  すてきな、    
troublante:(形) 気がかりな
regard:(m) 視線、目つき、眼差し、注目
  jeter un regard sur qn/qc  
   / ~に視線を投じる    
de servante:女中の、メイドさんの、
  お手伝いさんの 
levé:(p.passé) < lever
lever les yeux sur ... :を熱望する、を渇望する、 
lever le regard sur moi:私に視線を上げる、
  私を求める
le regard de servante levé sur moi:
  私に向けられた惚れた女の視線     
annonce:(f) ❶告知、知らせ、発表; 
  ❷予告、案内、❸広告;❹前兆、前触れ    
départ:(m) 出発、立ち去ること、発車    
mêlé:(p.passé) [単独で副詞的に] 
       入りまじって < mêler
mêler:(他) 混ぜる  
combiné:(過去分詞) [単独で副詞的に] 
  組み合わされて < combiner
combiner:(他) 組み合わせる、配合する     
mettait:(直半過/3単) < mettre
mettre:(他) ~を…にする 
      [主語は同格並列による言い換えで
       あり単数]  
humeur:[ユムール](f) 気分、機嫌  
gaillard, e [ガイヤール、ガイヤルド]:(形)(人が)
  元気な、(態度が) 活発な、
corps:(m) からだ、身体、肉体   
picotement:(m) ちくちくした感じ、
        ひりひりした感じ    
baiser:(m) 口づけ    
lèvre:(f) 唇(上下あるので通常複数で用いる) 
picotement de baisers sur les lèvres:
  唇へのキスのひりひりする感じ 
  解釈は2通り.キスしたからひりひり
      するのかキスをしたくてうずうずする
       のか.
  読み進めばわかると思いますのでとり
       あえず、キスをしたくてうずうずする、
       それをしてしまおうと馬鹿な気もちに
       駆り立てられる.ということにしてお
       きましょう.訳本は2冊とも後者、
      「キスをしたい」と言っています.  
veine:(f) 静脈  
pousse:(直現3単) < pousser
pousser:(自/他) 押す、押し進める  
bêtises [ベティーズ]:(f) 愚かさ、軽率、
   ばかなこと、へま.
 

—————————《ひとこと》———————————

きょうの文は長文です.
Toutes  les  réflexions  que  j' avais  faites  
dans  le jour,   l' étrange  découverte  de  
matin,  cet  amour  grotesque  et  passionné  
attaché  à  moi,  des  souvenirs  charmants   
et  troublants,  peu- être  aussi  ce   regard  
de  servante  levé  sur  moi  à  l' annonce  
de  mon  départ,  tout  cela  mèlé,  combiné, 
これが主部で、
me  mettait これが動詞で以下すべて述部
maintenant  une  humeur  gaillarde  au  corps,   
un picotement  de  baisers  sur  les  lèvres,  
et  dans  les  veines,  ce  je  ne  sais  quoi  
qui  pousse  à  faire  des  bêtises.

これがリンゴの木の下でパイプを吹かし
ながら思っていたことのすべてです.

文構造(骨組み)は「思い返しが私を溌剌
とさせた.言いたいことはこの骨組みに、
調子がいいから何かばかなことをしてしま
うかも.

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1829番:椅子直しの女(... | トップ | 1831番:ハリエット嬢(... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

語学学習」カテゴリの最新記事