goo blog サービス終了のお知らせ 

トップギャルアウェー外語学院

英語、ドイツ語、フランス語を学習しています.たまに仏教セミナーを
します.

1315番:雄鶏が鳴いたのよ(19)

2025-08-08 04:00:14 | 語学学習


雄鶏が鳴いたのよ(19)
 Un Coq Chanta  


.————————【19】——————————————
  
  Alors,  soit  confusion,  soit  remords,  elle
cingla  le  flanc  de  son  cheval,  qui  partit  
au  grand  galop.   Ils  allèrent  ainsi  long-
temps,  sans  échanger  même  un  regard.
  

—————————(訳)———————————————

 そのとき夫人は当惑からなのか、自責の念から
なのか、馬の横腹を打って、全速力で出発しまし
た.ふたりはこうして、視線を向けあうことなく
進んでいきました.
 

—————————⦅語句⦆———————————————
       
confusion:(f) ❶混同、❷混乱、❸当惑  
remords:(m) 悔恨、後悔、良心の呵責、
   自責の念;
cingla:(直単過/3単) < cingler [サングレ](他)
cingler:(他) ❶(鞭などで)打つ;
   ❷ (辛辣な言葉を)浴びせる
flanc:(m) 脇腹、側面
partit:(直単過/3単) < partir (自) 出発する 
galop:[ガロ](m) (馬の)駈足、ギャロップ
   (最も速い走り方)
   prendre le grand galop / 速く走る
   au galop / 急いで、速く  
au grand galop:全速力で
allèrent:(直単過/3複) < aller
longtemps:(副) 長らく 
échanger:❶(m) 交換、やり取り、❷(他) 交換する 
sans échanger:やり取りすることなく  
même:(副)~さえ  
regard:(m) 視線
  

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1314番:女の一生(119) | トップ | 1316番:女の一生(120) »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

語学学習」カテゴリの最新記事