さすらいの青春(290)
𝓛𝓮 𝓖𝓻𝓪𝓷𝓭 𝓜𝓮𝓪𝓾𝓵𝓷𝓮𝓼
———————【290】——————————
Ainsi peu à peu, s'embrouillait la piste
du grand Meaulnes et se brisait le lien
qui l'attachait à ceux qu'il avait quittés.
—————————(訳)————————————
少し、また少し、モーヌが探すあの農家へ
の経路はこんがらがって来た.もうモーヌの
見覚えのある場所とのつながりは打ち砕かれ
ていた.
.————————⦅語句⦆————————————
s'embrouillait:(直半過/3単) < s'embrouiller
s'embrouiller:(pr) もつれる、混乱する
embrouiller:❶もつれさせる; ❷混乱させる、
紛糾させる; ❸ 頭を混乱させる
piste:(f) ❶跡、足跡;
❷ 手がかり、道筋、足どり、
se brisait:(直半過/3単) < se briser
se briser:(pr) 壊れる、砕ける
挫折する、失敗する、打ち砕ける
briser:(他) 壊す、つぶす、砕く
lien:[リヤン] (m) ❶ ひも、綱;
❷ つながり、きずな、
❸ むすびつけるもの
attachait:(直半過/3単) < attacher
attacher:(他) 結ぶ、結び付ける
(à と)繋ぎ止める
ceux qu'il avait quittés:農家とそこへたどりつく
ための目印の数々のことを言っています..
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます