パソコン悪戦苦闘記録

ブラウザ乗り換えで「お気に入り」をコピー

 PCの新調を機に、Webブラウザを乗り換えたことは、昨日の記事に書きました。
 これまでGoogleのChrome(クローム)ブラウザを使ってきましたが、新しいPCでは、Microsoft Edge(エッジ)を使うようになりました。
 新しいPCには、クロームのインストールもしてません。最初から入っているエッジだけが入っています。

 その昨日の記事は、
  こちらをご覧ください。

 Webブラウザを乗り換えに伴い、お気に入り(ブックマーク)データのコピーを行いました。

 つまり、旧PCからクロームのブックマークデータをエクスポートして、新PCのエッジのお気に入りへインポートしました。
 ちなみに、
  クロームにおいては「ブックマーク」と言いますが、
  一方、エッジにおいては「お気に入り」
と、呼びます。

 クロームとエッジが同一のPCにインストールされており、そのクローム内のブックマークをエッジにコピー(インポート)するのは、ごく簡単です。
 エッジを起動して、設定からインポートへとたどることで、データが入ってしまいます。

 これに対し、データをインポートしようとするエッジが入ったPCには、クロームがインストールされていない場合もあります。この場合は、クロームからデータをエクスポートして、そのデータをいったんHTMLファイルとして保存する工程が必要です。

 両者が同一PCに入っている場合に比べ、ひと手間が必要となりますが、それでも作業自体は単純です。





 以下は、その作業手順です。

【第1】 旧PCクロームからのエクスポート
1 クロームを起動
2 クローム右上の[︙]をクリック
3 [ブックマーク]‐[ブックマークマネージャ]とたどる
4 ブックマークマネージャ右上にある[︙]をクリック
5 開くメニューの中から[ブックマークをエクスポート]をクリック
6 ブックマークのデータをHTMLファイルで保存
7 保存場所はどこでも可
  (OneDriveなどが便利)

【第2】 新PCエッジへのインポート
1 エッジを起動
2 右上の[…]ボタンをクリック
3 メニューの中から[設定」をクリック
4 左側に並んだメニュー中の[プロファイル]をクリック
5 [ブラウザーデータのインポート]の項目をクリック
6 [他のブラウザからインポートする]中の
  [インポートする項目を選択してください]ボタンをクリック
7 [インポート元]ボックス内ドロップダウンリスト中
   [お気に入りまたはブックマークのHTMLファイル]を選択
8 [ブラウザデータのインポート]画面が開く
8 [インポート元]ボックス内ドロップダウンリスト中
   [お気に入りまたはブックマークのHTMLファイル]を選択
9 [ファイルの選択]ボタンをクリック
10 上記第1の作業で保存したHTMLファイルを選択してインポート


 いつも観るWebサイトは、お気に入り(ブックマーク)に登録しておくと、便利です。
 そして、ブラウザをクロームからEdge(エッジ)に乗り換えるとき、上記の手順でお気に入りをインポートすると手軽です。
 まさか、一つ一つ、最初っから登録し直すなんてことは、しませんよね。お気に入りが、わずか2つや3つ程度ならそれでもいいでしょうが。



今日もビールでお疲れさま


それでは、また次の記事で
goosyun

コメント一覧

goosyun
narkejp さん
 「Google 検索でも見つからず
 探しあぐねていたサイトを再発見」
ほぉぇ~、そんな使い方、知らなかったです。
 ブックマークのバックアップ、
私もやってみます。
narkejp
私の場合、bookmark-may-2022.html などのファイル名を付けて、時おり Google ドライブ等のクラウドに上げています。そうするとパソコンを新調したとき等にもすぐWEB閲覧環境を復元できます。
また、HTML ファイルですのでブラウザで古いブックマークを閲覧でき、キーワード不明で Google 検索でも見つからず探しあぐねていたサイトを再発見できたりもします。ブックマークをバックアップするのは大事ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自宅PC」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事