数的にも、時間的にも、記憶力には限界があります。当然です。
特に私の場合、年のせいで、最近すっかり記憶力に自信がなくなりました。
(「年ではなく、もともとだろ」とは、言わないで。)
一方で、コンピューターは、正確に、しかも実に多くのデータを、長期間、記憶しておいてくれます。
コンピューターは、「ど忘れ」なんてことは起こしません。律儀に、確実に覚えています。
人間が覚えておくことなんて当てにできないから、単純なデータは、コンピューターに覚えておいてもらいましょう。
コンピューターに覚えておいてもらいたい単純なデータとは・・・・?
はい、電話番号や、ファクシミリ番号、メールアドレス、住所などのデータです。
どういった形で、コンピューターに記憶させる?
私の方式は、ユーザー辞書への、単語登録です。
電話番号は、「で」
ファクシミリ番号は、「ふぁ」
メールアドレスは、「め」
住所は、「じゅ」
郵便番号は、「ゆ」
で、単語登録しておくのです。
その上で、
父親の電話番号は、「ちちで」
母親の電話番号は、「ははで」
祖父の電話番号は、「じいで」
祖母の電話番号は、「ばあで」
で、単語登録しておきます。
さらに、息子の名前が啓太郎であれば、その電話番号は、「けいで」
娘の名前が里奈であれば、その電話番号は、「りなで」とします。
自分の嫁さんの電話番号は、「よめで」となります。
では、自分の電話番号は、となると「まいで」としておきます。「My電話番号」の意味で、「まいで」とするのです。
パソコンに向かって、「まいで」と打ち込むと、
「090-1234-1234」と出てきます。
メールアドレスも同様です。
父親のアドレスは「ちちめ」、母親のは「ははめ」となります。
嫁さんのは「よめめ」で、自分のメールアドレスは「まいめ」で登録しておきます。
「まいめ」と打って、変換ボタンを押すと・・・・、
「goosyun@outlook.jp」と出てきます。
住所は、「じゅ」で登録していますから、
「まいじゅ」と打てば、「〒123-1234東京都千代田区丸の内1丁目1番1号」と出てきます。
(私は、「丸の内1丁目」に住んでるもんですから・・・・笑)
こういった形で登録しておけば、いつでも簡単に呼び出せるし、覚えておく必要がありません。
スマホの「電話帳」データにも、もちろんデータ登録はしていますが、こういった形の単語登録もしておきます。
どうでしょう、お勧めですよ。
これを基本にして、さらにいろいろと応用するのも、ありでしょう。
よりすばらしい工夫があれば、コメントで教えてください。
それでは、また次の記事で。
■■■■ goosyun ■■■■
コメント一覧
最近の「自宅PC」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事