パソコン悪戦苦闘記録

【CloudReady】Amazonプライムビデオが視聴できない。Pluginの追加で、解決。

 今日は休日。朝から、CloudReadyをインストールしたPCで何ができるのかと、いろいろと試し、遊んでいます。

  「CloudReady」とは、無料で配布されているPC用のOSです。
    CloudReadyとは何なのか、そのインストール方法等については、

     ⇒ こちらをクリック

 Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)を見ようとしたときです。
 次のメッセージが出て、視聴できません。

著作権管理コンポーネントがありません。chrome://components にアクセスし、
WidevineCdmの下にあるアップデートを確認をクリックします。
サポートが必要な場合は、Amazonカスタマーサービスまでご連絡ください。

 「そうですか。それで使えるようになるんなら、やってみましょう。」
ということで、メッセージに従い、chrome://components  を開いてみました。

 確かに、コンポーネントの一覧リストが出てきて、それぞれにバージョンが書かれています。そして、それぞれの下に、確かに「アップデートを確認」というボタンがあります。

 けれども、ビデオを見ようとしたときに出てくるメッセージにある
   WidevineCdm
っていうコンポーネントが、そのリストの中に見当たりません。

 そこで、ググって調べてみました。
 すると、WidevineCdm とは、正確には
     「Widevine Content Decryption Module」
というものらしく、保護された動画コンテンツを再生するのに必要なプラグイン、・・・・・・・らしいのです。

 CloudReadyに最初から組み込まれているものではないらしくて、その機能を必要とするのであれば、CloudReadyインストール後に、追加作業が必要とのことです。

 そのプラグインの追加作業ですが、やってみると、ごく簡単でした。
 歯車の絵の「設定」ボタンをクリックすると、その中に、Media Plugins というカテゴリーがあります。

そのカテゴリーには、
  1 Adobe Flash
  2 Proprietary Media Components

という2つの項目があって、それぞれに「Install」というボタンが配置されています。
 この「Install」ボタンをクリックすればいいのです。

 ただ、ここで私はちょっとだけ迷いました。
「Install」ボタンをクリックすると、全文英語の画面が出てくるのですが、そこに2つのボタンが配置されており、
 1つのボタンは、 accept Licence
 もう1つのボタンは、 decline Licence
となっています。

 このボタン名の意味が分からなかったのです。
 調べてみると、acceptが「承諾」、declineが「辞退」という意味らしく、おそらく「ライセンス条項に同意しますか、拒否しますか。」の確認画面だろう、と推測されました。
 そうと分かれば、即、「承諾」ボタンをクリックです。すんなりとPlugin追加が終わりました。

 その後、再起動が必要なので、いったんシャットダウンします。
 再度 CloudReady を起ち上げると、Plugin 追加が完了です。

1 Adobe Flash
2 Proprietary Media Components
の2つのプラグインを追加することで、
  Amazon プライムビデオも、そして、 Amazon プライムミュージックも利用できるようになりました。

 さっそく、Amazon プライムビデオ で
「プロジェクトX挑戦者たち」「黒四ダム ~断崖絶壁の難工事~」を視聴しました。何度見ても、「黒四ダム」の物語は感動します。視聴しながら、涙がこみ上げてきました。


 それにしても、わずか6,000円ほどで調達した中古PCが、CloudReady_PCとしてこれほどまでに活躍してくれるとは、思っていなかったですね。予想を超えました。
 もうすでに、投下資本を回収できたと言えます。
 さらに便利な使い方が見つり、活用の幅が広がれば、投下した資本がさらに利益を生み出すことになります。
 「CloudReady」という無料OS、いいですね。
 「CloudReady」の導入方法などは、過去記事をご覧になってください。
  その記事は、⇒こちらをクリック!

 この記事も、その6,000円中古PCを使って作成したものです。使用したアプリは、Googleドキュメントです。
 Googleドキュメントは、書き加えていくその度に、変更を自動的に保存してくれて、しかも、保存先がクラウドだからデータ消失の可能性が低い、ってぇのがいいですね。

 ところで、話題が変わりますが、

最近 SSD のお値段がグイグイと下がっています。買い時かもしれません。
 そして、昔に比べ、HDD の方も、お値段がずいぶんと下がりました。
 外に持ち出すなら小さくて軽い外付け SSD が便利ですが、家の中で使うならやっぱり外付け HDD でしょう。
 BUFFALO 外付けハードディスク 3TB が ¥9,980 で買えます。

【Amazon.co.jp限定】BUFFALO 外付けハードディスク 3TB テレビ録画/PC/PS4対応 静音&コンパクト 日本製 故障予測 みまもり合図 HD-AD3U3
Amazon価格 ¥ 9,980  
バッファロー


BUFFALO 耐振動・耐衝撃 日本製 USB3.1(Gen1) 対応 小型ポータブルSSD 480GB ブラック SSD-PL480U3-BK/N 【PlayStation4 メーカー動作確認済】
Amazon価格 ¥8,800
バッファロー


それではまた。

コメント一覧

goosyun
 「情報を探してさまよっていたら、
このページにたどり着きました。」
とのこと・・・。
 この「パソコン悪戦苦闘記録」
のページを探し当てていただき、
ありがとうございます。
 ほかにも、いろいろと書いています。
また、いつでもおいでください。
 問題解決のご報告、うれしいです。
Unknown
情報を探してさまよっていたら、このページにたどり着きました。
そして、ちゃんと観れるようになりました。ありがとうございました。
goosyun
Gentoo さん
 プライムビデオの視聴だけでしたら、Proprietary Media ComponentsのみでOKですね。
 ご報告、ありがとうございます。
  goosyun
Gentoo
Proprietary Media Components
だけで見れました。
goosyun
 当方、現在、CloudReady環境がないこともあって、対応できそうにありません。
 申し訳ありません。
Unknown
1 Adobe Flash
2 Proprietary Media Components
の2つのプラグインを追加してたのですが、
いずれも利用できませんでした。エラー7235が相変わらず出ます。
考えられる対応策があれば、メールで教えて下さい。
メルアド:suzutyu157@gmail.com/
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「OS_Windows」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事