goo blog サービス終了のお知らせ 

銀座花便り 

ローヤルフラワースクール スタジオエスからの花便りです。 楽しいフラワーアレンジのヒントをお届けします!

チューリップのブケー

2013年01月20日 | ブライダルブーケ
パロット咲きのチューリップは茎がしなやかで時間が経っても
ピンと上を向いてこないので、スイングブケーにはぴったりです。
ピンクのカラーとミスカンサスでシンプルな組み合わせです。
花材のラインをあわせるには、スプレー状のものや、茎のラインが
まっすぐなものは避けます。

花嫁が歩くのにあわせてユラユラゆれてステキです。
制作: 小松 聖代

   

花キャンドルレッスン

2013年01月14日 | 花キャンドル
 

今日は朝からの雨が雪になり、銀座も真っ白。人通りもまばら。
そんな中キャンドルレッスンご参加いただいて感謝です。

ドライフラワーも種類を増やして、プリザーブドのアジサイも使って、いろいろ作ってみました。
是非灯して楽しんでくださね! こんな雪の日はぴったりかも・・・!



ピンク+モーブで春色アレンジ

2013年01月13日 | アレンジメント作品集
春一番を感じるのはまぶしいほどの黄色でしょうか?
そしてその次はと言うと・・・やっぱりピンク!
すこし大人カラーのモーブを加えた今日の花材です。

すてきなラナンキュラスの色を中心の花選びです。
新入会の方のラウンドアレンジ。可愛くフンワリ!
制作: 箕浦 葉子

   

パリテイストの定番。グリーンを器にコンパクトにアレンジ。
このまま誰かにプレゼントしたい可愛さ!
制作: 坂本 光江

   

こちらも定番ハンドタイ。ヒメミズキの枝が早春の空気を感じさせてくれます。
制作: 重村 恭子

   

ヒメミズキを生かしてアレンジ2点。
制作: 薬師寺 豊美

   

周りのヒメミズキの枝が本当はこの何倍もがっつりと入れられるともっといいんですが。
写真で見ると少なく見えるんですね。低めの位置に置いて、上から見るとすてきなアレンジです。
制作: 沼田 早智子