
日本橋高島屋で3月22日から27日までの開催です。お近くの方はお出かけくださいね。いろいろなデモもありますから、事前にネットでチェックがオススメ!
エレベーターを降りた途端、ステキなバラの香りが迎えてくれます。
昨年の英国ロイヤルウエディングを手がけたシェーン・コノリー氏の手によるガーデンはふんだんに使われたイングリッシュローズなど季節の花でいっぱいです。
一般アーティストの作品も展示されています。こちらはプリザーブド、アートフラワー作品です。
今日はコノリー氏のデモもありました。ブケーとアレンジ2種。

センテッドゼラニュームをベースにしてバラを後から入れていく手法です。ブルゴーニュ、スイートオールド、
プリンセスオブウエールズ、オードリーとおなじみの白バラ4種。スズラン、スノーボール。ステキ!

野菜を使ったアレンジにはシロマイタケ、ナスが入ります。
通訳のこの女性がなかなか楽しく明るく、ざっくりとした感じ・・・で盛り上げてくれました。
フランス人フローリスト、ローラン・ボーニッシュ氏の花店もあります。

手際よくオーダーのブケーを仕上げ! イブピアッジェいっぱいのブケー。
バラのナーサリーのコーナーも楽しいですよ。展示されているバラのチョイスが見ごたえあります。

