おもろの島々

沖縄諸島の歴史 生活文化 自然 祭り 伝統工芸や音楽などを見聞します.

☆興南高校優勝の歓喜

2010-09-19 | マロヤの雑感
マロヤの雑感カメ歓迎
 ☆ご無沙汰中の出来事(2)
沖縄県旗\(^O^)/ (^o^)♪
歓喜の叫び彡 ∧(*^o^*)∧
興南高校 優勝
第92回全国高校野球選手権大会
 
よくぞ頑張ってくれた! 嬉しいなぁ~
待ちに待った深紅の優勝旗を沖縄に迎えることができた。
興南高校は平成10年横浜高校以来の春夏連覇を達成した。
連覇達成は史上6校目との事です。 尚更に感無量
その興奮が未だ醒めやらない状態。
会話の端々に「興南の如しに・・・」のフレーズも有り。

沖縄の高校球児の戦績
★夏の甲子園 選手権大会
平成2年に沖縄水産高校が準優勝。
平成3年に沖縄水産高校が準優勝。
2年続けて決勝戦で涙を飲んだ。
諦めかけているところへ、この度の金字塔
★春の甲子園 選抜大会
平成11年に沖縄尚学高校が初優勝。
沖縄県に初めて紫紺の優勝旗が来る。
平成20年に沖縄尚学高校が2回目の優勝。
平成22年(本年)に興南高校が優勝を飾る。
沖縄県の高校は春3回、夏1回の甲子園大会を制覇した。

沖縄の球児達
春・夏の甲子園大会に出場している球児達は沖縄で生まれ育った
地元の御子さん達である。
彼等は少年野球チーム、小・中学野球クラブで練習を重ねて上達
してきた面々である。
例えば、以前八重山商工高校が甲子園出場した時のメンバーは
お隣近所の野球好きなチビッ子達の寄り集まりから始まった。
その少年達が同校へ進学して甲子園出場を果たした。
同様なケースが沖縄の球児達には多くある。

それだけに甲子園大会開催の機会にはテレビの前で、誰それは
「Aさんの息子さんダ 御孫さんダ」なんて会話が交わされる。
出場している選手の御家族・親戚・友人・知人が地域コミュニティ
の交わりで身近に触れ合う機会が多い。
地域住民にとては出場選手が「我が子の如し」な感となる。

熱唱応援
甲子園球場では、関西在住沖縄関係者の熱唱応援があった。
地元沖縄では、商店街のおじちゃん・おばちゃんが先頭になって
我が身を忘れんばかりな熱唱で声援を送った。
勝利した時の歓喜のパフォーマンスはノン・ストップ状態。
もちろん、各種団体や巷の各部所などでも寄り集まって鳴り物入り
の応援を繰り広げた。
この度の興南高校の優勝は
139万県民の心が一つになった如しであった。 誇り高しである。
沖縄球児は強くなったなぁ~(^-^♪
沖縄 人気ブログランキング沖縄情報 にほんブログ村byマロヤ
【 今日の沖縄】
 沖縄本島の新聞石垣島の新聞宮古島の新聞沖縄体験王国
〓 航空便空席照会 〓
 JALJTARACANASKYMARKAIR DOイーツアー
産地直送で日本の旬をお届け!JAタウン。
沖縄の海を↓楽しもう
沖縄BBtv

興南高校


☆憤りを感ずる事

2010-09-11 | マロヤの雑感
マロヤの雑感カメ歓迎
 ☆ご無沙汰中の出来事(1)
(^o^)♪
〓 嬉しかった事 楽しかった事 憤りを感ずる事
最近になって身辺に起きる事象の移り変わるタイムスパンが非常に短絡化している感にある。
経済的・政治的な領域において、特にその感が強い。
好転的変化ならば喜ばしい限りであるが、何とも後退的現象の続出である。
20世紀末に政治・経済・マスコミ界のオピニオンリーダー達が口々に発していた「21世紀への明るい展望・・云々」のフレーズが虚しさをもって想起される。
尚更にも厳しさの深まるであろう社会環境にあって、求められる命題は吾身を律した日常生活の営みであろう。
気分転換をかねて、チョット、「嬉しかった/憤りを感ずる」の出来事に付いてルルってみます。

〓憤りを感ずる事〓
前;鳩山首相と内閣による「沖縄の普天間米軍基地」の扱いに関する取り決めの結末です。
パフォーマンスの果ての詐欺師的作為性に呆れ返っています。
「ボンボン坊ちゃん」の遊び事と云う方あれども、沖縄県民が覆うた精神的ダメージは計り知れないほどである。

北東から南西方向に約三千キロにわたって島々が点在する日本国は、その領海環状をも含めれば広大な領域である。
それだけに、その防人の施しには厳格さが求められる現実であろう事は理解しているつもりである。
自国は該国民で守らずして誰が守ってくれるのか!

沖縄県に米軍が駐留して日米共同防衛戦略を諮る次第には理解できます。但し、そこで懸案とするのが「この国に存在する米軍基地が沖縄に一極集中的状態」である件です。
沖縄には「普天間米軍基地」の他にも広大な米軍基地が存在しているのです。
その内で、住宅地のド真中に位置して危険極まりない「普天間米軍基地を県外の安全地帯に早期に移設して頂きたい!」と望んでいるのが県民一人々の真情です。

その切なる思いが叶えられる時節は何時であろうか。
この国のリーダー達は、相も変らぬパフォーマンスに明け暮れている様相であり、「国敗れて山河あり・・云々」のフレーズが身に沁みる秋の里道である。

※当雑感は沖縄県民である一人の思いを綴りました。
該件に係わって問答する意図は全くありません。

次回は「嬉しかった事」をルルってみます。(^-^♪
沖縄 人気ブログランキング沖縄情報 にほんブログ村byマロヤ
【 今日の沖縄】
 沖縄本島の新聞石垣島の新聞宮古島の新聞沖縄体験王国
〓 航空便空席照会 〓
 JALJTARACANASKYMARKAIR DOイーツアー
産地直送で日本の旬をお届け!JAタウン。
沖縄の海を↓楽しもう
沖縄BBtv

普天間米軍基地


☆沖縄は民謡パラダイス

2009-09-26 | マロヤの雑感
マロヤの雑感カメ歓迎
 ☆沖縄は民謡パラダイス彡


三味線
〓 集まれば三線を弾奏・・・広がる三線の輪彡~(^-^♪
沖縄の島々は民謡の盛んなところである。
・古代から島々に伝承される「地唄」
・琉球王朝時代に宮廷内で演奏された「宮廷音楽」
・プロの唄い手さんが奏でる「沖縄民謡」
・アマチュアの方々が創作して奏でる「沖縄民謡etc」などなど
その曲数は、計り知れないと述べても過言ではないでしょう。
プロ・アマが創作する毎年の新曲数は数十曲もあると云われる。
※「宮廷音楽」のことを「古典音楽」と称している。
 その曲数は200曲を超えると伝わる。

〓沖縄民謡の特性〓
沖縄民謡は【唄三線の音楽】とされ、唄と三線が絃声一体になって奏じられる。 「弾き語り」の音楽である。
民謡を修得するには、唄を覚え 三線を覚える事 必須の理である。

音階は、基本的に5音(ドミファソシド) で構成される。
それを通称「沖縄音階」と称している。
三線楽譜は、「工工四:クンクンシ」と称される記譜法を用いる。
その記譜は、基本的に音程を表示するのではなく、弦の押さえ処を表示している。
最近では、声楽譜を工工四記号で表現して併記したのもある。
また、旋律を五線譜で編集した出版物も数多く出ている。
※混在していた三線と三味線の表記が「三線」に統一された。

〓Help us 三線〓
沖縄では「床の間に三線」を飾る家庭が多くある。
「三線は触れ合いの楽器」として重宝される。
結婚・出産・成人・成年の祝い、誕生会、季節毎の祭事、新年恭賀
また、職場の懇親会や諸式典、友人知人の懇親会などなど
人々の集まる場に、三線の登場は欠かせない。

「集まれば三線」の如く、三線は生活の場に密着した楽器である。
例えば、家庭に友人知人をお招きする場合など、語らいの間をとって「唄三線」の音色を入れると、場の雰囲気が厳かにもなり和やかにもなりうる。 将に、「唄三線」の響きは輪の広がりを醸す。

今や三線の愛好者は十数万人を下らないと云われ、それも年々増える傾向にあるそうです。

〓三線愛好者の広がり〓
沖縄の三線販売店の売上げ高が、年々増大傾向にあるそうです。
その顧客に、他府県から訪れる若者達が漸増しているそうです。

沖縄民謡の楽風は、概して「沖縄本島」「宮古諸島」「八重山諸島」の3タイプに大分類される。
通常、「沖縄民謡」「宮古民謡」「八重山民謡」の括りで呼称される。
互いに音の運びや節まわしに多少の違いを呈している。
それぞれが、上部組織としての「・・民謡協会」を設けている。
各協会には、民謡師匠が所属していて、師匠各自が「民謡教習所」を開設して、お弟子さんを採り入れ、自楽風の伝授に努めている。

各協会は、お弟子さんの習熟度を計るため、年に幾度かのコンテストを開催する。 その評価段位には新人賞、優秀賞、最高賞などを設けている。
師匠の下で三カ年間の稽古を続けないと、新人賞への挑戦資格を手にする事ができないと云われるほど厳しい稽古が求められる。

ところが、最近は新人賞、優秀賞などを取得される方々に、他府県在住者が多くなっているそうです。
普段はネット映像を活用しての稽古を重ね、要所々では来島して師匠との直対面で修練に励むそうです。
中には、数年程沖縄に住み着いて修練されている方々も居ます。

沖縄の「唄三線」が県外へ伝播して行く姿には、新たな誇りが湧きいでると伴に故郷文化を再認識する契機にもなっています。

〓マロヤの好む沖縄民謡〓
「かぎやで風節」と「デンサー節」の2節をご紹介します。
かぎやで風節
【琉球王朝時代の宮廷音楽から抜粋。祝事や参会の喜びを唄ったもので、今日では祝宴の座開きに舞踊をともなって奏でられる】
〇今日ぬ誇らしゃや 何うにじゃな譬る
  蕾でぃうる花ぬ 露行逢たぐとぅ
[訳]
今日の誇らしき嬉しさを何にたとえよう
蕾の花が朝露に出逢ってパッと咲いたような嬉しさだ

デンサー節
【八重山諸島に伝承される(八重山民謡)教訓唄から抜粋】
〇島持つぃどぅ家持つぃ 舟乗るぃどぅゆぬむぬでん 
  舟頭舟子 親子 揃らにばならぬ
[訳]
国を治める術と家庭を維持する術は 舟乗りと同じようなもの
舟頭と舟子のように、親と子は睦ましく揃わねばならない

〇親子かいしゃ子から 兄弟かいしゃ弟から
  家庭持つぃ かいしゃ 嫁のふぁから
[訳]
親子の睦ましきは子から 兄弟の睦ましきは弟から
家庭内の睦ましきは嫁の方からの手助けで成る

〇むにいざば慎み 口ぬ外出すなよ
  出だしから 又ん 飲みぬならぬ
[訳]
人と口を利く時は慎みなされ 軽率な言葉を出すなよ
一度出した言葉は 決っして飲み込む事ができないよ

※上記楽曲の演奏を視聴なりたい方はYou Tubeサイトにて検索
されると可能です。
沖縄 人気ブログランキング沖縄情報 にほんブログ村byマロヤ
【 今日の沖縄 】
 沖縄本島の新聞石垣島の新聞宮古島の新聞沖縄体験王国
〓 航空便空席照会 〓
 JALJTARACANASKYMARKAIR DOイーツアー
産地直送で日本の旬をお届け!JAタウン。
沖縄の海を楽しむ☆彡
沖縄BBtv

☆静かなる巷で考える

2009-09-02 | マロヤの雑感
マロヤの雑感カメ歓迎
 ☆静かなる巷で考える彡


neko
〓 選挙戦での ・・・ できごと ~(^-^♪
朝一から街宣車が走り廻って、喧しかった総選挙が終わり、巷には久しぶりの静けさが戻ってきました。
選挙の結果や勝敗分析は、メディア等で論じられているので、お気に入りの情報等を参照にして、私見の検証をされている事でしょう。

〓沖縄県の選挙区〓
沖縄県では、4つの小選挙区があります。
第一選挙区:那覇市を中心とする。
第二選挙区:沖縄本島の中部地域を中心とする。
第三選挙区:沖縄本島の北部地域を中心とする。
第四選挙区:沖縄本島の南部地域と宮古及び八重山諸島を含む。
中部地域には普天間米軍基地があり、その基地の移転先を北部地域(辺野古)に予定している。
須らく、両選挙区では【基地の県内移設】をめぐって激しい論戦が繰り広げられた。

〓米軍基地に対する各党の係わり方〓
選挙公示前から、自薦の予定候補者応援のため、各党首や大幹部が来沖し、集会場や街頭などで政策を教宣した。
ルル語る政策課目の内で【沖縄と米軍基地の問題】が必須の如く採りあげられた。その概略は次の通りである。

JM党
市街地のど真中に在る普天間米軍基地を辺野古地先へ移設して、市街地住民の安心と安全を早期に実現したい。
MS党
普天間米軍基地は、国外移転を図るべきである。「思いやり予算」の大幅削減を実行する。米軍基地を縮小させる。
KS党
米軍を沖縄から全面撤退させる。
SM党
米軍を沖縄から撤退させる。全てグアムへ移転させ、移転費用は負担すべきでない。
KM党
米軍基地問題に関わる語り無し。

〓沖縄県民と米軍基地の係わり合い〓
戦後65年間余に亘り、県民は否応なくも、米軍基地有きの中で、軍人・軍属及びその家族等と人的・経済的に係わり合いを持って、日々の生活を支える術を得てきた。それは紛れも無い事実である。

現在、沖縄には米国軍人・軍属及びその家族が45千人余常駐していると云われる。

その方々と県民は、ボランティア活動、基地内就労、賃貸住宅供給、料飲サービス提供等を通して生計をたてつ交流を深めている。

◆2004年度の米軍基地関係収入 合計2006億円
①軍雇用者所得 507億円
②軍用地料 770億円
③軍人・軍属の県内市場取引高 729億円
  ③の内訳
  基地内建設費や水光熱費 317億円
  軍発注の車両、医療・歯科機器等の県内企業受注分 231億円
  理髪業やクリーニングなど特免業者関係 39億円
  軍人・軍属の家計消費支出 142億円

在沖米軍に雇用されている県民が12,600人余、軍用地の地権者が40,170人余と云われる。尚、軍用地の殆どが民有地である。

米軍基地関係収入の県民総所得(3兆7,928億円)に占める割合は5.3%もある。
その他にも、政府は沖縄関係経費(基地交付金、基地周辺整備費など)として毎年1,600億円程の予算を投入している。

〓基地依存型の県経済〓
沖縄県の経済構造は「基地依存型」故に不健全であると云われ続けてきた。
1972年に祖国復帰して以降の沖縄県は「基地経済からの脱却」を図るべく、種々の施策を講じて来たが遅々として進まなかった。
最近になって、観光産業に一粒の耀きをみる状況がある。

〓国を司る方々の言い分〓
今回の選挙戦を通して、各党首や大幹部方の語りを考察した限りでは、【米軍基地の集積・固定化】と【米軍基地反対】に集約される。

戦後65年、また沖縄が復帰して37年もの年月を重ねようとしている期に及んでも「固定化または反対の域」を出ないでいる有様に虚しさを覚える。
何故に、沖縄の現状認識を踏まえた将来的プロセスを提案できないのか。 いや、未だに持ち得て無いと汲み取るべきであろう。

〓海洋上に国境界が延びる日本列島〓
沖縄諸島は海洋に囲まれ、且つ国境沿いに連なる島嶼である。
それ故、島々の安全と安心を維持するには、米軍と自衛隊の常駐が必須である旨を充分理解しているつもりである。
しかし、
この国に常駐する米軍基地の72%をも、小島の群れる沖縄に集中しなければならない事由は無いと考える。

省みれば、
四方を海洋に囲まれた日本列島は、北から南へ国境界の走る島嶼国である。 列島域の安全と安心を維持する責務は、国政の最優先施策であると考える。

国政を司る方々には「防人を如何に図るべきか」のプログラム構築が、緊急に求められているのでは?

半世紀超えに至るも「反対・・反対」のみを叫び続けるのではなく
日本海や東シナ海に危うい波浪がうねりつつある現況にあって
「在沖米軍基地の一部を我が里に移設しょう」の拳を揚げる勇気を示していただきたいもんである。
反対~ の語彙は 宿り木のカラスに伝授したらば・・・?
好感度かも・・
エッ!
沖縄 人気ブログランキング沖縄情報 にほんブログ村byマロヤ
【 今日の沖縄 】
 沖縄本島の新聞石垣島の新聞宮古島の新聞沖縄体験王国
〓 航空便空席照会 〓
 JALJTARACANASKYMARKAIR DOイーツアー
完熟アップルマンゴーマンゴー産地直送で日本の旬をお届け!JAタウン。
沖縄の海を楽しもう☆彡
沖縄BBtv

☆国境の空は何処に(3)

2009-08-19 | マロヤの雑感
マロヤの雑感カメ歓迎
 ☆国境の空は何処に彡(3)


ship
〓 島の空が ・・・ 雲散霧消?~(^-^♪
何故ゆえに与那国島上空が台湾軍管轄の防空識別圏(ADIZ)内にあるのか?

〓与那国島上空防空識別圏(ADIZ)設定の経緯〓
米国軍政下にあった沖縄諸島が日本へ返還された時、米軍使用の防空識別設定を検証するも無く引き継いだ事に因る。
防衛庁(現:省)は、その識別圏を踏襲する旨決定した。(1969年)
沖縄諸島は1969年の日米首脳会談で返還合意、そして1971年に返還協定締結、1972年に返還された。

〓日本の敗戦に因る領土分割〓
第二次大戦で敗北した(1945年)日本は戦勝国によって領土分割された。
▼米国の占領下になった諸島
①小笠原諸島→1968年に日本へ返還された。
②トカラ列島→1952年に日本へ返還された。
③奄美諸島→1953年に日本へ返還された。
④沖縄諸島→1972年に日本へ返還された。 (尖閣諸島を含む)
▼ソ連邦の占領下になった諸島
⑤千島諸島→未だに返還されず。

〓米軍政下時代の沖縄諸島を取り巻く情勢〓
1949年に中華人民共和国成立
中華民国政府は大陸から台湾に逃れて政府を設立した。
1950年に朝鮮戦争勃発
中国軍の援護を得た北朝鮮軍が韓国制圧に進攻した。
1959年にベトナム戦争勃発
ベトナムの南北統一をめぐって戦われた。
東シナ海沿岸や東アジアに連続して軍事的緊張が高まるに伴い、
沖縄諸島は最前線基地とされるようになった。

〓台湾海峡の危機化〓
1950年代から、台湾海峡を挟んで台湾軍と中国軍の軍事的緊張が高まった。 数次に亘る一触即発状況になるも、台湾を援護する米国軍の介入などに因り全面戦争に至る事は無かった。

◆防空識別圏(ADIZ)設定
台湾海峡や東シナ海沿岸に軍事的緊張が高まるに伴い、米国軍は東経123度線に沿って防空識別界を設定した。
その識別圏が与那国島上空を南北に通る境界となった。

1996年発生の台湾沿海危機及び2006年実施の台湾軍射撃訓練等によって「防空識別圏」の存在が大きくクローズアップされた。
そこで、与那国町や漁師達も深刻な問題として捉える事になった。
※参照→過去の新聞記事

◆与那国町と花蓮市(台湾)の交流
与那国町は台湾・花蓮市と姉妹都市関係にある。
児童・生徒対象のホームステイ交友の実施、経済に係る人的交流
などを進めている。 ※参照→過去の新聞記事

ところが
最近、隣国の最新鋭化した戦闘機や戦艦が東シナ海やその上空に出没する姿を見るにつけ、住民の不安は一層募るばかりである。
台湾を国として認めていない米国や日本にあって、懸案の協議には必ずや中国が絡んで来ると推測される。
「尖閣諸島の領有権は自国にアリ」と主張して憚らない国である。

「かの国を脅威であると云うべからず」の風が吹いている日本
然らば、「防空識別圏解決」が遠退きそうな感にもなる。

1975年のベトナム / サイゴン政府陥落に因る漂流民が先ず漂着したところが与那国島であった。
その時の住民は、疲労困憊の漂流民を温かく持成し、お見送りして感謝された。

この空は、日本の空であると云える日が・・・・・!?

談(1)に戻る
沖縄 人気ブログランキング沖縄情報 にほんブログ村byマロヤ
【 今日の沖縄 】
 沖縄本島の新聞石垣島の新聞宮古島の新聞沖縄体験王国
〓 航空便空席照会 〓
 JALJTARACANASKYMARKAIR DOイーツアー
完熟アップルマンゴーマンゴー産地直送で日本の旬をお届け!JAタウン。
沖縄の夏を楽しもう☆彡
沖縄BBtv

☆国境の空は何処に(2)

2009-08-12 | マロヤの雑感
マロヤの雑感カメ歓迎
 ☆国境の空は何処に彡(2)


ship
〓 孤島の防人は ・・・ アッ 。ウッ 。?~(^-^♪
「国境の島・与那国」の周域で起きている看過できぬ事象

〓久部良漁港〓
与那国島には祖納(そない),比川(ひがわ),久部良(くぶら)の3集落がある。
久部良集落は島の西側に位置し、その住民の殆どが漁業で生計を支えている。 漁はカジキ、マグロの一本釣りを特化としている。
漁港から西方向1時間程の近海が、黒潮流るる好漁場である。
ところが
漁港を含む漁場の上空が台湾空軍管轄の防空識別圏(ADIZ)内にある。 その事情が、漁民達を度々の不安状態に陥れている。

〓台湾沿海で起きた危機〓
台湾海峡ミサイル危機(1995年)以降、台湾軍の戦闘訓練が活発化するようになったと云われる。
1996年に中国軍は、台湾総統府を恫喝する目的で、台湾沖合いにミサイルを撃ち込むなどの威嚇行為を行った。
これに対して、台湾を援護するアメリカは、太平洋艦隊を主力とする空母戦闘隊を台湾沿海に進攻させた。
その結果、軍事演習を謳いながらの威嚇行為であった中国軍は戦闘中止の処置を執らざるを得なかった。

その後の中国は軍事機器の近代化を加速させていると云われる。
最近では、新鋭の戦闘機や戦艦が東シナ海で飛んだり浮いたりしていると云われる。
日本の領海である波照間島沖合いなどで、中国籍潜水艦が浮上した領海侵犯のニュースは記憶に新しいところである。

〓危機状態に放たれた漁民達〓
1996年発生の台湾沿海危機状態の時、久部良集落の漁師達は、数日間にわたって出漁を全面中止にした。

予めの情報によって、漁場の空・海上に戦闘機や戦艦が出没している状況を把握していた。
領空・領海に他国の戦闘機や戦艦が不法侵入していたのである。

◆危機状況回避策への対応
漁師達からは、「怖くて操業できない/漁を自粛せざるを得ない」などの不安感と苦情が噴出した。
この状況を具申し善処策を請うべく、町長を先頭に与那国町漁協や町議会議員達が県や国の関係省庁へ赴いた。
官邸や外務省、防衛庁(現;省)から「前向きなお返事」を頂き、安堵の面持ちで帰島した。

ところが、
状況は、今日に至るも何の変わりばえも無い。
懸案を外交交渉のテーブルに乗せようとした形跡も無いのである。

因みに、その直後に執られた国の対応策が、与那国町漁協に対する「浮き漁礁(パヤオ) 予算額:1億3千万円」の拠出であった。
何とも
永田町 and 霞ヶ関のお歴々方が「事勿れの凪さに浸り続けている」その姿が如実に浮かばれる。

いやいや!?
去った国政選挙の初日に、出陣演説の第一声を与那国島で試みた先生がありました。 M党前代表の経歴をお持ちの方である。
国境の島からのパフォーマンスが、国民の注目をあつめると目論んだんでしょう。

ところが
口角泡を飛ばしながらの語りは、永田町で己の居場所を確保せんが為にルルルのみで、この島の安全と安心を如何に図るべきかに係わる所感は一言も無しであった。
島の住民達は、耳を傾けるも邪険にされた心持ちになった。
国政の最優先施策が「国防」である事は周知である。

私達は、国政を司る先生方へ
一人当たり年間四千万円以上を、税金から漏れなく差し上げているのです。
汗して納めた税金を、泡の如く飛ばし遊ぶることなかれ !

泡にせむば、お母上様から献金(お小遣い)を頂戴してますと云いし
H党首の 蠢く懐を泡立てて陽をみせるも 民のタメ!。。。んっ?

談(1)に戻る  談(3)へはコチラ
沖縄 人気ブログランキング沖縄情報 にほんブログ村byマロヤ
【 今日の沖縄 】
 沖縄本島の新聞石垣島の新聞宮古島の新聞沖縄体験王国
〓 航空便空席照会 〓
 JALJTARACANASKYMARKAIR DOイーツアー
完熟アップルマンゴーマンゴー産地直送で日本の旬をお届け!JAタウン。
沖縄の夏を楽しもう☆彡
沖縄BBtv

☆国境の空は何処に(1)

2009-08-06 | マロヤの雑感
マロヤの雑感カメ歓迎
 ☆国境の空は何処に彡


JTA
〓 自国の領土の空が・・・他国の空域?~(^-^♪
TV番組「世界ふしぎ発見!」での出来事ではありません。
「平和な国 日本」 のお膝元で起きている不可思議!?

〓与那国島上空の出来事〓
日本最西端の島
与那国島】で起きている何とも摩訶不思議な出来事!?
日本の領土でありながら、その上空は他国の管轄下にある。

★国境の島にある空港
与那国島の地形は東西約12km 南北約5kmと、東西に長く伸びている。 台湾までが直線距離で約110km の至近である。

島には、夜間誘導灯付属で2,000m滑走路の与那国空港がある。
その空港は島の西側に位置している。

民間旅客機(JTA/RAC)が毎日離着陸している空港である。
年間利用客数が78,500人を超えると云われ、
空路利用は、住民にとっての生活幹線になっている。

★与那国島上空の管轄状況!?
何んたる事か?
その国境の島の上空(3分の2)が台湾空軍の管轄する防空識別圏(ADIZ)に帰属させられている状態にある。

その防空識別圏内に与那国空港がスッポリと収まっている。
空港の上空は台湾空軍によってコントロールされているのである。

従って
該空港に離着陸を試みる航空機は、事前に、台湾空軍に対してフライトプランを提出し、許可を得なければならない。

★プランの許可無しで飛行を試みようとする航空機は?
未確認飛行物体として台湾空軍機のスクランブルを受ける。
最近では、「友好・友好」を口上する隣国空軍機までがスクランブルに勇ましく参上するようになってきたと云われる。
※スクランブル履歴は公開されてないが、関係者間では周知の事象である。

★日常生活での緊急事態!?
島内で救急患者が発生して、石垣島や沖縄本島在病院へ緊急搬送を要する事態になった場合などは一大事である。
不可抗力に因る搬送対応の遅れで、致命的事態も生じかねない。

定期運行の場合は、予めのフライトプラン提出・許可の作業を執れるが、緊急運行の場合はさも行かない。

●防空識別圏(ADIZ:Air Defence Identification Zone)とは?
国の防空上の要求から設定されている空域のこと。
航空機が外国の領空を飛行する場合、その国の許可を得なければならない。
防空部隊は防空識別圏へ侵入する航空機を識別し、無通報の領空侵犯機を強制着陸させるか、領空から退去させなければならない。
このため、ADIZ内を飛行する全ての航空機は、飛行計画の提出、位置通報など定められた飛行手順が要求される。
※ADIZの範囲規定は国際法で定める領空、領土よりも広範囲に設定される。


★ここは何処の御国?
うむっ・うむ・ウム~・・・・・・・・・「平和な国 日本」かな・・!?

談(2)へはコチラ
沖縄 人気ブログランキング沖縄情報 にほんブログ村byマロヤ
【 今日の沖縄 】
 沖縄本島の新聞石垣島の新聞宮古島の新聞沖縄体験王国
〓 航空便空席照会 〓
 JALJTARACANASKYMARKAIR DOイーツアー
完熟アップルマンゴーマンゴー産地直送で日本の旬をお届け!JAタウン。
沖縄の夏を楽しむ☆彡
沖縄BBtv
画面下欄の各項目から海の生物などがご覧なれます♪

☆住人よりも 牛の数が多い島

2009-07-12 | マロヤの雑感
マロヤの雑感カメ歓迎
 ☆牛の大群が闊歩する島彡


牛
〓 住人よりも 牛の数が多い島~(^-^♪
石垣島から南南西方約53kmに【黒島】がある。
面積:10.02K㎡ 周囲:12.6Km 人口:230人余の島である。
島の基幹産業は肉用和牛の生産を主体にして経済を支えている。
飼養頭数が約3000頭あり、住人の約13倍もの黒毛和牛が島内を闊歩している。

◆黒島和牛の歩む先
黒島には家畜市場(セリ)が年6回 開かれる。
そこには、北は山形県から南は鹿児島県までの買付人が集まって
セリ場に入場する血統証付黒毛和種子牛が順次落札される。
セリ落とされた子牛は、それぞれの牛舎場へ移送されて肉用成牛になるまで飼養され、高級和牛として処理される。
それらが山形牛、神戸牛、松阪牛や佐賀牛などの高級和牛として食卓に盛られる。

◆黒島家畜市場の概要
セリに上場される牛は、肉用牛を目的としており、生後12ケ月未満 体重:約270㎏の黒毛和種が主である。
年間上場取引頭数:約943頭
1頭当り平均取引価格;約39万円
年間総取引価格:3億6千7百万円
父母共に有名系統牛でないと取引対象にならない。
基幹雌牛系統管理や基幹種雄牛(精子冷凍保存)及びそれらの子牛は登録管理されている。

◆黒島の牛祭り
毎年2月最終日曜日に開催される。
牛汁やステーキ、モモ焼などがふるまわれる牛三昧の一日である。
皆んなが参加できるイベントや牛1頭が当たる抽選会などもある。
毎年、約3000人余のお客さんが島を訪れる。
アクセスは石垣港から高速フェリーで25分
※参照 牛まつりにリンク

◆ウミガメが年に20回程上陸する黒島の海浜
サンゴ礁に囲まれた黒島の海浜はアカウミガメ、アオウミガメやタイマイなど3種類のウミガメが産卵のために上陸することで知られる。

〓石垣島も肉用子牛生産が盛ん〓
石垣島の浦々をドライブすると、放牧地で黒牛がのどかに草を食んでいる姿が車窓から眺めるられる。
石垣島は沖縄県内で最も黒毛和牛生産の盛んな島である。

★石垣島家畜市場の概要
セリは年間12回開催され、黒毛和種子牛が市場の主である。
年間上場取引頭数:約9230頭
1頭当り平均取引価格;約42万円
年間総取引価格:38億7千6百万円

★ブランド化されつつある石垣牛彡
肉用成牛の飼養も盛んであり【石垣牛】は高級和牛として東京市場にも販路を広めている。
島の飲食店では霜降りステーキや焼肉に舌鼓をうつ機会が多い。

沖縄県は黒毛和種子牛のセリ取引頭数:年間27,972頭 年間総取引価格:約116億円あり、全国でも有数の繁殖地域である。
沖縄 人気ブログランキング沖縄情報 にほんブログ村byマロヤ
【 今日の沖縄 】
 沖縄本島の新聞石垣島の新聞宮古島の新聞沖縄体験王国
〓 航空便空席照会 〓
 JALJTARACANASKYMARKAIR DOイーツアー
沖縄特産品のお取り寄せなら「わしたショップ」!わしたショップ
産地直送で日本の旬をお届け!JAタウン。
Javariは、良質な靴やハンドバッグをお手頃な価格で、いち早くお届けする!Javari
最も売れた書籍を発表!Best of the Monthへ

☆宮古島に大陸を観る

2009-06-17 | マロヤの雑感
マロヤの雑感カメ歓迎
 ☆宮古島に大陸を観る彡


ペンギン
〓 宮古島は大陸 だっテ~(^-^♪
北東から南西に点在しながら延びる沖縄の島々は、島毎に固有の地理的特異性を持っている。 そのなかで山や川が無くて毒蛇ハブも生息していない島 ・宮古島の四方や話を綴ります。

◆宮古島の沿革
沖縄本島(那覇市)の南西方向約300km
石垣島の東北東方向約133㎞の距離に位置する。
人口:48.000余人 面積:159.22k㎡ 周囲約102.9㎞
山も川も無くて平坦な地形が広がる島である。
最も高い処で海抜113mしかなくて、その丘陵も 狭い範囲にある。
平地の大部分は耕作地(砂糖キビや葉タバコ栽培等)が広がる。
四方を海に囲まれた高温多湿な亜熱帯海洋性気候に属し
年平均で気温23℃、湿度80%、雨量2.200㎜ 冬季でも10℃以上と温暖である。
生活用水等の殆どを地下水に頼っている。
用水の大部分は梅雨と台風によってもたらされるため、カラ梅雨や台風の少ない年は干ばつに見舞われる。

〓地平線が出没する宮古島〓
幾数も在る沖縄の島々では海岸線や浦々からの眺めに水平線は
観えれど地平線を観ることは全く無い。
ビューキャッチの殆どが木立や山峰などでブラインド架かかる状態にある。
例えば、石垣島では水平線か山峰が必ず視覚に入ってくる。
与那国島でも同様である。
島の真中に聳える宇良部岳(海抜231m)の山頂からは360度に周る環海の水平線が眺望できるほどである。

宮古島の場合は
島全体が平坦である地形的特異性を持っている。
島の大部分に広がる耕作地は砂糖キビ栽培である。
その収穫期が毎年1~3月になる。

春季になれば
背丈2m程のキビが切り倒された後の耕作地はブラインドの架からない奥に延びた広がりを呈する。

視点を遠くに見やれば、木立などで遮られることも無い向こう先に
くっきりと地平線が出現する。

春季に、農用地視察のために来島した東京からのお役人さんが
巡回視察に同行した地元関係者との会話で「地平線が眺められる宮古島は広いな~?」と話しかけたらば
地元関係者曰く「え~ 宮古は大陸ですから・・・」と応えて大笑いを誘ったジョーク談が語り草になっている。

★美しさ漲る宮古島彡
全日本トライアスロン宮古島大会に代表されるスポーツアイランドや沖縄一と云われる美しいエメラルドグリーンの海が広がる。
磯に帯びる細かくて真白に輝いた砂粒は「白い宝石」と云われる。
柔らな潮風をうけながら散策する海岸線では癒し感溢れるパノラマが捲られる。訪れる方々は海浜の美しさに見惚れて帰られる。
沖縄 人気ブログランキング沖縄情報 にほんブログ村byマロヤ
【 今日の沖縄 】
 沖縄本島の新聞石垣島の新聞宮古島の新聞沖縄体験王国
〓 航空便空席照会 〓
 JALJTARACANASKYMARKAIR DOイーツアー
沖縄特産品のお取り寄せなら「わしたショップ」!わしたショップ
産地直送で日本の旬をお届け!JAタウン。
Javariは、良質な靴やハンドバッグをお手頃な価格で、いち早くお届けする!Javari
最も売れた書籍を発表!Best of the Monthへ

☆沖縄諸島の特異性

2009-06-12 | マロヤの雑感
マロヤの雑感カメ歓迎
 ☆沖縄諸島の特異性彡


カニ
〓 島々は いろいろ
約160もの有人・無人の島々が群れる沖縄諸島には生活文化などに島嶼性故の特異性がある。 その断片を綴ってみます。

〓沖縄諸島の空港〓
おおよその有人島には生活路線としてのターミナル付空港が備えられてある。 30分内の飛行スパンだけでも8つの運行区間がある。
〔例〕
沖縄本島~久米島、沖縄本島~慶良間島、沖縄本島~粟国島
沖縄本島~伊江島、宮古島~多良間島、多良間島~石垣島
石垣島~波照間島、石垣島~与那国島 ※参照 沖縄県の空港
最西端の与那国空港は滑走路長:2000m 夜間照明施設付属の空港である。 国境の島故に完備されたんでしょう。

それらの空港は昼間に活用されている生活路線である。
時として、緊急患者発生に伴い石垣島、宮古島や沖縄本島の総合病院へ患者搬送を要する場合などには夜間使用もある。
それらの空港の維持管理は該当市町村が担うので、その出費捻出は組長方の腕の揮いどころである。

※各島々には「港」が整備されて、海上交通アクセスネットワークも形成されてはいるが、多くの島々は何ぶんにもロングスパンで位置するため時間的観点からして貨物専用になってしまう。

〓島嶼性ゆえの公共施設〓
県都那覇市は人口32万都市であるが、市が所有管理する種々の公共施設の規模は、他府県においては人口50万都市が持つ施設規模に匹敵すると云われる。

何故に身の丈を超えた規模の施設を持つのか?
その結論は;島嶼地域であるからであると云われる。
他府県は大方が連延地域であるので自分の県には施設が無くても路面交通手段を利用すれば隣県の施設が活用できる。
沖縄の場合は空の交通手段に頼らざるを得ない。
費用・時間等からして、とても無理な事である。
それらの事象は文化施設や医療保健施設などに特徴づけられる。

◆石垣島の市民会館
石垣市民会館は「文化の殿堂」として1986年にオープンした。
赤瓦屋根で大ホール(1200席)中ホールなどを備えている。
「唄の島・舞の島」だけに民謡、舞踊、演劇公演や講演会・集会の会場として活用されている。
★前川國男(建築家:1905 - 1986年)
市民会館は前川事務所によって設計監理された。
前川國男氏の最後の作品と云われている。
前川氏は戦後の日本建築界をリードした建築家として著名である。
赤坂プリンスホテル(東京)を設計した丹下健三氏は弟子とのこと。
石垣島へ訪れる際には、是非とも「素晴らしい作品」をご覧になって戴きたいです。
沖縄 人気ブログランキング沖縄情報 にほんブログ村byマロヤ
【 今日の沖縄 】
 沖縄本島の新聞石垣島の新聞宮古島の新聞沖縄体験王国
〓 航空便空席照会 〓
 JALJTARACANASKYMARKAIR DOイーツアー
沖縄特産品のお取り寄せなら「わしたショップ」!わしたショップ
産地直送で日本の旬をお届け!JAタウン。
Javariは、良質な靴やハンドバッグをお手頃な価格で、いち早くお届けする!Javari
最も売れた書籍を発表!Best of the Monthへ