丸亀本島じょうじ丸(グー)

第二の人生 瀬戸内海の離島で「田舎暮らし」をしています
「釣り」や「くるま旅」などの日記です
(コメント承認制です)

血の流れに!!

2018年12月11日 | 日記、残り人生

今年も残り少ない
人生100歳時代
TVも、コマ―シャルも健康関連が
健康第一 頑張るぞ!!
傘寿(80歳)
写真の中にラベル等説明を付ける
 チョット時間が掛かるけど
 分かり易い 好評!!


20日(木)
 関東用 餅 電気餅つき機

玄関前 仮アクリル乗せ 小雨OK
 
福田地区のMさん 草刈り機のナイロンカッター
  LEDハンドライト テスターの使用方法
   不点灯 電池の放電6→3V(NG)

  KBさん 炬燵のコード 断線
  半田接続 ホットメルト絶縁

 小雨室内 曳釣道具 10本針 作成


19日(水)
 〒 発送(野菜)
 支所 猪 周知会
  いのしし 状況説明会
   市職員来島
  餅 段取り 洗浄

 風 強し
  道具関係 手入れ
  電池ドライバー 右回転トルク 不安定
   分解点検 不具合修理
 

 机 の炬燵 改修


18日(火)
 生協
 野菜 関東、大阪発送 準備

  Amazon スナップリング受け取り
  草刈り機 組み立て
  (遠心クラッチ ベアリング交換)
   

   
  #RYOBI ekk-26分解

 棚板 作成取り付け


17日(月)
 片付け作業
 O,Y,XYL お茶
 野菜 発送準備

 玄関前 雨よけ 供棟作成

 Amazon ベアリング受け取り
  草刈り機 Br国立
  スナップリング待ち

 漁業組合、のりこう保険事務
  カレンダー、帽子、赤旗、タオル
  
 TV 関節、腰痛 生活週刊
  ビタミンD→木耳(キクラゲ)
     →カルシューム
  ネット販売
  運動→四股(シコ) 相撲

 TV Q様
  今年のニュース から
  一位 野球の大谷翔平


16日(日)
 片付け
 きげん伺い 松
 歳暮 大阪

 サンデーモーニング

 玄関前作業
  梁固定 西側
  雨 流れ確認
  中央部の支える工夫 要

 血流体操 又広げ
  ウオーク 体調OK


15日(土)
 自治会 掃除(お墓、お宮、その他)
 丸亀 調達

 ネットのチェック 
 午後 玄関前雨よけ 移動式検討

 ウオーカー 20分

 「まったく新しい
    Windows画面が誕生」
  マイクロソフトからのメール
 情報のプリントアウト 
  パソコンの勉強


14日(金)
 旅友 愛媛 蜜柑
  頑張っている様子
 生協カタログ閲覧
 寒い一日(^◇^)

 TVのワイドショウ
 昼からの作業 玄関雨よけ
 4×4垂木ビス止め

 ウオーカー シリコン塗布
 パソコン(c)メモリー
  メールの既読 → 削除
  ホルダー管理 3ヶ月→3週間変更


13日(木)
 じゃが芋収穫
  

 キーのとじ込み コール
 バール 2本と番線
      室内のロック解除 ポチ型式 NG
  ハンドルに付いてるキー取出し
 
  三人寄れば文殊の知恵 うまくいって
   喜んで貰えて うれしい(^o^)/~~~

 玄関前 供棟組固定 勾配 中桟切り込 手直し
 今年の文旦状況 
 


12日(水)
 年末 模様替え 隅の掃除
 
 Nさん レンジの回転皿

  玄関 アルミ材 梁 切削加工
   垂木3本 テストで架上

  PC メモリー 無し →拡張
 防寒 机の下 足回り


11日(火)
 生協
 北 蜜柑〒局
 移動図書 差し入れ

 京都 コーヒー お礼
 伊丹 鮭 お礼
 島 香川蜜柑_А_アリガトウ

   大浦Nさん 電子レンジ 修理依頼
  分解 扉開閉の条件マイクロSWがNG 
  マイクロSW分解修理 組み立てOK

 ウオーカー S=15~25 Time=20(健康運動)

 修理記録 画像加工電子ファイル 
  FB アップ
   

  


 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。