goo blog サービス終了のお知らせ 

健康の基本は歩き

人間は歩きを止めてから肉体的に老いてくる、精神的には何事も挑戦を諦めた時から老いてくる、今やりたい事を今出来る内に今やる

ビックリしたなも~グミ

2018-05-27 21:21:35 | 所感・雑感・独り言
昔流行った言葉ではないが今年の我が家のビックリグミは大鈴なり
推定千粒、だが私以外は誰も食べない
私が子供の頃は隣の家のグミをコッソリ登って盗み食いしたもんだ
仕方ないから毎日熟した順に食べては居るが子供も孫も誰も見向きもしない
今日迄に手の届かないところは脚立を立てて200粒位は食べただろうか?
甘酸っぱくて決して美味しいものではないが私にとっては遠い昔の思い出の味
食べ切れないので近所の友達を呼んでビックリグミ狩りをしようと思っている
「衣食足りて礼節を知る」ではないが私が子供の頃の戦後とは食の環境が激変
そんな環境で育ったので狭いながらも我が家の庭は殆どが実の生る果樹だらけ
今食べれるのは

 ビックリグミ
 キイチゴ
 ビワ
 ユスラウメ
今実がなっているのは
 梅
 デコポン
 アケビ
 ブドウ:巨峰
 イチジク
 ムベ
毎年花は咲くが実が成長しないのは
 甘柿
 みかん(生った年もあった)
 スモモ(生った年もあった)
 ヤマモモ(生った年もあった)
 ポポー(生った年もあった)
 フェイジョア
 ザクロ
 ブルーベリー
 梨
 ナツメ
やめた果樹
 白桃
 キウイ
 西洋梨
 サクランボ
 マルメロ
 栗
 渋柿
 赤モモ
 夏ミカン
 ネクタリン
 姫リンゴ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。