goo blog サービス終了のお知らせ 

Bonjour ごきげんさん

愛犬と日々思うこと

これから佳境?

2015年09月04日 | たわごと
又吉直樹さんの『火花』
とうとう70%地点にやってきました
(電子書籍なのでこういう喩になります)

読み始める時にいろんな人にぜひ感想を話して下さいと
他の作品では言われたことがないけど・・・
やっぱりちょこっと有名な作品だもんね
まだ文庫本にはならないからあの分厚いのを買うのも勇気はいるよ(笑)
きっと図書館も待ち時間が長そうだわ

作品に関してはすごくよく心理描写がかけていると思います←かなり上から目線な発言
たぶんこれから最後にかけて大きな変化があるのでは?と期待
ここまでのところ作者が何を言わんとしているかは不明なのよ←読解力がないのかも

ただここまできてすごくどっぷりとわたしもはまってしまっているので
このまま読み進めてこの作品ともお別れとなるのが妙に寂しい
又吉ワールドを垣間見れてけっこう楽しかったのかも

普段お笑いとか見ないのであまりよくわからないけど・・・
この又吉さんは実は注目していた人でした←いまさら?それ言う?(笑)

たぶんすべらない話かなにかに出ていた時に
他の芸人さんとは違った深いものがあったのよ
うすっぺらい笑いじゃなくて、なんか深いもの
いまだにその内容を覚えてくすっと笑ってしまうんだけど
あの又吉さんのあの感覚はこの火花にもでているような気がする

まだ残りがあるのでまた全部読み終わったら感想を書こうかとは思うけど
次回作がいまからすごく楽しみだわ
今度は違った世界を見せて欲しい

あ、残りはじっくり味わいながら読もうっと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがに難しいわ

2015年09月01日 | たわごと
9月になり、読書の秋もやってきてますよ
又吉直樹さんの火花、これから後半戦へと突入です
ずっとずっと花火だと思っていたのよ
で、中吊り広告で火花ってあり、もう第二弾が出たのかな?って思ったら・・・

だって本の最初主人公が花火をみているところから始まるんだもん←すごい言い訳
でも絶対にわたし以外にも同じ間違いをしている人がいるはずよ

ガンガン読みたいところなんだけどそうともいかず
またもや世界遺産検定が目の前にあるのですよ
今度は2級ね
3級はあんまり勉強しなくて受かっちゃったもんだから次のハードルは妙に高く感じるわ



世界遺産って2014年までは1007もあって
こないだまた増えたから1020ぐらいかな?
これを全部覚えることは無理なのよ
とりあえず2級は300位出るみたいだけど(これさえわかっていない)
まぁ聞いたこと見たことない世界遺産がたくさんあるのね、びっくりよ

この本の中身はこんな感じ



富士山が世界遺産になったとはいえ富士山がなったわけじゃないのよ
自然遺産ではなく文化遺産というのがミソね
(屋久島、知床、小笠原諸島、白神山地の4つが自然遺産)
勉強していなかったら絶対に知らなかったはず

このテキストを読んで行ってみたい日本の世界遺産が
石見銀山と、姫路城、そして軍艦島かな
マラソンで走れそうなのが姫路城だけど東京マラソンと同じ日というレース
いちよう両方ともエントリーはしているものの共倒れになる可能性が高いわね

そして世界の世界遺産となると世界地図から紐解かないと覚えられないという情けなさ
結局知っている国、行ったことがある国、有名な観光地しか知らないんだと認識できたわ
地図みて、写真みて、内容理解して覚えたようですぐ忘れてしまう年代なのよね、哀しいわ



でも行った気分になれるし、これから行ける国や場所も限られるけど心躍る世界遺産を見つけてぜひ行ってみようと思う
そう思いながら勉強するとけっこう覚えられるのよね
世界遺産に飽きたら火花、火花が飽きたら世界遺産
今年の秋はこれにきまりかな

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなの買ってさ・・・

2015年08月31日 | たわごと
日々ケチケチ生活しているのは私だけなのよね・・・
こんなの買った人がいてね



なんでしょうか?

セグウエーってあるのをご存知かしら
あれの手でもつところがないバージョン



こんなふうに乗るのです

なんでも歳を取ったら歩くの大変でしょ
こういう乗り物に乗って少しでも外へ出歩けるようにって開発されたそうですが・・・
果たして老人でこんな体幹つかう乗り物乗るでしょうか?



動くとこんな感じよ





もちろん道路法とかあるから今は限られた場所でのお遊びね



値段?聞かないでください
また頭に血がのぼって爆発寸前まで行きますからっ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分みがきDAY

2015年08月30日 | たわごと
雨の日曜日
北海道マラソンをテレビ観戦し、後楽園にあるラクーアLaQuaへ
無料券を持っているので行ってきましたよ

わりと混んでいるのにまずびっくり
なんとな~く温度が低いような…
岩盤浴も混んでいてね

サクッと終えて念願のムーミンカフェへ

って案の定長蛇の列(泣)
あきらめ早く移動して有楽町へ
ルミネの三階のカフェは運良く並ばず席へ
パンケーキが六種類もあるの♪
迷いに迷ってこちら





マンゴーシロップ投入


アツアツだけどアイスクリームもあってお互い主張せずにいい感じよ♪

店員さんがどの人も親切で礼儀正しいわ

ごちそうさまでしたm(__)m
また来よっと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のお楽しみ舞台

2015年08月28日 | たわごと


海に響く軍靴
FOOTSTEPS IN THE PACIFIC

11/1のチケットをゲットできました

原案:北野武
出演:HIDEBOH Tamango 島田歌穂


 『北野武 × HIDEBOH 2003年公開の映画「座頭市」でタッグを組んだ北野武とHIDEBOH。
以来12年の時を経て、今秋再び二人が相見える!!

今回は、北野武が長年温めてきた企画をHIDEBOHでステージ上に実現』

どんな舞台になるのかすんごく楽しみ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂の巣捕物帖

2015年08月14日 | たわごと
人生いろいろ♪
お家もいろいろってことで
八ヶ岳山荘もかなりお年よ

まずテレビを見れない
どうもアンテナがおかしいらしく屋内から屋外にでたところにあるブースターが原因だと突き止めた!

管理事務所のおじさんに相談したら電気屋さんを紹介してくれた(^-^)v

午後来てくれたらブースター交換で済むってことでよかった!と思ったら配線の大事なところに蜂の大群発見(-_-;)

退治してから修理をするよということで今度は蜂の駆除業者さんを紹介してもらう

夜8時過ぎに蜂駆除業者さん到着
たいしたことないと思ったら…なんか怪しいと



小さな隙間だとわからないので軒先の板をきることに

もちろん駆除業者のお兄さんは重装備



板を外すとなんとそこにはバスケットボール大の大きな蜂の巣がっ



画像だと分かりにくいですね



光をあてて強力掃除機で吸い上げますよ
お兄さん、頑張れーp(^-^)q

たまたま現場が窓越しに見える位置にいる私(笑)
特等席でがぶりつきよ

真下で作業するたぶんお兄さんよりよく中が見えるんだと思う
思わず指示を出しちゃうわよ←監督かい?

左側も板を外してみるとな、なんともうひとつデカイ蜂の巣があるよ!

こちらはカスカスで掃除機ですいとるのが簡単ね

でさっきの蜂の巣にはなん百ぴきもの蜂がうようよ
殺虫剤と掃除機で格闘するお兄さん

きれいにやっつけてくれました!



こちらはごく一部

こんなに大きな蜂の巣は初めてだと興奮気味のお兄さんでした(^-^)v

まあ、テレビが見れないことから始まって蜂の巣捕物帖に発展してしまった
何も知らずに電気工事してたら死んでいたかもしれないわ

八ヶ岳の夏休み1日目から飛ばしてます(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みよ

2015年08月13日 | たわごと
4時に出発の予定が4時過ぎに起床
どうやら目覚ましを無意識に消したらしい…

で、こんなこともあろうかと準備は前夜に仕込んでいたわ

スイスイ~っと中央フリーウェイ♪
渋滞しらずね

サービスエリアのほうが混んでた



おくつろぎのらんまるでしたが…チャレンジャーに変身



運転したいらしいよ!



あとでねってなだめてみた

ちょこっとコーヒー買いに出たら車がウインカー出していた
やるな、らんまるU^ェ^U

休憩ばかりとって7時に八ヶ岳到着

雨があがり涼しいというよりは寒いって感じ

興奮気味のらんまるなので念願の車に乗せてあげたよ



どう?



おぎやはぎの愛車遍歴的にらんまるeyeはこんなんですぅ

ポルシェではなくトーマスって書いてある
なに車?(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から夏休みよ~ん

2015年08月12日 | たわごと
まちになった夏休みは明日からでございますぅ

どこいくの?って

いつもの八ヶ岳よ

らんまるはもうスタンバッてますよってうそです
これは去年の画像ね

今年はどんな夏休みになるのか、らんまるも張り切ってます

明日は4時出発ね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格したよ(^^)v

2015年08月08日 | たわごと
わ~い、合格したよ(^^)v



そう、七月に受けた試験ってこれだったのね
世界遺産の3級でした

って目指しているのは一級そしてマイスター

ランニングに例えれば3級はハーフくらいを完走ってところでしょうか?
2級ぐらいがフルマラソンかな

まだまだ先は長いけど楽しみながらがんばるわよ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のお楽しみ

2015年07月30日 | たわごと


この秋のお楽しみね



どんな作品なのか
ステキなお兄さま方に会えるのが楽しみ(*^^*)

あー待ち遠しい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする