一週間のご無沙汰でしたー(←ヒロシはヒロシでも玉置宏風)
いやーやっと元気になりました。
いろいろとご心配をいただきありがとうございました。
仕事上のストレスや暑さや天候不順で睡眠不足が日々蓄積され食欲がなくなり頭痛がひどく耳が聞こえなくなったり、胃が痛くなったり・・・。
食欲がないから”おかゆを食べよー!”と思いきや作る気力がない。
”そうだ!非常食用のレトルトおかゆがあったはず!!”と玄関の横にあるリュックから取り出す。
我ながらこういう時の発想は人並み以上だと自画自賛する。
賞味期限は7月18日だし、OK。
出来上がりはまあまあで、なんだか所々茶色けど麦かな~なんて思いつつ完食。
こんな食生活を2日ばかり続けていると胃がいっそう痛くなる。
作り方に問題ありかと「永平寺のおかゆ」をまじまじと見ると・・・
な、なんと賞味期限が2003年の7月18日ではないですか!!!
今2005年だから2年前ってことですか?
治らないのがなんとなくわかったっていうむなしさ。
ま、非常時にこれしかなかったらやっぱり食べていたのかなーと一人慰める。
当分おかゆさんのかおはみたくないと思ううっかりよしべえでした。
いやーやっと元気になりました。
いろいろとご心配をいただきありがとうございました。
仕事上のストレスや暑さや天候不順で睡眠不足が日々蓄積され食欲がなくなり頭痛がひどく耳が聞こえなくなったり、胃が痛くなったり・・・。
食欲がないから”おかゆを食べよー!”と思いきや作る気力がない。
”そうだ!非常食用のレトルトおかゆがあったはず!!”と玄関の横にあるリュックから取り出す。
我ながらこういう時の発想は人並み以上だと自画自賛する。
賞味期限は7月18日だし、OK。
出来上がりはまあまあで、なんだか所々茶色けど麦かな~なんて思いつつ完食。
こんな食生活を2日ばかり続けていると胃がいっそう痛くなる。
作り方に問題ありかと「永平寺のおかゆ」をまじまじと見ると・・・
な、なんと賞味期限が2003年の7月18日ではないですか!!!
今2005年だから2年前ってことですか?
治らないのがなんとなくわかったっていうむなしさ。
ま、非常時にこれしかなかったらやっぱり食べていたのかなーと一人慰める。
当分おかゆさんのかおはみたくないと思ううっかりよしべえでした。