友人の結婚祝いのお返しでいただいた紅茶専門店ルピシアの白桃ティー(ティーバッグ)が最近のお気に入りです。
お茶なので当然カロリーはゼロですが、甘い香りで疲れが癒される…。
普段、会社の給湯室に備え付けの日東紅茶ばかり飲んでいるので(笑)たまに高級なお茶をいただくと心が安らぎますね^^
ルピシアといえば、アルミの丸い缶やアルミパック入りのいろいろな香りの茶葉がズラリと並んでいる印象がありますが、差し上げ物などのセットならティーバッグ状になっている商品もあります。
さすがにオフィスで飲むたびにティーポットで淹れるのは現実的ではないので、ティーバッグはほんとうにありがたいです。
ルピシアのほかに紅茶が有名なお店といえば、マリアージュフレールやフォートナムメイソンでしょうか。どちらもあまり自分用に購入することはありませんが、たまに頂くとすごく嬉しいプレゼントの上位に入ります^^
ところで、私の周りには、少し小腹が減ったときはブラックコーヒーを飲めば落ち着く、という人がいます。
私は、コーヒーは飲めませんが、空腹時に紅茶を飲むと逆に空腹感が増すタイプなので、結局お茶にくわえてお菓子に手が伸びてしまうんですよね^^;
お茶なので当然カロリーはゼロですが、甘い香りで疲れが癒される…。
普段、会社の給湯室に備え付けの日東紅茶ばかり飲んでいるので(笑)たまに高級なお茶をいただくと心が安らぎますね^^
ルピシアといえば、アルミの丸い缶やアルミパック入りのいろいろな香りの茶葉がズラリと並んでいる印象がありますが、差し上げ物などのセットならティーバッグ状になっている商品もあります。
さすがにオフィスで飲むたびにティーポットで淹れるのは現実的ではないので、ティーバッグはほんとうにありがたいです。
ルピシアのほかに紅茶が有名なお店といえば、マリアージュフレールやフォートナムメイソンでしょうか。どちらもあまり自分用に購入することはありませんが、たまに頂くとすごく嬉しいプレゼントの上位に入ります^^
ところで、私の周りには、少し小腹が減ったときはブラックコーヒーを飲めば落ち着く、という人がいます。
私は、コーヒーは飲めませんが、空腹時に紅茶を飲むと逆に空腹感が増すタイプなので、結局お茶にくわえてお菓子に手が伸びてしまうんですよね^^;