goo blog サービス終了のお知らせ 

マサキ日記

つれづれなるまゝ、日ぐらし硯に向ひて、心に移り行くよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば、怪しうこそ物狂ほしけれ

つくづく心配かけてます。

2007-04-24 22:09:16 | Weblog

 まもなく4月も終わろうとしています。マサキにとっては、新入生・新社会人並みに激動の1ヶ月でした。新しい職場での1ヶ月は、目まぐるしく過ぎていこうとしています。

 さて、庁内をウロウロとしていれば、同期や以前の職場の同僚や上司に会うことは少なくありません。
 すると、必ずと言っていいほど「どうだい?」「大丈夫?」と声をかけられます。
 たしかに、ケースワーカーには、1,2を争うほどのハードな職場・職種というイメージが定着しています。実際、忙しくて大変なので、多くの方々にご心配していただいて恐縮してます。

 よっぽど、くたびれて、凹んで、落ち込んで、しょぼくれて、疲れきって、ダメダメな感じに映っているのでしょうか? 「どうだい?」「大丈夫?」と聞かれると、決まって「ダメです!」「大丈夫じゃないです!!」なんて、マサキ的には冗談半分(=本気半分)で返してるのですが、それが本気にとられてしまってるみたいな気がしてしまいます。もっとも、内示直後に「歓送迎会(4月19日)の頃には、ゲッソリと痩せ細っているかもしれませんよ」なんて、みんなに前フリしたのが、まずかったのかな…。

 たしかに分からないことだらけで、事務処理に忙殺されて、くたびれてはいるけれど、まだまだ今のところは元気ですからね!

最後に、今日のこの記事を読んでいただいた皆様へ。

感謝します




よろしかったら、クリックを!

下のスポンサーリンクにも


最新の画像もっと見る