地方の商工会議所に勤める中小企業診断士のブログ 「お酒と読書と、中小企業支援の話」

最近はほぼ読書ネタ💧
田舎の商工会議所が行う中小企業・小規模事業者への支援。そのリアル。息抜きに楽しむお酒と読書の話。

大雪

2024-01-25 07:11:00 | 日記
今冬初めての大雪です。一面真っ白。
雪かきもそこそこに。あとは、じいじ(嫁の父)に任せて(笑)会社に向かいます。
始発のバスも遅れています。


大雪よ 色も焦りも 今は隠して

車内から川柳(笑)



大人の募金

2024-01-23 09:31:00 | 日記
私はバス通勤です。いつもJR駅に西口から入って、駅舎の中を通り抜けて、東口の外にある停留所からバスに乗ります。

今日、その駅の西口に入るところで地元の高校生たちが募金活動をされていました。
しかし、気づくのが遅すぎました(笑)
財布はカバンの中。
募金箱と居並ぶ高校生の前でカバンをゴソゴソするのがカッコ悪く思えて、つい会釈して通過してしまいました💦
(なんの会釈やねん…)

でもそこから挽回しようと「たぶん東口のほうでもやってるはず」と考えて、駅の中を歩きながら財布を取り出し、僅かな額を握りしめました。
東口の階段を降りていくと、そこにはやっぱり高校生たちの姿が。キラーン✨
大人ですから、スマートにチャリーン(笑)
(札じゃなくてすまん💦)
お疲れさまですと労いの言葉も忘れず、
単純な私はほどよい自己満足感をもってバスに乗り込んだのでした(笑)

自分も募金活動をやることはこれからあると思います。
駅は人が多いけど、急いでる人も多いから、意外と募金集まりにくそうだなと感じました。でも、普通、駅だよね…
あと、恥ずかしいけど、少し大きめに声出したりノボリみたいなものを出したりしないと遠くで気づいてもらえない(相手に検討や準備の時間がない)かもと思いました。
自分がするときはそこらへん考えてみようと思いました。



切って漉して包む?

2024-01-22 08:14:00 | 商工会議所
【今週のお仕事】
制度改正事業の報告、
伴走型事業の詰め、
地域経済活性化3事業(物価高騰対策).
会報誌の記事作成と編集、
当市状況をRESASで抽出し記事化、
記帳申告相談4件、
伴走支援経営相談3件、
会費基準見直しのための会員訪問6件、
持続化補助金申請サポート2件
など

少しずつ忙しくなってきました…


今ある刃を研ぐか、
新たな刃を手に入れるか、
どちらに時間を割くべきか悩みます。

刃(切る)というのにも違和感…

今あるろ紙を細密にするか、
新たなろ紙を手に入れるか、
…漉すんかい…(笑)

今ある風呂敷のほつれを縫うか、
新たな風呂敷を手に入れるか、
…包むんかい…💦

いっそのこと切って漉して包もうか






2つの自信を使い分け。買った人の明日を変える。

2024-01-21 11:44:00 | 読書・自己啓発
キッチンで読むビジネスのはなし
(著者 一田憲子)
から勝手に抜粋して紹介。


くるみの木 オーナー
石村由起子さんの言葉


人は「対外的な自信」と「自分が持っている自信」という二つの自信を(気づかずに)使い分けている。
いろいろな殻を破りながら、心の奥底に持っている自信にストレートにアクセスできるようになったとき、「よし!」とスタートを切ることができる。
成功したときの手や足の感覚、匂い、音…。そのときと同じ感覚を体が思い出しとき、「よし!」と自信を持って一歩を踏み出すことができる。


○買った人の明日を変える。それが『売る』ということ。

商品といっしょにワクワクを持って帰っていただきたい。ワクワクを伝えるためには、自分もワクワクしていないと。



衝動を抑えるのが難しい(笑)

2024-01-19 08:07:00 | 商工会議所
商工会議所の青年部が屋台村をつくられました。昨日から4日間の開催です。
伴走支援先が出店されてて、話して食べて帰りました(笑)

昨日の会議では、上司にあたる方が、私の部会から出た韓国研修計画について「海外は一律認めないほうがよい」と発言。
私がその理由はと問うと「海外は危険」「海外にまで行く必要があるのか」という二点を挙げられる。
私はすぐさま、「その2つとも、海外を一律認めない理由にはならないですよね?」(どちらも個別にしか判断できない)
と聞く。
上司固まって無言。一律禁止論は雲散霧消。

…また、やってしまった💦
上司とすぐケンカするバカ…クセになってしまっている…😅
誰か治す方法知りませんか?