goo blog サービス終了のお知らせ 

-ALKAN-

しどろもどろでも声は出るなり。

夏の時間は一生の時間。

2022-08-05 06:45:28 | 日記

おはようございます!

8/5金曜日の朝です。9連休の7日目。

今月、来月の給料はもう諦めたので、もう気楽なモンです。

 

●きょうの1曲はRou Leed &John Cale の『Forever Changed』です。

これはルー・リードとジョン・ケイルという、

アメリカのアングラロックの雄、Velvet Underground の主要メンバー2人による、共作アルバム

『Song For Dorella』からの1曲で、

普段ヴォーカルのルーリードがギターに徹して、普段ギターのジョンケイルが歌っています。

ルーのギターも、ジョンの歌も、

あまりにも素敵で、ただでさえこの夏休み、地元で多くの訓示を受けてきた私にとってこの、

Forever Changed( 永遠に変わり続けた)という言葉は、

仏壇において拝みたいほど素敵で有難い言葉に響きます。

言いませんけど、この旅行で聞いた、友達の悲しいエピソードは、あまりにも悲しいので、

良くも悪くも、人間は変化を厭ってはいけない、甘んじて受け止めて、

それに応じて変わり続けないといけない。自分の脳内変換をし続けないと、

人は生きてはいけないんだなぁと。そして生きるなら、楽しくないといけないなぁ、と。

この他にも、この『Song For Dorella』には名曲がたくさん収められています。是非、一聴を。

 

●中国のミサイル、日本のEEZ内に落下。

これって、どうなの?日本政府はきっと何にも言わないけど、(電話で抗議したそうです。)

攻撃を受けたことにならないの?

もしアメリカのEEZ内に着弾してたら、どうなってたの?

たまたま漁船がいなかったとか、そういう問題?

ギリギリの挑発のつもりかもしれないけど、なんか下手そうじゃない?

ギリギリとか、寸止めとか、下手そうじゃない、中国。

日本の領海になんか落ちない方がいいに決まってるんだから、そういう意味じゃあ

北朝鮮よりもミサイルの制御能力が劣ってるとも取れなくもない。

こないだもロケットの部品が落下したばかりだし。

どっちにせよ、独裁国家のやることは1人が狂えばどんなめちゃくちゃだってやれてしまう怖さがある。

 

●日本各地で大気の状態が不安定。

一昨日まで、京都にいましたが、まあ晴天で、夏らしいいい天気だったので、

あまりピンときませんが、全国では天気が大荒れだという。

そういえば、私の住む埼玉県でも昨日の夕方、停電がありました。

すぐに復旧したのですが、被害の出ている地方の皆様、各種警報に従って、

命を守る行動をとってください。

 

●今日のコロナ。

8/4東京都発表の新規コロナ感染確認者数は

35339人

●お金儲けサイト。

地元の友達が、Tシャツを買ってくれました。行商のたびになりました。

ありがとう! また、来年だね、楽しみにしてる。

この後、

夏休みの日記を写真付きでアップします。

京都府北部の旅。

 

では、今日も、皆様におかれましても私におきましても、怪我も病気もトラブルもなく、健康健全安心安全な一日にしましょう!

そして、かけがえのない夏の宵を、一緒に楽しく迎えましょう!!!

では、行ってらっしゃい!!御安全に!!!

お土産物色中のとのま。

関東からはすっかり姿を消した、カール が関西にはまだ売ってます。

もちろん買ってきました!!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰って、帰ってきました。

2022-08-04 05:52:39 | 日記

おはようございます!

8/4木曜日の朝です。

あっという間の帰省も終わり、昨日夜、帰ってきました。

しかし……

片道8時間かけて、2泊は短い!!

何してたのか、よく覚えてない。

えっと……墓に参って、ついでに神社でカメにパンあげて、

天橋立に行って、帰って来た。え!それだけ?

ホントにそれだけ。しかし、

帰る、のはどっちだろう、と、いつも混乱しますね。

もう関東生活の方が圧倒的に長い。

しかし、息子は郷里をいたく気に入って、帰るたびに、

ここに住む、ここの高校に通う。と言ってます。

まあね、いいところだけど、田舎はいろいろ不便なところもあるよ。

実家は大規模改装中で、柱を残して廃墟のようでした。

 

●きょうの1曲はPhishの『cities』です。

以前、以前と言ってもだいぶ以前、日比谷の野音で観ました。phish

ライヴ前に雨が降って来て、びしょぬれで始まったんだけど、始まると雨が止んで、

頭の上に綺麗な虹が!!!

キノコを齧った兄さん姉さんが、蕩けそうな顔で見上げてたの覚えてます。

 

●中国軍機27機、台湾の防空識別区域に侵入!!

奇しくも、奇しくもないか……。

アメリカのペロシ下院議員が台湾を訪問中だったとか、

どこまで本気なのか?中国。

これ、記事の数字、間違ってるんですよね?多分、

スホイ 3016機と 殲20 116機が中台中心線を超えた!

って、

大編隊やん!!!

未知との遭遇??

●トー横、男女、宿泊費を誤魔化す。

このさ、『トー横』とか、面白がってんのか知らないけど、

マスコミが作ったんでしょうが、

こういう言葉、が良くないよね。そう思います。

なんか、カテゴライズされちゃうじゃない。言葉が出来ると、

それって、社会が認知したような錯覚を誘発するんじゃないかな。

まあ、こういう少年少女は、いつの時代もいるんでしょうけどね。

悪い子達だとは限らないんでしょうけど、

やってる事は泥棒ですから。

●今日のコロナ。

8/3東京都発表の新規コロナ感染確認者数は

38940人

●お金儲けサイト。

帰省して、いろんな商売で身を立てている同級生の面白い話を聞いたり、

とても悲しい思いをしている同級生の話を聞いたり。

言えるのは、

今、やるべきことをやるしかない、という、単純な事。

出来ると思ってやらないと、万に1つも出来ない。という、単純な事。

 

京都帰省の写真付きブログは、一休みしてからアップします。

 

では、今日もお仕事の皆様、

皆様におかれましても私におきましても、怪我も病気もトラブルもなく、健康健全安心安全な一日にしましょう!

そして素敵な夏の宵を一緒に楽しく迎えましょう!

行ってらっしゃい!御安全に!!!

3日ぶりに会った、とのちゃん。激おこ で迎えてくれました。ごめんね。お土産を物色中。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、夏休み

2022-08-03 09:19:29 | 日記

こんにちは!

8/3水曜日の朝です。

 

もう岡崎。

 

あっという間の夏休みです。

もうすぐ着きます。

 

安全運転であと人踏ん張り。

帰ります。

 

色々いい事、悪い事、話に聞いたり話したり。

 

でと、40年ぶりのセッションは間違いなく楽しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省一日目

2022-08-02 05:38:03 | 日記

おはようございます!

8/2火曜日です。

 

今京都にいます

久々の故郷を満喫してます。

今日の予定は、午前は

墓参り

 

母が死んでからまる2年、

な~んにもやってなかったので。

 

では今日も、皆様にとっても私にとっても、

ケガも病気もトラブルもなく

 

健康健全安心安全な1日にしましょう!!

 

そして素敵な夏の宵を一緒に楽しく迎えましょう!!

では、今日もお仕事の皆様

 

休憩給水怠りなく!

行ってらっしゃい!御安全に!!!

 

午後は未定です。

 

この書き方、仕事みたいで嫌だな。

 

夜は地元の中学時代のバンド仲間とセッションの予定。

 

楽しみやら、なんせ もう、

 

10年近く、エレキギターなるものを弾いてない。ので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ、京都府北部に行こう!

2022-08-01 04:36:06 | 日記

おはようございます!

8/1いよいよ8月ですか。今日、京都に向かいます。

息子は無事、実家に到着しました。まあ、一安心。

京都はまた、激アツ、だそうです。

まあ、ゆるゆる帰ります。

パソコンは持って帰らないので、

明日明後日は携帯からの簡易更新にて、

失礼します。

●きょうの1曲は吉田拓郎の『夏休み』です。

71年当時の映像です。時代の熱さが伝わってきますね。

この時代に、この歌、この歌詞。

何を暗喩するものかと勘ぐってしまいますが、

吉田拓郎さんはあえて、『結婚しようよ』とか『旅の宿』とか、

きな臭い時代に、

お前ら、落ち着けや!方法論ばかりぶつけあったって仕方がない。

その先の理想は、そんな大それたもんじゃないだろ。

もっと、ささやかな幸せじゃねーの?

とでも言わんばかりの、柔らかな、悪く言えば軟弱な歌詞で訴えている様に思えます。

まあ飽くまで私感ですが。やっぱり当時から賛否はあったようですよ。

ギターが武器の見えます。

 

●中学生2人が乗ったバイクを、ひき逃げ。

え?え?中学生が、乗った、バイクを、ひき逃げ。

まず、中学生がアカンやん!

ひき逃げはその次。

まあ、命があったからそういうこと言うんだけど、

ルールをね、守らないという事は、いろんな方向に悪く影響して、

巡り巡って帰ってくるのは理屈なんです。因果応報。

乗りたかったら、もっとこっそり練習して、交通の流れとか、注意するポイントとか、

上手くなってから、公道に出るべきだったね。

まあ、それもダメだけどね!無免だから。

でも、その方がまだまし。死んだら意味がないからね。

全てのルールは生きるためにあるんだからね。

 

●中国ロケット部品が、無軌道落下。

前もあったよね?中国。

宇宙ゴミの大きさって、西側だけかもしれないけど、大きさの上限があって、

それを超えると燃え尽きずに落ちてくる危険性があるんだって。

中国はそんなの一切無視。

そのくせ、落ちる場所を突き詰める技術は持ってない。

またやっちゃったのか。同じ失敗を、またやっちゃたのか。

そのうち宇宙ステーションごと落ちて来るんじゃない??

昔は賢い国だったのに……。

 

●今日のコロナ。

7/31東京都発表の新規コロナ感染確認者数は

31541人

●お金儲けサイト。

REALGOD 第3弾、製作中。

これね、色々考えてるんですよ。神様の意外な一面について。

ただのギャップとか、パラドックスだと全然面白くない。

例えば神様が、タバコ吸ってる、とか、

神様が、スクーターに乗ってる、とか。

どこかに、神々しさを、ほんのちょっと残しながら、

意外な一面を探る、もしくは想像するのは、難しくもあり、楽しくもある。

 

という事で、もうすぐ出発します。京都って、結構遠いんです。

私の実家は北部ですから、京都市から100㎞以上離れてますからね。

京都府って、意外とデカいんです。

南海キャンディーズの山ちゃんみたい。

いいところですよ。食べ物はすべてうまいし。のんびりしてるし。

一度、お越しください。第2の故郷になる事請け合いです。

 

という事で、今日も、皆様におかれましても私におきましても、怪我も病気もトラブルもなく、健康健全安心安全な一日にしましょう!

そして素敵な夏の宵を一緒に楽しく迎えましょう!

では、行ってきます!行ってらっしゃい!!御安全に!!!

とのちゃん、お留守番、お願いね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする