またまた久しぶりの更新モードになりつつ有ります。
今回は、ほんの少しだけ台湾から離れて、ここ最近の出来事をお伝えします。
内容的にお伝えする程の事でも無いのですが、少しだけお付き合いください!!
まず、一枚の写真を見て下さい!
私愛用の車、ステップワゴンのスピードメーターです。だからどうしたのと言われそうですが、実は購入して約10年、そろそろ買い替え時期と・・・・いいえとっくに買い替え時期を越していると思うのですが、走行距離を見ると、ジャスト300,000㌔です。仕事で走り回ることの多い車で、アッと言う間に10万を越し、20万を過ぎ、もしかして、30万行けるかもと思っていた所、等々30万㌔を越してしまいました。こうなると、反対に何キロまで走れるかと、このまま乗り続けてみようかとも思っていますが、流石に走行時の振動はすごい!!ボコボコ、ボコボコと気になってしょうが有りません。修理とも考えましたが、ショックを交換しなければとの事、修理代が約20万円・・・・・・考える・・・・・・? あきらめました!!
車検は後一年有ります。もうしばらく乗って、次の車に乗り換えます。
300000㌔ジャストで写真を撮ろうと、走りながら走行距離とにらめっこ!!これから車を購入しても、30万㌔乗ると言う事は無いと思います。
私なりの自己満足です。
この日は、仕事の下見で、日本海側最大級の斜張橋、新湊大橋を渡り、山側へと移動をしていました。
そして、新湊大橋の近くに有る「海鮮館」?でしたか、で、昼食を取り、たべた「海鮮丼」がまた最高でした!!
昼食後、一路庄川温泉郷に向かいました。その道中、砺波のチュウリップ畑に鮮やかなチュウリップの花が目に入り、写真を・・・・・・・
と言う事で、この辺で終わります。次回から、台湾の続きになります。
宜しくお願い致します。
ホンダ車が30万キロというのはものすごいクオリティーですよね。
私も昔、シビックのカントリーワゴンに乗っていましたが
ドアを閉めるたびザラ~とドア内部の
サビが落ちる音がしていました(笑)
今はそんな車も皆無で、本当に日本製品は素晴らしいです。
333333km目指して頑張って下さい~
※今日本に滞在していますが、日本の自然はやはり最高ですね~
IVIDEOの鄭と申します。
BLOGを拝見させていただいました。
内容豊富ですごい中国のことすぎそうで 、メールを送っていただきました。
弊社はiVideoというWIFIレンタル会社でございます。弊社のWIFIルーターは韓国、日本、台湾、中国、ヨーロッパ、アメリカなどでご利用できます。
もしかして、弊社とのコラボレーションに興味がお持ちでしょうか~!
弊社からWIFIをただで使っていただいて、それから使用レビューをBLOGにて書いていただいてほしいです。
もしかして、興味があれば、ぜっひ弊社にご連絡いただきたいです。
よろしくお願いします。
鄭 捷云
メールアドレス:miwa.ivideo@gmail.com
ホームページ:http://jp.ivideo.com.tw/top.html
iVideo 新宿事務所
TEL:81-3-6865-6625
東京渋谷区千駄ヶ谷5丁目27-3 大和ビル8階|151-0051
Tokyo 5-27-3 Sendagaya, Shibuyaku 8F Shinjuku Yamato Building