
モルツ生ビール中(¥500)
ホテルのチェックインまで、城山近辺で撮影練習などして過ごしました。
そろそろ19:00過ぎ、夜の取材開始です。
先ずは、JR松山駅近くにある「俺のギョ−ザ」さん。某支社社員さん一押しのお店です。
比較的、ニンニクには好意的な高知に育った故か、美味しい屋台餃子のお店の影響なのか
定かではないですが、何時の間にか、餃子大好き人間になっています。
いっそのこと「日本全国餃子屋放浪記」なんてのはどうかなと(笑)
棒ギョーザ(¥550)
看板メニューというか、皆さん一押しの棒ギョーザから頂きます(所要時間は10分程)
棒餃子と言えば、具がぎっしり詰まった「紅虎餃子房」さんが有名ですが、此方のそれは海老と野菜餡が
大葉とともに、軽やかに巻かれた柔らかな皮のモチモチ感が特徴です。
小皿に卓上の「餃子のタレ」と「自家製ラー油」を適量混ぜて頂きますが、このラー油、いくら入れても
辛くは成りませんので、ご安心を。ラー油は「旨みプラス」という考えなんでしょうね。
5本、一気に完食です。
生中をお代わりして、今度は焼ギョーザ(¥400)
棒ギョーザの後だから、ボリュームは無いですが、リーズナブルでやはり、モチモチ皮が旨いっす。
店も忙しくなってきました。 それでは、そろそろ、次の取材に向かいましょうかね。
松山と言えば「キスケボウル」
今回は、1dayチケット(¥400)を購入済みです。
--shop data--
店名:餃子Dining「俺のギョーザ」
所在:松山市三番町8-10-3 (仲田ビル1階)(Yahoo!地図)
電話:089-933-0202
営業:17:00~23:00(L/O~22:30)
定休:日曜・祝日
個室:有(8名)
席数:22席
喫煙:全席可