2006/9/20

昨年3月福岡西方沖地震で大変な被災をうけた
玄海島の子ども達が(一年生4人)
川遊びに荒武先生と一緒に周船寺公民館へやってきました。

館長さんと記念写真です。

電車に乗ってやっと着きました
小学一年生にしてみれば遠い道のりです。
お部屋について一息しているのは荒武先生で
一年生は元気そのもの。
川で遊ぼう(玄海島には川がないそうです)
ザリガニ捕りに期待しているようです

可愛い靴と先生の大きな靴が公民館の玄関に並んでいます。

「あっ 先生ちょっとまって!くつをまちがえてしまった」
「わたしも・・」
なんだかんだ にぎやかな出発でした
しばらくしてまた、賑やかな声が・・・
「ザリガニや小さいカニもみつけたよ」

「館長さん!ほらっ見て~」

ひとり、ひとりの楽しかったお話と
自慢話に うなずいている館長でした。

帰りのしたくも終わって それでは
「館長さん ありがとうございました」
ていねいに挨拶ができました。
また、来年もきてくださいね。