津市河芸漁港です。
昨年末はもっぱら朝景色専門で写して来ました。
今年最初の撮影は漁港の夕景です。
1月1日の写真です。
①正月なので漁船には大漁旗がはためいています。
しかし昔と比べ漁船も減り、大漁旗もめっきり少なくなりました。

②

③

④

⑤

⑥

⑦

⑧

⑨灯台の明かりが入りました。
釣り人は漁港全体で2人のみ。

⑩釣り人の上には満月を明日1月2日に控えた十四夜の月。

⑪いつ頃から最大満月をスーパームーンなどと言うようになったのか知りませんが、見た目には普通の満月のときと変わりません。

⑫スーパームーンとは関係なく、天気がよければ毎月のように海から昇る満月をねらっていますので、天気次第で明日も写しに行きます。

⑬

⑭

⑮比較的穏やかな正月一日。
漁港は普段よりも静かです。
昨年末はもっぱら朝景色専門で写して来ました。
今年最初の撮影は漁港の夕景です。
1月1日の写真です。
①正月なので漁船には大漁旗がはためいています。
しかし昔と比べ漁船も減り、大漁旗もめっきり少なくなりました。

②

③

④

⑤

⑥

⑦

⑧

⑨灯台の明かりが入りました。
釣り人は漁港全体で2人のみ。

⑩釣り人の上には満月を明日1月2日に控えた十四夜の月。

⑪いつ頃から最大満月をスーパームーンなどと言うようになったのか知りませんが、見た目には普通の満月のときと変わりません。

⑫スーパームーンとは関係なく、天気がよければ毎月のように海から昇る満月をねらっていますので、天気次第で明日も写しに行きます。

⑬

⑭

⑮比較的穏やかな正月一日。
漁港は普段よりも静かです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます