風景写真春秋

残日録代わりの風景写真です。
もちろん「日残りて、昏るるに未だ遠し」という意味合いです。

ブログ1500回 その5

2018-12-30 | その他
 その4からの続きです。

①津市河芸漁港 灯台のある風景 6月4日。

5
②津市千里海岸 浜ボウフウ 6月5日


③津市戸木町 あじさいの郷 6月9日。


④鈴鹿市白子漁港 灯台のある風景 6月14日。


⑤同上 6月15日。


⑥北海道美瑛町 白髭滝 滝と渓流のある風景 6月18日。


⑦秋田県小坂町 七滝 滝と渓流のある風景 6月23日。


⑧同 北秋田市 一ノ滝 滝と渓流のある風景 6月24日。


⑨津市白塚海岸 浜だいこん 灯台のある風景 6月25日。


⑩亀山市 茶畑の風景 6月28日。


⑪津市千里海岸 満月と灯台 6月29日。


⑫秋田県鹿角市 八幡平 滝と渓流のある風景 6月30日。


⑬津市高田本山 専修寺と蓮 7月2日。


⑭伊賀市霧生 青山ハーブガーデン ラベンダー 7月3日。


⑮津市白塚海岸 天気晴朗なれど浪高し 7月5日。


⑯津市白山町 棚田の蓮 7月7日。


⑰同上 7月8日。


⑱福島県裏磐梯 達沢不動滝 滝と渓流のある風景 7月10日。


⑲群馬県尾瀬 三条ノ滝 滝と渓流のある風景 7月11日。


⑳三重県玉城町 ひまわり畑 7月12日。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅い月! (ちひろ)
2018-12-30 14:08:35
 いせえびさま、こんにちわ~
⑪のお月さまはスーパームーンのようですね!
地球に近い軌道で、にこやかな表情に見えます。
大好きな眺めを楽しませて頂きました
返信する
こんにちは (結羽)
2018-12-30 14:15:46
いせえびさま

1日2回のUP
いつもすごいなぁと、思っています。

それに、自分の住んでいるところと近く
とても親近感を持たせていただいています。
(勝手にすみません)

風景の写真の美しいこと!
そして時折登場するごんたくんの凛々しい姿。
いつも楽しませていただいています。

海の近くは風も強く、体感温度はかなり低めですが、風邪など引かれませんよう、また日々移り行く海の写真をお待ちしております。

一年間ありがとうございました。
では、どうぞ良いお年をお迎えください。
返信する
満月の海 (いせえび)
2018-12-30 16:00:45
ちひろさん、こんにちは。
海から昇る赤い大きな満月が写せるのは、ありがたいことです。
月に一度のチャンスなので、できる限り機会があれば、満月の月の出を写すようにしています。
上空が晴れており期待して出かけても、水平線上に雲があり、退散したことも何度もあります。
しかし、海まで車で5分もかからないので、ダメ元と思っています。
琵琶湖の西岸からも、湖上の満月などねらえそうに思います。
コメントをいただきありがとうございました。
返信する
海の写真 (いせえび)
2018-12-30 16:11:55
結羽さん、こんにちは。
一日二回のアップは閑人の特権です。
音楽はいくらでもありそうですが、特に冬場の風景写真は被写体が少なく、どうしても身近な伊勢湾の海の写真が多くなります。
凜々しいごんたくん!
彼はそのような言葉をいただいたことがないので、喜ぶでしょう(^^)。
にこさん、たくくんのこととともに彼に伝えます。
ごんたは猫と相性が悪く、にこさんのように猫と仲良くするようなマネは出来ません(^^;)。
これからもう少し日の出が遅くなります。
朝日や海の写真を来年もお届けします。
お元気でいいお年をお迎えください。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿