津市千里海岸です。
①早朝、ミユビシギの一群が、押しくら饅頭をしているように、ひとかたまりになっています。
②こういう状況です。
海岸に打ち上がっているのは海藻類です。
③
④一本足でくちばしを体に埋めているのは、彼らの安らぎのポーズです。
⑤砂浜にもひとかたまりのミユビシギがいます。
⑥
⑦海岸のミユビシギは押しくら饅頭に飽きたのか、少しずつ解散してエサを漁り出したものもいます。
⑧
⑨
⑩
⑪
⑫金色の海に一艘の漁船が姿を現わしました。
⑬しかしどういう訳か、すぐにUターンして戻って行きます。
⑭
⑮穏やかな朝です。
①早朝、ミユビシギの一群が、押しくら饅頭をしているように、ひとかたまりになっています。
②こういう状況です。
海岸に打ち上がっているのは海藻類です。
③
④一本足でくちばしを体に埋めているのは、彼らの安らぎのポーズです。
⑤砂浜にもひとかたまりのミユビシギがいます。
⑥
⑦海岸のミユビシギは押しくら饅頭に飽きたのか、少しずつ解散してエサを漁り出したものもいます。
⑧
⑨
⑩
⑪
⑫金色の海に一艘の漁船が姿を現わしました。
⑬しかしどういう訳か、すぐにUターンして戻って行きます。
⑭
⑮穏やかな朝です。
寄せては返す小さな波の音をゆっくり聴きながら
小鳥達の朝のウォーミングアップを眺める。
心も穏やかになりました。
大股で歩く姿可愛らしいです
これまでもう何回、早朝の海へ行ったことでしょう。
その都度、海の表情や海鳥の動作行動などが変わり、見飽きません。
寒い中、朝早くから出かけて行く価値は十分あります。
そうですね、あの押しくら饅頭は朝の活動前のウオーミングアップでしょうね。
ミユビシギのチョコマカ歩きは愛らしいです。
「心も穏やかに・・」うれしいお言葉ですね。
コメントをいただきありがとうございました。
ミユビシギのおしくらまんじゅうブログとっても素敵です。ちょこまか歩きだと思っていたのに、実はこんなに大股なのですね。本当に可愛らしい。特に10番、11番の写真に見入りました。
金色に輝く朝の海も美しいですね。京都は今朝はマイナス4度の冷え込みでしたが、太陽の光は春の明るさを感じられるようになってきました。
くすっと笑える楽しい記事を本当にありがとうございました。
こちらで見かけるシギは足が長く口ばしも
長い・・名が判りません
身体を寄せ合い寒さに耐えている姿が
可愛らしいですね・・。
早朝の浜辺に、ミユビシギが円陣を組んで集まっています。
「今日も元気で行こう」と朝食前にスクラムを組んで、声を掛合っているのかもしれませんね(^^)。
まだ例年ほどではありませんが、ミユビシギの数が増えてきました。
出来るだけ彼らをおどかさないよう、遠くからでも写せる150~600mmのレンズを使っています。
⑩⑪のアップのかわいい写真はそのおかげです。
京都はマイナス4度!
こちらは海の近くなのでそこまでは下がりませんが、屋外の車の窓ガラスは霜で真っ白です。
いつもコメントをいただき、ありがとうございます。
今伊勢湾中部の私の前の海にいるシギは、このミユビシギだけです。
そのうちもうひとまわり体が大きく、くちばしの長いハマシギが大群でやってくると思います。
それ以上に大きな体とくちばしを持ったシギは、単体で見かけたことはあるのですが、名前は分かりませんでした
そちらとは比べものにならないくらいあたたかく、穏やかな海ですが、日の出前のひととき、みんなで体を寄せ合って寒さを防ぎ、今日の始動に備えているのでしょう。
コメントをいただきありがとうございました。
まあるいお姿もなんだかお饅頭のように見えてきて愛らしいです♪
ブログ1000回のお写真もずっと拝見しておりました☆
私の大好きな糺の森のお写真や岩手や福島のお写真、長谷寺のお写真や…
改めて拝見させていただいて、どれもこれも素敵でとても気持ちが弾みました☆
遅ればせながらになりますが、本当におめでとうございます☆
いつも素敵なお写真をありがとうございます(*^^*)
これからも楽しみながら拝見させていただきます!(^^)!
なるほど、そういえば丸く並んだ姿が、たくさんの饅頭のように見えてきました(^^)。
福岡にこういう姿の「ひよ子」という名のお菓子がありました(^^)。
野生の動物を人間から見てかわいい、かわいくないで判断してはいけないと思うのですが、どうしてもミユビシギのようなかわいい姿のほうにカメラが向いてしまいます。
カラスなどはねらいたくありません(^^;)。
ミユビシギの次は、今年もハマシギの大群が海岸を埋め尽くしてくれるのを期待しています。
1000回までみなさんに引っ張っていただき、何とかやって来られました。
これからもよろしくご覧ください。
コメントをいただき、ありがとうございました。
おはようございます。
この小さな鳥はミユビシギという名前なんですね!!
沢山固まって写っている姿がとても可愛いです。
アップで写っている写真を見ているとフワフワしていて触りたくなりました。笑
拝見させていただきとても癒されました(^^)
また楽しみにしています。
そうです、この鳥はミユビシギといいます。
漢字で書くと三ゆび鷸(ゆびの字は足編に止ですが、この字が出ません)。
後ろ足の一本が退化して三本なのでこの名がつけられていますが、味気ない名前ですね。
もう少しこのかわいい鳥にふさわしい名前が欲しかったですね。
古来からよばれている浜千鳥は主にこの鳥のようです。
手のひらへ乗せたいほど愛らしいですね。
実は今朝も今まで、海へこの鳥などを写しに行っていました。
またアップしますので、ご覧ください。
コメントをいただきありがとうございました。