みなさん、覚えていらっしゃいますか、このタイトルのコピィ?
☆ TVで、嘗て一世を風靡した(?)消臭剤コマーシャルのコピィです。
みなさん、 IDEX って、何だかご存知ですか?
☆ 二年毎に中東、アラブ首長国連邦アブダビで開催される国際的博覧会です。
今年の IDEX2007 は、今月18日から今日、22日迄開催されていました。
ピシッとスーツ姿に身を包み、にこやかに商談を交す各国の紳士方を見ていると、ビジネスはホント、ボーダーレスになってきたことを実感します。 洋の東西、政治体制、宗教を超え、はたまたテロ支援国家さえも巻き込んで、です。
そしてにこやかに談笑しているこの紳士方、実は 『死の商人』 なのです。
そうなんです、この博覧会は武器の博覧会なのです。 最新鋭のジェット戦闘機、哨戒機から、装甲車や戦車、そして暗視カメラ付の銃器やロボットの兵器まで、ありとあらゆる最新兵器のオンパレードです。
各国のメーカーのブースには、ありとあらゆる国の関係者が屯し、商談に夢中でした。
で、 IDEX って何の略語かと思ったら、なんとなんと
INTERNATIONAL DEFENCE EXHIBITION の略でした・・・・・国際防衛博覧会?
『DEFENCE』 ・・・・・ 『防衛』 だそうです。
各国が 『防衛』 の名の下に多額の武器を輸入し、それを輸出する国の軍需産業が巨額の利益を享受する・・・・・そんな博覧会が、 『白昼堂々』 開催されていることをご存知でしたか?
IDEX2007 と検索にかけてみてください。 世界中のメーカーに対し、堂々と参加を呼びかけていますよ。
********************
今この時点でも、世界のどこかで戦争があり、内戦があり、テロがあり、多くの人々が死傷しています。
そして政治家・評論家・文化人の方々は、やれアメリカが悪いの、イスラエルが悪いの、シリア・イランがどうしたこうした、将軍様はあぁだこうだと喧しく仰いますが、政治体制や、政策を云々する前に、軍需産業や死の商人を俎上に上げるのが先ではないでしょうか?
世界中の国々が、世界の平和を声高に叫ぶ一方で、死の商人が大手を振って活躍できる世界・・・・・大いに矛盾を感じます。
臭い匂いは元から断たねばダメですね。
みなさんは、どう思われますか?