goo blog サービス終了のお知らせ 

板橋☆家呑みマダム

ぼちぼちと好きな料理や旅行、サンプル等紹介してまする

ヌードルメーカーで十割蕎麦

2016-06-25 21:13:41 | 夕飯
匠製粉 27年 北海道幌加内産 石臼挽き 500g 十割で(約5人前)


蕎麦粉をAmazonで購入。

ヌードルメーカーで蕎麦 初挑戦♪

そば粉500グラムに冷水175cc、塩4グラム。捏ね8分。

冷水はゆっくりゆっくり~

十割は切れやすいのですぐゆでる!!
2分ゆでてすぐ流水であらい、氷水でしめる。

茹で上がり

ぜひ最初は塩のみで食べてみて。

旨い!!

やっぱ日本酒でしょ(*≧∀≦*)

山形県のお酒『初孫』



生鰹刺身、冷奴、鶏ささみとおくらのサラダ、一口餃子

白えび、つぶ貝…日本酒はGOZENSHU9

2016-04-10 21:27:38 | 夕飯
居酒屋モードの日曜夕飯♪

つぶ貝の煮付け

ごしごし洗い、一回塩ゆでして唾液線をとりのぞき煮ました。

白えびの巣揚げ
これが中学生の娘が気に入り、おやつに揚げて~と言うほど!!

今日は日本酒。始めて呑む岡山の日本酒です。
NEW? OLD? NOW!」

「新しいの? 古いの? 今!一緒に」
綺麗なブルーボトル♪

GOZENSHU 9 NINE (ナイン) 菩提もと純米

こちらのGOZENSHU9、

9人の若い杜氏たちが集まり

「自分達と同世代の若者達に、とことん愛されるお酒を造りたい」
「自分達の証となるようなお酒を造りたい」
との思いから出来たそうです。

「9」とは

一つは「9人の杜氏で造った日本酒」

もう一つは「9とは限りなく10に近い。

良い日本酒にまた廻り合いました。
白ワインを飲んでいるみたい…

根菜スープでお腹に優しく…

2016-03-22 21:59:58 | 夕飯
連休の暴飲暴食で
少しもたれ気味…

本日は休肝日にして
冷蔵庫に残っていた野菜でスープ。

出汁は干し椎茸と昆布。
野菜は…
干し椎茸、蓮根、人参、玉葱、ブロッコリー、ブロッコリーの茎。

全部刻んで、軽く炒めてから出汁を入れました。

茹でた押し麦を入れると腹持ちも良いです。

味付けは塩のみ。