goo blog サービス終了のお知らせ 

Family Ties

家族の何気ない日常をそこはかとなく書き綴っている日記です

stars on 2016

2016-10-10 18:43:31 | Friend
年に一度
岡山でフェスが開催されます
『stars on ー』今年で8回目のフェス
美星町というその名のとおり
星の美しい里です

友達に誘ってもらい参加しました❤️
初のフェス🎵
雨の予定がすっかりお天気に☀️
森の向こうに人が…
こんな山奥に人…人…人…
夏真っ盛りのフェスと違って土地柄かな
子供連れの家族もいっぱいいましたよ🎵
まず場所をとったら腹ごしらえ…これはバンズから美味い!😋
飲み物はジンジャーエールと美星豚のコロッケ✨これは昼間に早めに買わないとあっという間に売り切れました岡崎体育はPVの歌で最近テレビでよく見ました(^。^)
面白くて笑い転げちゃった💦
イノシシの🐗たこ焼き!これがすご〜く美味しかった✨
『天才バンド』は知る人ぞ知る!
奇妙礼太郎、Sundayカミデ、テシマコージの3人のバンド。
それぞれの活動と並行して2013年始動。サントリーオールフリーの渚のバルコニーのボーカルが奇妙礼太郎さん他にも2つ進行形のバンド活動中✨
Sundayカミデさんは作曲&鍵盤&ベース&ボーカル、自身の率いるワンダフルボーイズでもボーカル作曲を手掛けます
そしてfugacityのドラマーであるテシマコージさん
3人揃うと即興も凄いのなんの🎵だからこのバンド名?これからもっと注目されますねここで小腹が空いて
おにぎりとお漬物🍙そしてピザ?🍕笑笑
何をって『ハナレグミ』が聞きたくて今回参加しましたが…ほんとに期待を裏切らないこの人の声、雰囲気、楽曲🎵🤔
テレビCMのウィスキーがお好きでしょ🎵空に星があるように🎵ガラス越しの夏🎵などのカバーも素敵なんですね〜
今回Liveで聴けて本当に幸せでした。。。見上げると北極星やカシオペアが見え、
辺りに漂う穂積さんの空に届きそうな澄んだ声と音でした(^。^)立ち尽くしてしまう人達の気持ちわかるわかる。。。夜も更けて来た8時前…ラストの時みんながつけてくれたライトが地上の星みたいでした

滋賀の友のお土産は、歴史に残る…

2016-09-26 22:13:50 | Friend
そう言えば…
滋賀から来た友達が
持って来てくれたのが
『うばが餅』餅を餡で包んだ和菓子
友達の家の最寄の駅は
草津なのだそう

って、それって
主人がよく行く出張の彦根の駅では?
『家康も芭蕉も食べた姥が餅
広重も蕪村も食べた姥が餅』400年の時を超え同じ味を歴史に名を残すような人々が食べたのですね〜^_^

2つもらったので1つはお汁粉にして頂きました✨
ありがとう、寺田さん何よりあなたに会えて嬉しかったよ〜🎵

ゆったりと…西粟倉村

2016-09-25 16:53:43 | Friend
旅は道連れ

あやちゃんと何年振りかのドライブ🚙
お友達の開店お祝い

西粟倉の『てまひま』に出かけました
120年の古民家を
再生し営んでいる
素敵な若夫婦
その奥さんがあやちゃんの親友なのです

西粟倉の線路をくぐって着いた途端
野焼きの煙の向こうに…
懐かしさがこみ上げて来るような茅葺の屋根

記憶違いでなければ
小さい頃、重井にも有ったような。。。

風の匂い、土の匂い、
庭に干されてる編まれた籠…
脇の高い位置に神社…⛩
建物を北風から守ってるのは鎮守の森かな
http://kurashika.com/

近くにフランス人の焼くパン屋さんが水曜、土曜日で開いてます✨
オーガニックの強力粉とスペルト小麦が好きな人は必見❣️西粟倉村にはこんな素敵な露天風呂のある温泉もありです(o^^o)

雨の中、出石散策…

2016-09-19 16:53:24 | Friend
岡山の中でも
懐かしい風景の残る出石町

いつもよくお出かけするKちゃんと
広島から来てるmiyukiちゃんと3人
出石を一緒に散策
まずは油亀…こちらは
油売りの亀さんが住んでおられた古民家
空き家だったこの築130年の味のある家を関西から来られた若い夫妻が
『アートスペース油亀』
というギャラリーとして
復活させたそうな

布物の展覧会
陶芸の展覧会
絵画の展覧会
それぞれ作家さんの工房を訪ね
作家さんの思いも酌み取り
出石で紹介してくれているのです

色んなジャンル展示、即売(o^^o)
展示中のイベントなども
盛りだくさんで楽しいのです

私は毎年年明けにされてる
『珈琲のための器展』がとても好きです

今回は吉行鮎子さんの
音楽をテーマにした絵画の世界
描きたいものを書いてるそうですが
鮮やかな色使いに
ちょっと哲学的なシュールな内容
視線を離すと不思議な発見もあり
不思議な空間に連れてってくれて
面白かったです油大黒天様を拝んで…カフェモヤウでカレーを食べて城町工房でおみくじを引きはらぺこ器さんを覗いたらあっという間に駅への時間となりました

岡山におかえりなさい✨

2016-09-18 22:10:11 | Friend
久しぶりの来岡

滋賀から1人広島から1人、遥々と
2人を囲んで12人が集まりました✨

それぞれの子供が幼稚園、小学校に出会い
子育てや趣味を通してなんでも話せる友となった仲です(o^^o)

12人も集まれば〜〜
さぁアルバム持ってきて大騒ぎ!(◎_◎;)
…10年以上のブランクなんのその❣️

『陽に吹かれ』での
楽しい女子会となりました✨

頑張ってる女子達の話は
夜を押してまでどこまでも〜〜〜〜
って言うわけにも行かないので
宴闌では有りますが
次回の女子会へと繋ぎ
一時解散となりました

日帰りで滋賀県から来てくれたマダム
翌日がマラソンなのに会いに来て
マダムを駅まで送ってくれた綾ちゃん
仕事帰りに駆けつけてくれたくまちゃん
晩御飯の支度をして、
家族に背中を押され参加した主婦達
みんなみんな素敵な人❤️
みんなに感謝✨

この会はきっといつまでも…🎵
久々の岡山に、お土産の器を宅配する寺田さんの後ろ姿です(o^^o)