goo blog サービス終了のお知らせ 

Family Ties

家族の何気ない日常をそこはかとなく書き綴っている日記です

帰還しました

2014-04-06 09:15:51 | お仕事の日々
1396359781915.jpg
前の事務所へ帰還しました




ようやく、自分の机、自分の場所




けれど、4ヶ月のblankは体に違和感を…



大丈夫か私・・・




とにかく、ボチボチいこか?




って、担当の顧客様分




4ヶ月に4ヶ月に2ヶ月にetc.とたまりまくりでおます!




一番大変なとこからやってると





3日で2ヶ月分しか入力できなかったぞ・・・伝票修正多すぎかな・・・凄まじい不足もあるな・・・




相変わらず、不備多し




科目とか消費税とか見るまでに時間かかりすぎて困っちゃうところ…




そろそろ、伝票やめてもらおうかな




凹む

2014-02-26 22:30:20 | お仕事の日々
de_07_0049_p.gif
2月から来てる方に確定申告をご説明…





うーん、うまく言えないよ~





やっぱり理解してもらってなんぼだよね





所得って、10種類に分けて計算していく




各所得によって控除額とかあったりするから注意





一つには・・・○○控除で、こちらはこの条件が合えばこんな控除があって・・・





二つ以上の種類の所得があるときの判断をそれぞれのルールでやってゆく





所得が、たとえばー公的年金と給与の二つの場合





年金は公的年金なら公的年金控除額があり、年齢で控除金額違うんで所得が割とでないようになっている





メインの所得以外の所得金額20万以下の場合は申告不要になる




だから逆算して年金これくらいだから、給与はこのくらいって押さえてるみたいだね・・・





所得が出たら税金払わなきゃならないから上手く調整してるんだね





ふーん、なのです





そんなとき、友達がイチゴ大福の差し入れ(*^.^*)





美味しゅうおまっ!



初巡回

2014-02-18 20:03:16 | お仕事の日々
20140218_190500.jpg
いって参りました…





得意先巡回監査





えーっと、朝9時半に、その事を知りまして・・・





取り合えず、担当者と向かいました





いつもなんですね、この事務所、2月にはいったときも突然色々説明して、だったし…(((・・;)





この一族は、なかなか言い出せない人?というよりは思いつき???と見ました…





夏休みも冬休みも突然決まったし…





早よう決めーよ!!って感じ





だって、予定が組めないし~(-_-#)





ま、それは置いといて、出掛けて向こうへついて…間もなく、所長が来てました





すぐ後からやって来たんかい~って速度で…





そして、入力のときから背中から見られていて参観日みたいだったよ





一杯一杯の私は一行目で複合仕訳をしなきゃならんのに単一仕訳をやっちまっていた…(((・・;)





一時間入力してようやく、その場に馴染んだ頃に試算表見ていたら





何だかんだとアドバイス言われて、





残高照合の機会を逃し…(((・・;)





結局、〆は担当さんにやってもらった形…





話の途中で独立開業の話を聞き~(*´∀`)♪





やっぱりそうだよなぁーと関心する





おめでとうございます♪だな





頭がよいだけではなくて人の気持ちがわからないといけないサービス業





適任の方だと思います、独立おめでとうございます!





この世の中は、結局人間関係でしょ





とにもかくにも、初巡回は、終了したのでした~





もうすぐ、開業されるこの方にもっと色々話を聞けたら良かったのにな





来月手をとらせないように頑張ろっ!





ありがとうございます








chocolate♪

2014-01-22 21:53:35 | お仕事の日々
20140122_204420.jpg
このchocolateは私が入った事務所の先生からです





某日、大臣の表彰を受けられました





色々な役員を兼務され多忙な中





朝から事務所にわざわざ来られ





自分の事務所にも配ってないものを戴いて





ちょっと申し訳なかった感じかな?





お祝いの席にも行かなかった私達に





ゴンチャロフのトリュフ





美味しいけど、複雑な味がしますね





懐かしい天神に当分お別れ…

え、こっちでも・・・?

2013-12-22 08:56:42 | お仕事の日々
お仕事の日々




年調の見落としいっぱいで落ち込み




何故か娘がカタモミ・・・




お母さんの背中何だか小さく見えたからって




・・・すまん。




くよくよしてる場合じゃないな




来週は最終週、やるならやらねば!ってなんかの番組???




元いた事務所から忘年会したいの声




え、こっちでも?




えーと・・・私が予約?もしかして幹事?




先輩の合格祝いかねてやっちゃう




ってことで




先日、新事務所忘年会の場所を予約・・・(ありがたや福利厚生費だった)




みんなにちらしを渡し、予約入れ、駐車場の案内、地図・・・




女子会兼忘年会、最終日5時から7時まで




割引チケット忘れないように・・・