goo blog サービス終了のお知らせ 

Family Ties

家族の何気ない日常をそこはかとなく書き綴っている日記です

石の上にも三年…

2015-01-30 22:45:37 | お仕事の日々

なんでだろ?
秋から、何だか集中力が切れてる

なんでだろ?と考えてみたら
去年は頑張る力が湧いていた
…この時期新しいことだらけだった
…だから必死だったのかなと思う。
色々挑戦して、受験にもトライして
学校にも半年通って、
春には2人目も高校合格して…
次は自分と、必死だった気がする。
…かなり苦戦したけど…充実感はあったかなと思う。

最近、色んな事に無頓着。
病気になったりなんか体調崩してる。
仕事はしてるけど
なんか集中力落ちてる。
何かに気づくのも遅い…
他のファイル触っていて
月曜日が締め切りの仕事に気付く
すぐ相談して対処して貰ったけど…
他に忘れてるとこないかなって言われて
どういう意味?って反抗的になる自分
昨日も今日も経験ないこと
たのまれて、知らんとこ行って
せっせとやってるぞ。

気付けなくなってるのは
集中力きれてるから?
何ヶ月も出向し転職したような…
何ヶ月も新しい仕事ばかりだったから?
またもどったら
慣れるのに時間がかかってる
また、一から思い出しつみあげる
七転び八起き、うーん、二起き位かな?

同じ会社で支店ごと処理を変えすぎ

いいや気付けない自分もどうなんだろ?
それともセンスかな?
この仕事やるセンスないのかな?
迷い始めたらきりがない
前に進むも引き返すのも自分次第

あと8ヶ月我慢したら3年が経つ。
一歩角を曲がったら
その先には光が見えてくる瞬間が…
もうちょっとの辛抱のような…
石の上にも三年~~





登録の祝賀会

2015-01-28 20:00:00 | お仕事の日々


全日空ホテルの最上階
厨 洊 kuriya sen
去年、税理士登録された先輩の食事会
折からの雪で外は吹雪いてる。

いよいよ、研修会も始まり
確定申告の無料相談へお手伝いにも
出られるとのこと。
いつまでも頼りにはしていられない
去年はこの事務所にいなかったから
何だか2年目な自分だけど、
出来ることをとにかく頑張ろっ(≧∇≦)




帯状疱疹

2014-12-20 22:54:30 | お仕事の日々
先週、目の上が腫れたと思ったら
いきなりポツポツとすいばりのようなかさぶたが現れ
めいぼをかいたら駄目って
家族に叱られながら過ごしていたら、
めいぼと思っていたものが
皮膚科にかかって
実は帯状疱疹と診断される
小さい頃、かかっていた水ぼうそうのウイルスが疲れに乗じて神経節から出て来て暴れてるらしい
ストレスですね、仕事は忙しすぎませんか?大丈夫ですか?と言われる
目も口内炎も頭痛もかゆみも左側のみ
全てが一つの原因だった
目の中に違和感があると先生に話したら角膜へ影響したら
視力が落ちるとか言われて
すぐに眼科を受診、翌日も病院
最初の皮膚科へも2日後受診と
毎日のように病院通い…
仕事は年末調整で忙しいので
メガネをかけて腫れや痛みをやり過ごす

帯状疱疹は
私の田舎では、仕事のない人のように
ごろごろしていたら治るって言われるくらい安静にしておくのが
早く落ち着くコツらしい…

1週間してようやく腫れも赤みもひいて
頭痛も治まってきた
時々電気が顔面に走るように
神経の痛みは来るけど、
叫ぶほどではない…
眠ると本当に楽になる…
久々に何時間も寝れる…
寝るってエネルギーのいる事なんだよね
30代頃は、何時間も寝ても何ともなかったのにね^_^
体は大事にしなきゃ




予防接種に行きました

2014-11-17 21:38:54 | お仕事の日々
私の会社では仕事柄
早いうちから予防接種をします
仕事のピークが一番寒い時期にあるからです

今日は仕事が終わった後
近くの病院へ
予防接種に行きました
今年はちらほら病名が出てますけど
インフルエンザ、気をつけたいですね

急に寒くなったせいか
全国でも病名を聞くようになりました
レモンやみかんでビタミンをとって
手洗いうがいをしっかり
予防もしましょ

新生活スタート♪

2014-04-11 22:34:58 | お仕事の日々





4月8日




娘が高校に通い始めました




なので、これより、お弁当生活三年間♪




楽しいお弁当作りたい!




茶色いバージョンもヨロシクねん♪




毎日、仕事と勉強の日々…です




サクサク出来るときもあれば




つまずいたり転んだり~




人生楽あれば楽あり…(((・・;)




小学校に入りたての息子に言われて




大笑い♪~そうか、人生は楽しいばっかりかい?





苦有れば楽あり…だけど




思うに、人生は気のもちようーなのかも




楽しいと思っちゃえば楽しいになるかも!




私は、最近、bossに会えました




というかそう呼びたい人に会えました




20年前、結婚する直前




一緒に仕事していた人は本当にいいbossでした




仕事が楽しくてたまらない上司でした




パンチパーマのサブちゃん (笑)




頭の切れるお茶目な方でした




目のとっても優しい方です




結婚後も主人公認で仕事を手伝っていました




仕事だけじゃなく色々な事を教わったbossでした




余裕がいつもありました・・・遊びの部分って大事なんだよね



そして何より人を引きつける力が凄かった




今回のboss候補も回転が早くてスキルも高い




人柄は誠実、家族思いで、カレー好き♪あ、そりゃ関係ないか




特に、顧客との距離感が素晴らしい♪




いつもそーっと側に居て、御客さんの相談にさっとのれるスタンス♪




4月に独立されたばかりなんだけど




早くスキルupして来年くらいにはそこの求人に応募したいな




って、駆け出しの私では まーだまだです!!




勉強して頑張るぞー