ごまののんびり手づくり日記

気ままに作っている手作りの記録です♪

うぬう。

2018-10-05 05:39:49 | 手作りベーグル
お取り寄せしたベーグルが手のひらサイズだった。。。
難しい。。。最近値段とサイズがどうもイメージと違う気がする。。。
自分一人ならそれでも良いんですが、勝手に(ともう言おう。)食べてる家族だと1回で2個食べられちゃうね。
個数がそこまで多くなかった時に2日で無くなってたときとかー
頼んだ本人が1個か2個しか食べれてなかったときとかーなんだかなああああああああ。
熱がかなり上がってるんですがどうしようもないので手作りを。

今まで使った中で一番安定して作れるなと思った粉で初の調整後塩加減ですよー。

いやあ、窯伸びがすごい。焼成時間いつも通りにしたらなかなか良い色になりました。
これ以上トーストは危険だわいな。
でも表面はぴきっとなってて見た目もいい感じ!
しかも自分の手秤がミラクル!!
今回は使い切りたかった胡麻餡消費もかねて、
プレーン2個、胡麻餡、胡麻餡クリチで作ったんですが。。。

プレーンの2個のグラム数が1g差だった!!

餡はちょっとだけはみ出たくらいで済んだー!!
クリチの方は流れたけどこれは成型中に多すぎだなと実感してたので許容範囲だろうて。
の上記フィリング入りも4g差!
おお!ミラコーミラコー!!

熱でふらついてるのかもう何が書きたいんだか。。。
そんな感じの毎日です。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。