銀座パセラ入口にて発見。
飾ってあったし、近くには何も書いてないものもあった。
グリーン、オレンジ、ブルーの3色。
前向きなものや夢のあるもの、楽しいものは見てて楽しいね。
クリックしていただけると、励みになります♪
↓

にほんブログ村
飾ってあったし、近くには何も書いてないものもあった。
グリーン、オレンジ、ブルーの3色。
前向きなものや夢のあるもの、楽しいものは見てて楽しいね。
クリックしていただけると、励みになります♪
↓

にほんブログ村
一部をアップにして撮影してみた。
前の部分にはZの字を組み合わせたマーク、袖には泉水さんのシルエット。
このTシャツはSサイズをつくってないそうで、Mサイズを買って帰った。
実はZARDのTシャツは初めて買ったのでなんだか嬉しい。
クリックしていただけると、励みになります♪
↓

にほんブログ村
前の部分にはZの字を組み合わせたマーク、袖には泉水さんのシルエット。
このTシャツはSサイズをつくってないそうで、Mサイズを買って帰った。
実はZARDのTシャツは初めて買ったのでなんだか嬉しい。
クリックしていただけると、励みになります♪
↓

にほんブログ村
ZARD坂井泉水さんの三回忌だったので、献花に行った。
去年は白い縁取りのあるピンクのバラの花束を置いてきた。
今年は薄いピンク中心のミニブーケにしてみた。
結局この人のイメージで選ぶと、こんな感じなんだなあ…。
献花台の上の、泉水さんの表情がかなり好きだったけど撮影はしなかった。
ライブには参加せず、音洩れを聴きながら会場をあとにした。
グッズとして出ていたTシャツを買ったら、それひとつしか買わなかったのに紙袋をくれた。
スタッフさんの優しさが嬉しい。
クリックしていただけると、励みになります♪
↓

にほんブログ村
去年は白い縁取りのあるピンクのバラの花束を置いてきた。
今年は薄いピンク中心のミニブーケにしてみた。
結局この人のイメージで選ぶと、こんな感じなんだなあ…。
献花台の上の、泉水さんの表情がかなり好きだったけど撮影はしなかった。
ライブには参加せず、音洩れを聴きながら会場をあとにした。
グッズとして出ていたTシャツを買ったら、それひとつしか買わなかったのに紙袋をくれた。
スタッフさんの優しさが嬉しい。
クリックしていただけると、励みになります♪
↓

にほんブログ村
セブンイレブンで、母の日限定の生キャラメルを見つけた。
ふたつ買って、母と義母にひとつずつ送った。
ふたりとも喜んでくれたみたい。
本人たちから電話でお礼を言われ、私も嬉しい気持ちになった。
クリックしていただけると、励みになります
↓

にほんブログ村
ふたつ買って、母と義母にひとつずつ送った。
ふたりとも喜んでくれたみたい。
本人たちから電話でお礼を言われ、私も嬉しい気持ちになった。
クリックしていただけると、励みになります
↓

にほんブログ村
無事、誕生日を迎えました。
お祝いしてもらえて嬉しいのです(^O^)
最初にしたことは「千葉県知事選挙」の投票。
選挙権を得てちょうど干支ひとまわりか。
バースデー投票は初めてだけどね。
クリックしていただけると、励みになります♪
↓

にほんブログ村
お祝いしてもらえて嬉しいのです(^O^)
最初にしたことは「千葉県知事選挙」の投票。
選挙権を得てちょうど干支ひとまわりか。
バースデー投票は初めてだけどね。
クリックしていただけると、励みになります♪
↓

にほんブログ村
今の職場に来て以来、一番お世話になった人のうちひとりが異動することになった。
これから忙しいそうで、金曜日の午後に急に決まった今日のこの集まり。
それでも全員集まったのは本人の人柄だろうな。
もともと職場の飲み会みたいなのが苦手な私もこれは出たいと思ったし…。
写真は焼鳥と岩塩。
岩塩をつけないと味がしないという人もいたけど、私にはそんなことはなかった。
しっかり、鶏肉の味と香りを楽しめた。
クリックしていただけると、励みになります♪
↓

にほんブログ村
これから忙しいそうで、金曜日の午後に急に決まった今日のこの集まり。
それでも全員集まったのは本人の人柄だろうな。
もともと職場の飲み会みたいなのが苦手な私もこれは出たいと思ったし…。
写真は焼鳥と岩塩。
岩塩をつけないと味がしないという人もいたけど、私にはそんなことはなかった。
しっかり、鶏肉の味と香りを楽しめた。
クリックしていただけると、励みになります♪
↓

にほんブログ村
参加してきた。
写真は出品されていたしいたけ。
大きい!
横にあるのは大きさを比べるために出した私の手。
いろんな料理を食べられて満足したけど、しいたけを含めいくつか逃したのが残念。
クリックしていただけると、励みになります♪
↓
にほんブログ村