「最近 声を出して笑ったことがなく、些細なことで悩んでこのままだと私ダメになってしまいそうです。」
「心の底から嬉しいと思ったことも感動したこともないから笑えないんです。」
最近、そう訴えられるご相談者と電話を通じてお話しをさせて頂きました。
ご相談者の其のゆっくりとした口調や言葉遣いは、ある面心地良く聞こえます。
はっきりとした声だけが 好印象を与えるというものではありません。
この方は、一体どんな方なのか?
一度、ゆっくりとお会いしてお話ししてみたいです。
皆さん、今日一日お疲れ様でした。
明日も一日頑張りましょうねぇ
因みに女探偵は、朝鏡の前に立ち口角を思いっきり上げて 大きく口をあけて「あいうえお」と発声する
ことから一日がスタートします。
そうですね、人は皆「運」は持っていますよね。
それと、所ジョージさんの言ってた言葉、分かります
確かに 人生万事うまくいくとつまらないですよ。山あり谷あり、時には猛烈な嵐に遭遇する時もあるかもしれませんものね。
人間はみんな平等に「運」を持っている・・・と私は思ってます
「今まで良いことなんか無かった」と言う人でも、どこかで得をしてるんじゃないですかね
所ジョージさんが「人生万事うまくいくとつまんない。トラブルがあった方がおもしろい」と番組で言ってました
もちろん、所さん流のジョークですが(笑)
そこまで開き直れたら、素晴らしい人間になれると思いますが、私には無理です(笑)