曼珠沙華 2011年09月26日 | 風景 琵琶湖にて ストロボ使用+ハーフND使用 この時期は琵琶湖周辺は彼岸花の見頃を向かえています。 ここ今津は日の出前の暗いうちからカメラマンが多く来られていました。 ただこの日の朝は寒く夏のTシャツ姿では無理です。 長袖は必需品です。 地元関西で撮影したスナップ専用のブログを開設しました。 Hiro imaging space 見に来てください(^^) ←新作はここでアップしています。 ← ランキングに参加中!クリック!応援よろしくネ。 #写真 « 輝く海 | トップ | 彼岸花 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 >しまぴょんさんへ (Hiro) 2011-09-27 00:33:59 夜が遅いので朝の早起きが苦手なのですがこのイメージが出来上がっていたので久しぶりの夜駆け車内泊でした。夜明けの色と言うより夕景の色になっていますよね。全体がアンダー撮影でハーフNDを使ったのでこってり色になってしまいました。「kokoro」も見ていただいたのでしょうか?ありがとうございます。いろいろ思いはありますがアマチュアとして「撮りたい時に撮りたいものを撮る」これが私の写真撮影のポリシーです。 返信する いいですねぇ! (しまぴょん) 2011-09-26 17:36:18 HOROさんご無沙汰で失礼しています。毎朝このブログへは日参していますが、いつも読み逃げで失礼しています(汗)この写真、いいですねぇ。>ストロボ使用+ハーフND使用◆なるほど・・・ 真似をしようと思っても、いつもお天道様が昇ってからの出発ですから、無理ですね(笑)[kokoro]への掲載、おめでとうございます。活躍の場が広がっていますね。楽しみにしていますよ。台風までの暑さで、今年は少し遅れるのではと心配していましたが、自然界はきっちり季節の法則を守るようで、いつも感心しています。私は連休中は仕事三昧で、彼岸花を見ることもなく過ぎ去るようです(涙) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
このイメージが出来上がっていたので
久しぶりの夜駆け車内泊でした。
夜明けの色と言うより夕景の色になっていますよね。
全体がアンダー撮影でハーフNDを使ったので
こってり色になってしまいました。
「kokoro」も見ていただいたのでしょうか?
ありがとうございます。
いろいろ思いはありますがアマチュアとして
「撮りたい時に撮りたいものを撮る」
これが私の写真撮影のポリシーです。
ご無沙汰で失礼しています。
毎朝このブログへは日参していますが、いつも読み逃げで失礼しています(汗)
この写真、いいですねぇ。
>ストロボ使用+ハーフND使用
◆なるほど・・・
真似をしようと思っても、いつもお天道様が昇ってからの出発ですから、無理ですね(笑)
[kokoro]への掲載、おめでとうございます。
活躍の場が広がっていますね。
楽しみにしていますよ。
台風までの暑さで、今年は少し遅れるのではと心配していましたが、自然界はきっちり季節の法則を守るようで、いつも感心しています。
私は連休中は仕事三昧で、彼岸花を見ることもなく過ぎ去るようです(涙)