Photo ログ

趣味である写真をメインとして公開しているサイトです。
その他 音楽、車の話題もあります。

桜の開花

2008年03月30日 | Weblog
2008年3月29日 関西地区も桜が開花して春らしくなってきました。 桜の見頃までは1週間先かと思いますが 桜の先撮りとして奈良県桜井市の安倍文殊院(あべもんじゅいん)へ 行ってきました。 まだ5分咲き程度。 満開になれば全体的な写真も美しく撮れるでしょうね。 帰りはこちら方面は久しぶりなので長谷寺へ寄って帰りました。 長谷寺の桜の美しさは有名ですがまだ蕾状態でした。 . . . 本文を読む
コメント

カメラバック

2008年03月23日 | その他
2008年3月23日 撮影の方は梅の写真も飽きたので次は桜待ち。 今日はカメラバックを買った。 タムラックのExpedition4というリュックタイプである。 山以外の一般的な撮影にはロープロのショルダー使っているが 小型のリュックが欲しかったのでこれに決めた。 カメラバックは置き場所に困るほど増えていく 100%満足いく物がなく全て一長一短があり 持ち出す機材の数、行く場所によってバ . . . 本文を読む
コメント

桜はまだか

2008年03月16日 | その他
2008年3月16日 今日は暖かい1日でした。 GSでスタッドレスタイヤから夏タイヤに交換した。 昼から近くの中山寺の梅園へブラブラ・・・・。 梅園は開花5分咲きと新聞には載っていましたが この暖かい陽気に開花したのか今が見頃だと思う。 トレーニングのつもりで28カット撮影したが 撮影している人たちはどう撮っているのかと考えてしまうほど まったく構図が決まらず気持ちが乗らない。 その1 . . . 本文を読む
コメント

京都へ

2008年03月09日 | 風景
2008年3月9日 今日は春の陽気 この天気に誘われて京都・北野天満宮へ 梅を撮影に行った 開花は7分咲き 相変わらず京都は観光客が多い 天満宮のお参りに長蛇の列 私も撮影前に先ずはお参りして撮影に入った 梅の花だけの写真はここでなくても撮れるので 北野天満宮の梅に拘った 撮影機材:PENTAX K10D  DA*50-135mmF2.8ED バックを意識して もう1枚 . . . 本文を読む
コメント

梅の開花

2008年03月02日 | 風景
2008年3月1日 大阪城公園の梅林へ 毎年、梅の花を撮影に大阪城へ来ている。 まだ蕾も多く見受けられ7分咲き程度である。 花のマクロでのアップも飽きたので いつも同じ構図にならないように 今年は PENTAX-F 85mm F2.8 SOFT ソフトレンズ1本で撮影。 難しいね どの花を選ぶかどの枝が写真になるのか・・・・。 イマイチな構図だけど・・・・。 まだ蕾が多い枝 . . . 本文を読む
コメント