goo blog サービス終了のお知らせ 

神の記録

娘が産まれる直前から始めた成長ブログです。

自転車路上教習

2013年07月07日 | 日記
夜の花火大会その2に向けて、虫除けスプレーを近くのホームセンターに買いに
雨上がりにゆーちゃん自転車で公道デビューしながら行ってきました
見て下さい、この笑顔
いつの間にこんなに上達したのでしょう


もちろんパパが一時も目を話さず、背中を手で押してサポートしながらです
まだまだ漕ぐのに集中してしまい、下を向いてしまうので
その都度パパが「前向いて!」と指導すると、ちゃんと前を向いてハンドル操作できます
そうして横断歩道は自転車を降りて、自分で押しボタンを押し
信号が変わってからパパと手をつないで歩いて渡り、無事コメリに到着


コメリで虫除けスプレーとベープの替えボトルを買い
お土産にジュースを買って、しっかりとカゴに入れて
帰りも同じように自転車で、リタイヤすることなく自力でおうちにたどり着けました


このがんばってる後姿
確かな成長
パパはもうなんというか感動です
子育てをしてて本当によかった~と歩きながらウルウルしてしまいました
この気持ちをいつまでも忘れたくないな

この姿見たら
毎日”なかなかご飯食べない”ぐらいのことで怒ってしまう自分とママが恥ずかしい

生まれてやっと3年
まだまだできないことの方が多いのは当たり前
よく考えると、怒られることより、ほめられることの方が絶対に多いはず

こうやってパパの言うことを聞いて自転車でお買い物行けることに比べたら
ご飯食べないことなんて、ほんの些細なことで怒る事じゃないと思う


まあ
でも毎日毎朝のことだと、さすがに怒られても仕方のないですよね、みなさん

でもね
怒られると泣くゆーちゃんは、ちゃんと「ごめんなさい」と謝れれます
パパもすぐに「怒ってごめんね」と謝ってすぐに仲直り

すると
ゆーちゃんは笑顔で
「怒られてごめんね!」
ですって。
反省してるのかしてないのかわかりませんが、可愛くて仕方ありません
なんでこんなにおりこうで可愛い娘に育ったのでしょう?

いつか
補助輪もとれて、パパ無しでも一人で自転車で出かける日が来るのでしょう
そうなるとパパ寂しいのかなぁ?
でもその時までこの一緒の時間を大切にすごすことにします

このあと
近所のかれんちゃんと花火大会その2をやりましたが、さすがに写真はありません
昨日からたくさん遊んであっという間に眠りに着いたゆーちゃんでした

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (幼女専門家)
2022-10-26 01:53:54
子供でシコるのは童貞の権利っ❤️
返信する
Unknown (幼女専門家)
2023-10-23 23:11:53
んあーっ❤️童貞だからすぐイくぅ❤️
返信する
Unknown (幼女専門家)
2024-11-09 12:39:35
童貞卒業出来ないぃ❤️
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。