goo blog サービス終了のお知らせ 

浜松スポーツ少年団 武道空手少年クラブ東海 ~積志・西部・白脇・高台 かわら版

つよくやさしい心を育む少年空手教室!
見学・体験、随時可能!お問い合わせはお気軽に☆

《予告》東海地区昇級審査会&東海地区少年大会が開催されます!【2.17】

2008-02-01 | ○ご紹介・少年部全体のお知らせ○
特定非営利活動法人 日本総合格闘技連盟
武道空手少年クラブ 東海地区昇級審査会


●期日 ・・・ 平成20年2月17日(日)
●会場 ・・・ 浜松市体育館
(浜松市中区元城町100-2 ℡:053-454-2581)

●時間 ・・・ 9:00までに集合してください。
        審査受講者集合点呼  9:00~
        審査会開始予定     9:10
        終了予定         11:00

※点呼までに集合していないと再審査、欠席は保留となります。

●審査内容 ・・・ 基本・移動稽古 / 組手審査 〔試合審査可能〕
※試合審査は総合空手道選手権大会にて行います。大会については別記参照。
※整列や挨拶なども審査の対象となります。


●持ち物 ・・・ 空手衣 / 着替え / 保険証 / 各種サポーター
※忘れ物の無いように注意してください。
※貴重品は必ず各自で管理してください。


●申し込み ・・・ 教室責任者へ審査用紙と審査料を添えて
                平成20年2月5日(火)までに提出してください。
※書類はFAX・裏面使用紙不可。丁寧に記入してください。

●注意事項 ・・・ 下記の事項を厳守してください。
※ごみは各自でお持ち帰りください。
※時間に遅れないようお願いします。
※駐車場は係員に従い指定の場所に停めてください。


時間・場所など、お間違えの無いようにお願いします。


NPO法人 日本総合格闘技連盟 浜松事務所
武道空手少年クラブ東海 事務局

〒435-0031 静岡県浜松市東区長鶴町239NH3F
℡:053-422-6444 FAX:053-489-6444


《お知らせ》 年末年始について 改訂版!

2007-12-09 | ○ご紹介・少年部全体のお知らせ○
●各教室の年末年始の日程

○稽古納め
【高台】 ・・・ 12月21日(金)
【浜松本部】 ・・・ 12月22日(土)
【積志・曳馬】 ・・・ 12月25日(火)
【西部】 ・・・ 12月26日(水)
【白脇・大平台】 ・・・ 12月27日(木)
【可美】 ・・・ 12月28日(金)


○稽古初め
【積志・曳馬】 ・・・ 1月8日(火)
【西部】 ・・・ 1月9日(水)
【白脇・大平台】 ・・・ 1月10日(木)
【可美・高台】 ・・・ 1月11日(金)
【浜松本部】 ・・・ 1月12日(土)

 ☆稽古納めは、今年1年間お世話になった道場や施設の方々に感謝の気持ちをこめて元気よく行いたいと思います。日ごろの練習とは少し違ったことも盛り込んでいきますので、お休みが無く、仲間みんなの笑顔が揃うことを願っています!!
力強い稽古で、1年を締めくくりましょう!!
 また、稽古初めでは、気持ちも新たにさらに高い志を持ち、元気な稽古で1年を気持ちよくスタートさせましょう!!
・・・詳しくはお配りします「教室だより」をご覧ください。

《お知らせ》 稽古納めについて

2007-12-04 | ○ご紹介・少年部全体のお知らせ○
●各教室の年末年始の日程

○稽古納め
(積志) 12月25日
(西部) 12月26日
(高台) 12月21日

 ☆稽古納めは、今年1年間お世話になった道場や施設の方々に感謝の気持ちをこめて元気よく行いたいと思います。日ごろの練習とは少し違ったことも盛り込んでいきますので、お休みが無く、仲間みんなの笑顔が揃うことを願っています!!
力強い稽古で、1年を締めくくりましょう!!
詳しくはお配りします「教室だより」をご覧ください。

【11.28】の西部教室日記

2007-11-30 | ○ご紹介・少年部全体のお知らせ○
 ☆本日の参加者 10名☆

 ☆本日は施設の都合により繰り上げスタートとなったため、本稽古は行わず、振り替え稽古として金曜・高台での合同稽古を企画していました。
ひとりも来ないかなぁ・・・と考えていたのですが、なんと他教室からの参加もあり、10名が集まってくれました^^
みんなのやる気の高さと、おうちの方のご理解に、本当に嬉しくなりました!その気持ちにしっかりと応えられる指導者でありたいです。

 ☆基本稽古のあとは、少し趣向を変え、ミット蹴り50連打を行いました。
初めてやった子がほとんどだったと思います・・・みんなにはそれぞれのペースで蹴ってもらいましたが、勢い良すぎて一気に50蹴った子は、終わったとたんヘロヘロになっていました^^;頑張った証ですね^^
たまにはこうして、自分の体力の限界を知ることも大切かもしれません。

 ☆今年も残りわずか!最後までこの元気のよさで頑張ろう!!

《お知らせ》11月の予定 ~行事・変更・お休み~

2007-10-24 | ○ご紹介・少年部全体のお知らせ○
●積志・西部・高台教室  11月の予定

○昇級審査会 受検申し込み 締切日
 〔積志〕 ・・・ 11月6日
 〔西部〕 ・・・ 10月31日
 〔高台〕 ・・・ 11月2日
 ※特に西部教室は11月7日がお休みなので締め切りが早まります!ご注意ください!

○昇級審査会
 〔期日〕 ・・・ 11月18日(日)
 〔於〕   ・・・ 磐田市かぶと塚公園 総合体育館 武道場
 〔時間〕 ・・・ 13:30 集合完了 / 16:00 終了予定




○練習時間変更
 〔高台〕 ・・・ 11月23日(祝日)
          15:30~16:30
 (会場は通常通り)
 ※祝日ですので、普段なかなか練習を見学できないおうちの方、この機会に是非!
 また、実際にご自身の練習への参加に興味のある方、大歓迎です!


 〔西部〕 ・・・ 16:00~16:50 (会場は通常通り)
 ※この時間帯が無理な方も多いと思います。
 一応は稽古を行いますが、この週の本稽古は同じ週の金曜日(11月30日)に高台と合同で行います。
 ご都合の合う方は、もちろん両方参加していただいて構いません。


○練習会場変更
 〔高台〕 ・・・ 高台公民館 館内体育館A面 (時間は通常通り)
 ※この日は、西部の振替稽古も兼ねますので、西部・高台合同で稽古を行います。
 たくさんの仲間と切磋琢磨して頑張ろう!


○お休み
 〔西部〕 ・・・ 11月7日
 ※公民館祭りのためお休みです。


 ●11月は行事や施設の都合による変更点など、注意していただきたいことがたくさんあります。
 ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
 尚、詳細につきましては配布プリントや教室だよりをご参照ください。
 ご不明な点はお気軽にお尋ねください。



《予告》東海地区昇級審査会が開催されます!【11・18】

2007-10-17 | ○ご紹介・少年部全体のお知らせ○
特定非営利活動法人 日本総合格闘技連盟
武道空手少年クラブ 東海地区昇級審査会


●期日 ・・・ 平成19年11月18日(日)
●会場 ・・・ 磐田市かぶと塚公園 総合体育館 武道場
(磐田市見付4059-1 ℡:0538-32-4236)

●時間 ・・・ 13:30までに集合してください。
        審査受講者集合点呼 13:40~
        審査会開始       14:00
        終了予定         16:00

※点呼までに集合していないと再審査、欠席は保留となります。

●審査内容 ・・・ 基本・移動稽古 / ミット / 組技審査
※組技審査は「投げ」「抑え込み」を行います。
※整列や挨拶なども審査の対象となります。


●持ち物 ・・・ 空手衣 / 着替え / 保険証 / 各種サポーター
※忘れ物の無いように注意してください。
※貴重品は必ず各自で管理してください。


●申し込み ・・・ 教室責任者へ審査用紙と審査料を添えて
                11月7日(水)までに提出してください。
※書類はFAX・裏面使用紙不可。丁寧に記入してください。

●注意事項 ・・・ 下記の事項を厳守してください。
※ごみは各自でお持ち帰りください。
※時間に遅れないようお願いします。
※駐車場は係員に従い指定の場所に停めてください。


時間・場所など、お間違えの無いようにお願いします。


NPO法人 日本総合格闘技連盟 浜松事務所
武道空手少年クラブ東海 事務局

〒435-0031 静岡県浜松市東区長鶴町239NH3F
℡:053-422-6444 FAX:053-489-6444


《お知らせ》特別練習会・親子空手教室体験会に参加しませんか?

2007-09-05 | ○ご紹介・少年部全体のお知らせ○
親子・おうちの方の空手体験会 / 特別練習会を開催します!

 ☆いよいよ朝晩の風に秋を感じるようになりました。そろそろ身体を動かすのにちょうどいい時期なのではないでしょうか?

また、先日の昇級審査で悔しい思いを喫した子も多いのではないかと思います。

 ☆そこで、以下の日程で、体験会ならびに特別練習会を開催いたします!
直接ご来場いただければOKです!運動の出来る服装でお越しください^^



●9月●

●7日(金)・21日(金) ・・・ 親子・おうちの方の空手教室体験会
〔おなじみの開催となりました!初めての方・体力に自信のない方にも安心して取り組んでいただけるようにストレッチから丁寧に行います!年齢・性別不問です!楽しくやりましょう^^〕

●14日(金) ・・・ 特別練習会
〔昇級審査会を視野に入れ、組技中心の練習をしましょう!
受身の取り方・投げや相撲など組技の練習をメインに行います!
日ごろの練習ではあまり詳しく出来ない部分を含め、教室間同士の交流の場にもしたいと思っています。小学生を対象に行いますので、小さい子とだけではなく、同じくらいの体格・学年の子と練習したい仲間、大募集です!〕



◎会場・活動時間は、いずれも【高台公民館・1Fホールにて、18:45~19:30】となっています。
高台教室の通常稽古の後に行いますので、皆さんの積極的なご参加をお待ちしております!


《お知らせ》7月31日(積志)・8月1日(西部)のお休みについて

2007-07-20 | ○ご紹介・少年部全体のお知らせ○
●積志・西部 お休みのお知らせ
○7月31日(火)積志教室
○8月1日(水)西部教室


 ☆指導員、大学の集中講義のため、誠に勝手ではありますが、以上の日程でお休みとさせていただきます。ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
尚、その週の高台教室(8月3日)は通常通り行いますので、お時間に余裕のある方はそちらへの参加も大歓迎です。


《お知らせ》夏休み・空手の合宿に参加しませんか!?

2007-07-06 | ○ご紹介・少年部全体のお知らせ○
武道空手少年クラブ 夏合宿のお知らせ

☆今年も暑い夏がやってきました!
もうすぐ始まる夏休み・・・予定は立てましたか?遊びも宿題も、なんでも思いっきりやりましょう!充実した夏休みになるといいですね!
 さて、そんな夏のひと時を、空手教室の仲間たちと過ごしてみませんか?違う教室の仲間とともに汗を流し、共同生活を送りながら集中力を養う良い機会です。
小学生以上の皆さん、ぜひ積極的に参加しましょう!




●日時 ・・・・・・ 平成19年8月11日(土)~12日(日)
●場所 ・・・・・・ 奥山青壮年研修所(奥山方広寺内)

             〒431-2224 浜松市引佐町奥山1577-1
              053(543)0141・方広寺事務所

●集合時間 ・・・・・・ 15:00集合
※現地直接集合をお願いします
●対象 ・・・・・・ 小学生以上
※幼年部については教室責任者とご相談ください
●費用 ・・・・・・ 6,500円
1日目の夕食と2日目の朝昼食代、方広寺拝観料、障害保険料込み
●持ち物 ・・・・・・ ○空手衣 ○帯 ○動ける服装
              ○お風呂セット(バスタオルなど)
              ○洗面用具(歯ブラシなど)
              ○寝巻き ○飲み物  など
●申込み ・・・・・・ 参加費用と申込用紙を添えて、
              各教室責任者に
7月27日(金)まで

●問合せ ・・・・・・ 武道空手少年クラブ東海事務局
              〒435-0031 浜松市東区長鶴町239NHビル3F
              事務所℡ 053(422)6444