goo blog サービス終了のお知らせ 

GO-GOGOC

和歌山のすごいこと発信

紀州箪笥のすごさ

2014-06-26 | 日記
 桐箪笥 しが社長 全国で 伝統工芸品は 512個。和歌山県には漆器と箪笥と竿の3つがある。この紀州箪笥の工場には 
伝統工芸士の人が5人も働いているそうです。桐はあくをぬくのに1年~2年かかるのです!

引き出しをくみたてている。

箪笥は ひとつ 300万円にもなります。

紀州箪笥は テレビ会社と新聞会社にも注目されているからスゴイ!そして5Cも注目されてるからすごい!!
 
箪笥をつくるのに2カ月もかかって すごく大変です。

しが社長の紀州箪笥がもっと売れてほしいです。
来週の木曜日は布引でにんじん畑訪問、人参抜きをします(^v^)
そして、イオンモールで買い物体験します。ぼくはおすし売ってたらたべたいぜよ~
私はおにぎり(鮭)をメインにして・・・楽しみぜよ~
5Cのみんなコメントいっぱいいれてください
5C以外の人もいれてみてください                             

                                BY ともか・しずちゃん

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (悠花)
2014-06-27 21:10:23
本当に志賀さんの紀州桐箪笥すごい!        人参抜き楽しみぜよー
返信する
あういえお (あういえお)
2014-06-29 14:01:55
学校ってだるいよね
返信する
たのしみぜよ~ (かじもん)
2014-06-29 14:02:19
昨日、イオンモールに電話したぜよ~
スーパーマーケットの5年らしい勉強するぜよ~
返信する
塗装工 (塗装工)
2014-06-29 14:02:56
しめじさん
返信する
Unknown (かじもん)
2014-06-29 14:03:25
2こ上のコメントは中学生がふざけたぜよ~
怒っといたぜよ~
返信する
Unknown (かじもん)
2014-06-29 14:04:00
あ1こ上と3こ上
返信する
Unknown (ししる)
2014-06-30 19:28:20
人参 抜いたら そのまま食べるぜよ~
返信する
知らんかった (変な俺)
2014-06-30 21:42:13
2ヶ月もかかるんや U+1F473
返信する
 (まお)
2014-07-04 16:11:11
もう一度行きます
返信する
Unknown (十六夜・咲夜)
2014-12-05 23:59:59
凄かったです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。