ようやく70首覚えたちゃーちゃん。
うぅ~このペースでは夏休み中には100まで終わらないなぁ~
1番歌
秋の田のかりほの庵の苫をあらみ わが衣手は露にぬれつつ
2番歌
春過ぎて夏来にけらし白妙の 衣干すてふ天の香具山
3番歌
あしびきの山鳥の尾のしだり尾の ながながし夜をひとりかも寝む
4番歌
田子の浦にうち出でて見れば白妙の 富士の高嶺に雪は降りつつ
5番歌
奥山に紅葉踏み分け鳴く鹿の 声聞く時ぞ秋は悲しき
6番歌
鵲の渡せる橋に置く霜の 白きを見れば夜ぞ更けにける
7番歌
天の原ふりさけ見れば春日なる 三笠の山に出でし月かも
8番歌
わが庵は都の辰巳しかぞ住む 世をうぢ山と人はいふなり
9 番歌
花の色は移りにけりないたづらに わが身世にふるながめせしまに
10番歌
これやこの行くも帰るも別れては 知るも知らぬもあふ坂の関
11番歌
わたの原八十島かけて漕ぎ出でぬと 人には告げよ海人の釣船
12番歌
天つ風雲の通ひ路吹きとぢよ 乙女の姿しばしとどめむ
13番歌
筑波嶺の峰より落つるみなの川 恋ぞ積もりて淵となりぬる
14番歌
陸奥のしのぶもぢずりたれゆえに 乱れそめにしわれならなくに
15番歌
君がため春の野に出でて若菜摘む わが衣手に雪は降りつつ
16番歌
立ち別れいなばの山の峰に生ふる まつとし聞かば今帰り来む
17番歌
ちはやぶる神代も聞かず竜田川 からくれなゐに水くくるとは
18番歌
住の江の岸に寄る波よるさへや 夢の通ひ路人目よくらむ
19番歌
難波潟短き蘆のふしの間も 逢はでこの世を過ぐしてよとや
20番歌
わびぬれば今はたおなじ難波なる みをつくしても逢はむとぞ思ふ
21番歌
今来むといひしばかりに長月の 有明の月を待ち出でつるかな
22番歌
吹くからに秋の草木のしをるれば むべ山風をあらしといふらむ
23番歌
月見ればちぢにものこそ悲しけれ わが身ひとつの秋にはあらねど
24番歌
このたびは幣も取りあへず手向山 紅葉の錦神のまにまに
25番歌
名にし負はば逢う坂山のさねかずら 人に知られで来るよしもがな
26番歌
小倉山峰の紅葉葉心あらば いまひとたびのみゆき待たなむ
27番歌
みかの原わきて流るるいづみ川 いつ見きとてか恋しかるらむ
28番歌
山里は冬ぞ寂しさまさりける 人目も草もかれぬと思へば
29番歌
心あてに折らばや折らむ初霜の 置きまどはせる白菊の花
30番歌
有明のつれなく見えし別れより 暁ばかり憂きものはなし
31番歌
朝ぼらけ有明の月と見るまでに 吉野の里に降れる白雪
32番歌
山川に風のかけたるしがらみは 流れもあへぬ紅葉なりけり
33番歌
ひさかたの光のどけき春の日に しづ心なく花の散るらむ
34番歌
誰をかも知る人にせむ高砂の 松も昔の友ならなくに
35番歌
人はいさ心も知らずふるさとは 花ぞ昔の香に匂ひける
36番歌
夏の夜はまだ宵ながら明けぬるを 雲のいずこに月宿るらむ
37番歌
白露に風の吹きしく秋の野は つらぬきとめぬ玉ぞ散りける
38番歌
忘らるる身をば思はず誓ひてし 人の命の惜しくもあるかな
39番歌
浅茅生の小野の篠原忍ぶれど あまりてなどか人の恋しき
40番歌
忍ぶれど色に出でにけりわが恋は ものや思ふと人の問ふまで
41番歌
恋すてふわが名はまだき立ちにけり 人知れずこそ思ひそめしか
42番歌
契りきなかたみに袖をしぼりつつ 末の松山波越さじとは
43番歌
逢ひ見てののちの心にくらぶれば 昔はものを思はざりけり
44番歌
逢ふことの絶えてしなくはなかなかに 人をも身をも恨みざらまし
45番歌
あはれともいふべき人は思ほえで 身のいたずらになりぬべきかな
46番歌
由良の門を渡る舟人かぢを絶え ゆくへも知らぬ恋のみちかな
47番歌
八重むぐら茂れる宿の寂しきに 人こそ見えね秋は来にけり
48番歌
風をいたみ岩打つ波のおのれのみ くだけてものを思ふころかな
49番歌
御垣守衛士のたく火の夜は燃え 昼は消えつつものをこそ思へ
51番歌
かくとだにえやは伊吹のさしも草 さしも知らじな燃ゆる思ひを
52番歌
明けぬれば暮るるものとは知りながら なほ恨めしき朝ぼらけかな
53番歌
嘆きつつひとり寝る夜の明くる間は いかに久しきものとかは知る
54番歌
忘れじのゆく末まではかたければ 今日を限りの命ともがな
55番歌
滝の音は絶えて久しくなりぬれど 名こそ流れてなほ聞こえけれ
56番歌
あらざらむこの世のほかの思ひ出に いまひとたびの逢ふこともがな
57番歌
めぐり逢ひて見しやそれとも分かぬ間に 雲隠れにし夜半の月影
58番歌
有馬山猪名の篠原風吹けば いでそよ人を忘れやはする
59番歌
やすらはで寝なましものをさ夜更けて かたぶくまでの月を見しかな
60番歌
大江山いく野の道の遠ければ まだふみも見ず天の橋立
61番歌
いにしへの奈良の都の八重桜 けふ九重に匂ひぬるかな
62番歌
夜をこめて鳥のそら音ははかるとも よに逢坂の関は許さじ
63番歌
今はただ思ひ絶えなむとばかりを 人づてならでいふよしもがな
64番歌
朝ぼらけ宇治の川霧たえだえに あらはれわたる瀬々の網代木
65番歌
恨みわび干さぬ袖だにあるものを 恋に朽ちなむ名こそ惜しけれ
66番歌
もろともにあはれと思え山桜 花よりほかに知る人もなし
67番歌
春の夜の夢ばかりなる手枕に かひなく立たむ名こそをしけれ
68番歌
心にもあらで憂き夜に長らへば 恋しかるべき夜半の月かな
69番歌
嵐吹く三室の山のもみぢ葉は 竜田の川の錦なりけり
70番歌
寂しさに宿を立ち出でてながむれば いづくも同じ秋の夕暮れ
うぅ~このペースでは夏休み中には100まで終わらないなぁ~
1番歌
秋の田のかりほの庵の苫をあらみ わが衣手は露にぬれつつ
2番歌
春過ぎて夏来にけらし白妙の 衣干すてふ天の香具山
3番歌
あしびきの山鳥の尾のしだり尾の ながながし夜をひとりかも寝む
4番歌
田子の浦にうち出でて見れば白妙の 富士の高嶺に雪は降りつつ
5番歌
奥山に紅葉踏み分け鳴く鹿の 声聞く時ぞ秋は悲しき
6番歌
鵲の渡せる橋に置く霜の 白きを見れば夜ぞ更けにける
7番歌
天の原ふりさけ見れば春日なる 三笠の山に出でし月かも
8番歌
わが庵は都の辰巳しかぞ住む 世をうぢ山と人はいふなり
9 番歌
花の色は移りにけりないたづらに わが身世にふるながめせしまに
10番歌
これやこの行くも帰るも別れては 知るも知らぬもあふ坂の関
11番歌
わたの原八十島かけて漕ぎ出でぬと 人には告げよ海人の釣船
12番歌
天つ風雲の通ひ路吹きとぢよ 乙女の姿しばしとどめむ
13番歌
筑波嶺の峰より落つるみなの川 恋ぞ積もりて淵となりぬる
14番歌
陸奥のしのぶもぢずりたれゆえに 乱れそめにしわれならなくに
15番歌
君がため春の野に出でて若菜摘む わが衣手に雪は降りつつ
16番歌
立ち別れいなばの山の峰に生ふる まつとし聞かば今帰り来む
17番歌
ちはやぶる神代も聞かず竜田川 からくれなゐに水くくるとは
18番歌
住の江の岸に寄る波よるさへや 夢の通ひ路人目よくらむ
19番歌
難波潟短き蘆のふしの間も 逢はでこの世を過ぐしてよとや
20番歌
わびぬれば今はたおなじ難波なる みをつくしても逢はむとぞ思ふ
21番歌
今来むといひしばかりに長月の 有明の月を待ち出でつるかな
22番歌
吹くからに秋の草木のしをるれば むべ山風をあらしといふらむ
23番歌
月見ればちぢにものこそ悲しけれ わが身ひとつの秋にはあらねど
24番歌
このたびは幣も取りあへず手向山 紅葉の錦神のまにまに
25番歌
名にし負はば逢う坂山のさねかずら 人に知られで来るよしもがな
26番歌
小倉山峰の紅葉葉心あらば いまひとたびのみゆき待たなむ
27番歌
みかの原わきて流るるいづみ川 いつ見きとてか恋しかるらむ
28番歌
山里は冬ぞ寂しさまさりける 人目も草もかれぬと思へば
29番歌
心あてに折らばや折らむ初霜の 置きまどはせる白菊の花
30番歌
有明のつれなく見えし別れより 暁ばかり憂きものはなし
31番歌
朝ぼらけ有明の月と見るまでに 吉野の里に降れる白雪
32番歌
山川に風のかけたるしがらみは 流れもあへぬ紅葉なりけり
33番歌
ひさかたの光のどけき春の日に しづ心なく花の散るらむ
34番歌
誰をかも知る人にせむ高砂の 松も昔の友ならなくに
35番歌
人はいさ心も知らずふるさとは 花ぞ昔の香に匂ひける
36番歌
夏の夜はまだ宵ながら明けぬるを 雲のいずこに月宿るらむ
37番歌
白露に風の吹きしく秋の野は つらぬきとめぬ玉ぞ散りける
38番歌
忘らるる身をば思はず誓ひてし 人の命の惜しくもあるかな
39番歌
浅茅生の小野の篠原忍ぶれど あまりてなどか人の恋しき
40番歌
忍ぶれど色に出でにけりわが恋は ものや思ふと人の問ふまで
41番歌
恋すてふわが名はまだき立ちにけり 人知れずこそ思ひそめしか
42番歌
契りきなかたみに袖をしぼりつつ 末の松山波越さじとは
43番歌
逢ひ見てののちの心にくらぶれば 昔はものを思はざりけり
44番歌
逢ふことの絶えてしなくはなかなかに 人をも身をも恨みざらまし
45番歌
あはれともいふべき人は思ほえで 身のいたずらになりぬべきかな
46番歌
由良の門を渡る舟人かぢを絶え ゆくへも知らぬ恋のみちかな
47番歌
八重むぐら茂れる宿の寂しきに 人こそ見えね秋は来にけり
48番歌
風をいたみ岩打つ波のおのれのみ くだけてものを思ふころかな
49番歌
御垣守衛士のたく火の夜は燃え 昼は消えつつものをこそ思へ
51番歌
かくとだにえやは伊吹のさしも草 さしも知らじな燃ゆる思ひを
52番歌
明けぬれば暮るるものとは知りながら なほ恨めしき朝ぼらけかな
53番歌
嘆きつつひとり寝る夜の明くる間は いかに久しきものとかは知る
54番歌
忘れじのゆく末まではかたければ 今日を限りの命ともがな
55番歌
滝の音は絶えて久しくなりぬれど 名こそ流れてなほ聞こえけれ
56番歌
あらざらむこの世のほかの思ひ出に いまひとたびの逢ふこともがな
57番歌
めぐり逢ひて見しやそれとも分かぬ間に 雲隠れにし夜半の月影
58番歌
有馬山猪名の篠原風吹けば いでそよ人を忘れやはする
59番歌
やすらはで寝なましものをさ夜更けて かたぶくまでの月を見しかな
60番歌
大江山いく野の道の遠ければ まだふみも見ず天の橋立
61番歌
いにしへの奈良の都の八重桜 けふ九重に匂ひぬるかな
62番歌
夜をこめて鳥のそら音ははかるとも よに逢坂の関は許さじ
63番歌
今はただ思ひ絶えなむとばかりを 人づてならでいふよしもがな
64番歌
朝ぼらけ宇治の川霧たえだえに あらはれわたる瀬々の網代木
65番歌
恨みわび干さぬ袖だにあるものを 恋に朽ちなむ名こそ惜しけれ
66番歌
もろともにあはれと思え山桜 花よりほかに知る人もなし
67番歌
春の夜の夢ばかりなる手枕に かひなく立たむ名こそをしけれ
68番歌
心にもあらで憂き夜に長らへば 恋しかるべき夜半の月かな
69番歌
嵐吹く三室の山のもみぢ葉は 竜田の川の錦なりけり
70番歌
寂しさに宿を立ち出でてながむれば いづくも同じ秋の夕暮れ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます