goo blog サービス終了のお知らせ 

「 昭和はよかった 」のGGです。

PDR-D7(1号機)の予防修理(完了)


GG(じいじい)です。
昨日、秋の夜長を利用し?!PDR-D7の1号機のサーボ部の全コンデンサを
予防修理として取り替えました。

さすが疲れまして、本日、組み立てをして完了しました。

まず、基板からケーブル類を取り外し、基板のみにしました。
こうすれば、やはりペースアップできますね。







コンデンサ交換時に注意してはいたのですが、
細いパターン線を2本切ってしまいました。
が、何とか修正して問題なしにしました。 ふぅーーー。

写真は基板表面ですが、裏面も同様にこのような細いパターンがあります。



まずは長時間安定試験を実施しました。




特に問題はありません。

よかった、よかった。

-end-
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オーディオ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事