うたかたの記

楽しくのんびりと参りましょうか

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デジブックの春のお花 (mikko)
2011-03-22 18:50:22
カンナさん、こんにちは。
デジブック拝見しましたよぉ~
まさしく春を告げるお花達ですね
土佐ミズキ(マンサク)から花だいこんも綺麗な色で
その他春のお花を見せていただいて優しい気持ちに
そして被災地の皆さんにBGMと共に届いてほしいですね

テレビでは、ほうれん草が売れ残りお店の人は困っていますね、皆さん放射能汚染で食べたらあびるのでは
ないかと敏感に成っていますね。
私は画像掲示板に書きましたがそういう事はありませんよね。
専門家の説明していましたから

カンナさん身体の調子は今いいようですね
私も毎日乳製品を取ってカルシウム注射と薬で
数値を上げようと頑張っています。
散歩や買い物ショッピング等パーティー行きたいですからね
明後日地元の多目的ホールに湘南へ毎年行っていた岡田さんが来るのでチケットを買っていたのですが
地震の為7月19日に延期になりその日に行こうと思います
カンナさん、春のBGMにのせて優しいお花達をありがとう
有難うございます (カンナ)
2011-03-22 20:13:57
mikkoさん いつもご覧いただき励ましのコメントを
頂戴しながら、私の方からはお邪魔しながらも
足跡残さずでごめんなさいね~

夫が体調が悪く、出かけたがらないので息子が
母親を憐れんで休みのたびに連れ出してくれます。
撮った画像をブログに載せないと、体調が悪い?と
電話があるので何とかアップしています(笑)
年ですね~ パソコンも文字を打ち間違えたり
花や鳥の名前を忘れたり、情けなくなります。

ついひと月前まで家事も夫が手伝ってくれて楽をしてましたのに、今は1~10まで自分でやらなければならず、自分の病気を忘れそうですが厄介な病気が去ったわけでもなく、抗がん剤の点滴と服用を続けています。昨年の今頃は手術後18日目で入院中でした。
夫は私の看護で1年頑張って疲れたのだと思います。
年寄夫婦やっぱり二人で一人前ですね~~
デジブックご覧いただきありがとうございました。
お早う御座いますヽ(^o^)丿 (eiko6215)
2011-03-23 10:47:59
今朝も強い余震が来て慌ててしまいました。
何時まで続くのでしょうか?
春のお花のデジブックを軽やかなリズムにのせて、最後まで見せて頂きました。
病気を克服しながらも素的なブログを届けて下さるカンナさんに脱帽で~す。

私事、脳動脈瘤の手術より5年経ちました。
半年後とに検診していますが、予約が明日なので、素的なヂジブックに心が癒やされました。
病後もお互いを通して、ブログでお友達になり共通の楽しみが出来て嬉しいです。
デジブック有り難う御座いました。
こんばんは~ (カンナ)
2011-03-23 19:48:41
eiko6215さん

テレビの予報で見ましたが強い余震がたびたびで
恐いですね~ どうぞ気を付けてくださいね~
またこちらも今日は風が冷たく、寒くなってしまいました。被災地の寒さがお気の毒ですね~ 新聞を見ては涙を、テレビを見ては泣けてきます。
被災地の皆さんの健気さに、頭がさがります。
一日も早い復興がなるよう願っています。

eikoさんの検診何も悪いところの無いようにと
祈ってますね。 
年をとるとは悲しいですね~
集まると、脚の痛い人、腰の痛い人、皆何かしらか
病をもっています。
カメラを持って元気で春を謳歌したいですね~
こんにちは (えったん)
2011-03-24 15:48:12
もう春なんですねー、こちらは雪深くて花が恋しくなってますよ。
それでも樹木の芽が膨らんできてるのを見て、春が近づいてると感じてます。

体調いかがですか、無理せずマイペースで進んでくださいね。
私も年齢のせいか疲れがたまるようになりました。
温室にでも行って綺麗な花を見てきたいです。
お早うございます (カンナ)
2011-03-26 10:54:32
えったんさん

今日はのいいお天気ですが寒さが
ぶり返し風が冷たいです。

今医者からの帰り道
余所のお宅のミモザ、レンギョウ、モクレン、が咲き始めていますが寒そうです。でも桜も大分膨らんでいます。そちらの春はもう少し先ですね~
待ち遠しい北国の春は花々が一斉に咲きゴージャスでしょうね~

お蔭様で私の体調は今のところ、元気に過ごしています。どたささんがちょっと元気がないので・・・
家事全般?を主婦してマース(笑)

無理しないよう細くながーく生き延びたいです。

コメントを投稿